ドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 1648 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テヒさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ジェベル250XC | RM85 | RM85 )

丁数:45T
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
  • 肉抜き感が無骨でカッコいい。

    肉抜き感が無骨でカッコいい。

  • 上か純正。もうダメですね。

    上か純正。もうダメですね。

意外とあっさり交換出来ましたよ!

ジェベル250XCでガレ場とか走るなら要交換というくらい効果テキメン!

ドライブ側は13丁にしました!

YouTube林道六級
https://youtu.be/vC9ZpbxfOk8

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 21:52

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

丁数:48T
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZX-25R用のスプロケはWebikeでの適合情報だと選択肢が凄く狭くなりますがスプロケは汎用性が有るのので同メーカーなら違う車種用の物が使える可能性が有ります。ZX-25Rの適合表を見るとZX-10R用の520コンバートとかNinja250と互換性が有る事が分かるのでZX-25Rに使えそうな他車種の物を調べこの商品に辿り着きました。
希望はブラックで耐久性重視のスチール製、丁数48丁だとこの商品以外有りませんでした。
値段も安く塗装の仕上げも綺麗でスチール製とは思えない品質です。
重量は純正スプロケと大差ないかも知れませんが別にサーキットでタイムアタックするわけでも無く。また、この程度の重量差が分かるほどの腕前も無いので軽量化よりも耐久性重視です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Hiroyukiさん 

補足です。Ninja250とは互換性無いです。すみません。
車種専用ではないので適合しそうな物を色々調べてみてください。
選択肢が広がると思います。

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

丁数:45
利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ブロンズ色なので派手さはないです。実物は写真より高級感あり。

    ブロンズ色なので派手さはないです。実物は写真より高級感あり。

  • 少しだけ粗さを感じる刃先エッジ。形状は精度ありそうです。

    少しだけ粗さを感じる刃先エッジ。形状は精度ありそうです。

  • 普段は耐久性重視で鉄系スプロケを使っていますが、アルミとしては最も高耐久品。

    普段は耐久性重視で鉄系スプロケを使っていますが、アルミとしては最も高耐久品。

普段は耐久性重視の人なのですが、メーター誤差のない丁数にするため購入。
軽量・高精度のアルミニウムスプロケット。やはり軽いです。

ゴールドではなくほぼ茶色のブロンズ色で、金ピカ部品を期待するとちょっと違うかもしれませんが、見た目も高級感があります。
カシマコートなので、アルマイトがある間は自己潤滑性があって摩耗に強く、しかも汚れも落ちやすいです。

ただ、エッジはかなり立っていてほんの少し粗い感じで、サンスター製品の方が高精度な雰囲気はあります。削れる消耗品なので、そこまで気にしなくてもいいかもしれませんが。

軽量化もされるし、耐久性命の方でなければ、普通にお勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/29 16:25

役に立った

コメント(0)

へのへのもへじさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: セロー 250 )

丁数:38丁
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • シルバーとブラックが良い対比になったと自己満足

    シルバーとブラックが良い対比になったと自己満足

セロー250のチェーンサイズを428から520にコンバートするために適合車種ではありませんが38丁を購入しました。
スプロケットアダプターがシルバーのため黒いスプロケットを探していたところ、こちらの製品に辿り着きました。
Fスプロケットを12丁にしたので純正に近い減速比にするために38丁か39丁で探していましたが、歯数の設定が豊富なので13丁にしても41丁が選べますね。
11丁×35丁or36丁はチェーンスライダーへの当たりが強くなりそうなので避けました。
価格も安いですし鉄製なので耐久性にも期待できます。

※ご自身で交換する場合、ハブ側のスタッドボルトはトラブルになりやすい箇所なので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/21 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

丁数:40
利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回KSR80のホイールをKSR100のアルミホイールにコンバートしたので、併せてスプロケットの交換を行いました。
サンスターとか他メーカーも検討しましたが、セール中ということもあり一番安価で購入できそうだったのでこちらの商品に決めました。
またKSR110のアルミホイールに取り付け可能であり、かつ丁数がKSR80の40丁に準じるものの選択肢が少ないのもこちらの商品を選択する理由となります。
アルミ(ジュラ)で軽いですし実用性十分、アルマイトされドレスアップにも貢献します。
アルミなので耐久性が気になるところです。スチールには劣ると思いますが、その辺りは様子を見ていきたいと思います。
とりあえず、取り付けてとても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 12:14

役に立った

コメント(0)

t.tさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

画像で見るより高級感あります。
シャンパンゴールドのスプロケが際立って良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 17:26

役に立った

コメント(0)

crmcbさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

軽くて、動きがスムーズになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 16:36

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

丁数:40丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ホイールに取り付けたまま作業する方がスプロケット取付ナットを外しやすい

    ホイールに取り付けたまま作業する方がスプロケット取付ナットを外しやすい

  • カブ系のバイクは、ハブがホイールから外れて車体側に残る

    カブ系のバイクは、ハブがホイールから外れて車体側に残る

今の小カブ号の使い方(ほぼ町中の通勤専用)だと平坦路スペシャルにしたいので、ドライブは14→15Tに1つあげて最高速優先で1速の吹けきりを抑制し、ドリブンを39→40Tに1つ上げて少しだけ加速寄りに戻して馬力不足を補正するという当初の計画通りに実行したところ、平坦路3速と坂道2速両方の使い勝手が改善され、どのギアポジションでもエンジンがスムースに吹けてナチュラルにスピードが上がっていく感じが心地よくて、とても使い勝手のいいカブになりました。
うちの小カブ号はホイールリムもスポークもハブも、足回りは全部ブラック化しているので、キタコさんの黒いスプロケットは見た目的にもとてもいい感じです。走りも良くなったし、交換作業も思っていたより難しくなかったのでトライしてよかったです。満足してます。

≪インプレッション≫
※マフラーと、ドライブスプロケットを14→15Tに交換している前提でのインプレッションです。
平坦路では、1速20km/hで2速にシフトアップしてから40キロで3速にシフトアップするまでのほぼ全域で加速するので、ギア比がバッチリ合った感じがします。2速40キロを越えても回せそうな感じで、ここは純正39Tとあまり変わらないのはちょっと嬉しい。
エンジン回転数とのマッチングがよくなったのか、40キロで3速に上げてもまだ力強く加速するようになったし、最高速も39Tと変わらず60キロ弱まで上がります。ドリブンを1T変えるだけで走りが全然変わることに改めて驚きました。
39Tで感じた坂道での2速のもたつきも改善され、40キロまでスムースに加速し、もう少し加速が続くかもしれません。
下り坂でも40キロ越えても回りそうですが、高回転域はエンジンのピックアップがいいのでエンジンブレーキが利きすぎるので3速に上げて、50?60キロのダウンヒルを楽しみます。

登坂車線付きくらいの傾斜がきつい、ある坂は純正マフラーと純正スプロケットではアクセル全開で 2速33キロで登り切るのが精一杯でしたが、マフラーとFRスプロケットを交換してトライしたら2速40キロで登り切りました。制限時速を守り、エンジン保護のためアクセルは余力を残していましたので、アクセル全開ならまだ加速していたと思います。
マフラー、FRスプロケット交換の効果は明快ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 13:44

役に立った

コメント(0)

エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

チェーン交換に合わせ、少しでも軽いものにと交換しました。
作業はショップに依頼しています。
チェーンの色がゴールド一択、取り付けてみると一体感があり良かったです。
セールでお得に購入できるのも決め手になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/11 23:03

役に立った

コメント(0)

SPECIAL POWER TAKEMASAさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: シャリー50 | モンキー | シャリー50 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

キタコのスプロケはリアはブラックです!フロントはシルバーです!見た目の感想は中の上ってかんじです!武川やGクラフトには劣りますがコスパ考えたら一場いいかも!最高速度も5キロ変わりました!ありがとう!キタコ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 12:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP