クラッチホルダーのインプレッション (全 113 件中 111 - 113 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きんちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FIREBOLT XB12R [ファイアーボルト] | GSX-8S )

4.0/5

★★★★★

BUELL XB12R(07)に装着しました。
引きの重さは変わりませんが見た目がゴージャスになります。
カスタム感がたまりません。
レバーはロングの方がいいようです。
ワイヤー取り付け位置が2箇所あり外側では重くなります。
内側に取り付け要です。
ワイヤーアジャスターの調整幅は残念ながら少しだけ。
ただ、ワイヤーのたいこがそのままでは付きません。
プラスチックのカバーを外し、幅を1mmぐらい削る必要があります。
加工したくない人にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずくんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 125DUKE )

4.0/5

★★★★★

ZX-12Rにつかっています。
ノーマルは。。さすが男カワサキだけあってとても位置が遠い。。
しかも調節がありませんでしたので、このキットを使用したらとても楽になりました。。あと見た目がかっこいいです。
青の車体に金色のレバーなかなかいけてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

コメント(0)

ニノさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FTR223 )

5.0/5

★★★★★

ベアリング内蔵ということでクラッチ操作が軽くなります。
最初の調整で面倒な部分もありますが、一度調整をしておくとその後のレバー位置の調整がとても楽です。レバー自体が二分割されているのでレバーの操作部分だけをアジャスターノブで調整できます。
また、なんといってもこの削り出しの美しさがタマリマセン。
ただ補修部品が発売されていないようなので補修部品が発売されるともっとよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP