テールランプのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taishoanさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250 )

利用車種: ニンジャ 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ちょっと緑っぽいやね、やっぱ。

    ちょっと緑っぽいやね、やっぱ。

いい形の、おしりだ。
特にフェンダーレス化した場合、いいおしり度がぐぐっと、上がる。

2016年式Ninja250/SEをダークモードにすべく、フロント&リアウィンカーとともに、ブレーキランプもスモークLED化した。

このImpact製ブレーキランプを選択した理由は、Ninjaにポン付けできる点、この形状美、そしてパーツコストから。

ただ、よくよく見つめると、スモーク色がモスグリーンかかって見える。ここは少々、ご愛嬌か。

いずれにせよ、おしりがスモークされた。
しかしこうなって気付くことは、青いNinjaの紅一点(純正ブレーキランプ)にも存在感があった…、という事実。

だから、ブレーキをしっかり踏んでの安全運転で、名一杯「紅一点」を光らせてあげよう、そう誓った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 22:47

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

SR400のシートカウルのYAMAHAのエンブレムを少し上に移動させ取り付けました。
薄く小さく後方から見ても大きく目立つことなく取り付けることが出来ました。
ハイマウントストップランプにしたかったのですが、電流の流れ込みがありテールランプと
同じ作動になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/04 23:34

役に立った

コメント(0)

Akiraさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z125 プロ | S1000RR )

利用車種: CB400スーパーボルドール

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

いざ取り付けると写真よりもスモーク感がないです。
光り方はCB独特の丸い光り方ではなくなります。(ここは気に入っている

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/13 10:05

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

1.0/5

★★★★★

私の場合仲間がCB750fourばかりですので気が付いたのとその関係で着いて行ったバイク屋さんが、CB750fourを専門で組んでらっしゃるので分かった事であります。

まず、made in japanと刻印していますが某国製かと思うくらい作りが雑です。

1。サイドの反射板とナンバー点灯用の下のクリアーの板が面一になってなくてはみ出して接着してあります。凸凹です。

2。塗装なのかクリアーが吹いてあるのか分かりませんがレンズの表面がブツブツですし、赤い部分の色むらがかなりあります。ムラムラです。
そのバイク屋さんがおススメする別のメーカーさんのリメイク品と比較してパッと見で誰でも分かるほどの違いがあります。輝きも艶もなんだこれって言うレベルです。
衝撃的です。

3。当時モノやそのバイク屋さんがおススメするリメイクの新品は、メッキ塗装の反射板が内部に付いています。それがある為に広角に光が反射し、テールもよく光るし、ナンバーもキチンと照らしてくれるモノです。
そんな大事なモノがありません。スカスカです。

4。最大の雑な部分ですが、大きさがそもそも違います。明らかにデカいです。当時モノの本体にこのレンズは本当に付くのか?と疑問になるほど違います。
リアのFRPフェンダーに穴をける時に位置合わせをし、ビスやボルトの位置はほぼ同じで問題はないです。
ただ、レンズや本体が大きいのでASSで購入の分には問題ないと思いますが、どちらか一方を交換する際には付かない可能性があると思われます。

上記の事は全て、専門の方の『このリメイク品何か酷くない?』との指摘から当時のモノと別のメーカーさんのリメイクのモノとこの商品3つを比べて分かった事でありPMCやWebikeさんの商品紹介には一切出てきません。
私は上記のような事がありましたので、そのバイク屋さんのおススメする商品を即買い直しました。

私の様に『出来ればキチンとキレイな商品を付けたい』とか『出来れば当時モノとよく似たリメイク品』などと考えていらっしゃる方には間違いなく不向きです。
ただ、何でも良いと言う方もいらっしゃると思うのでその方には全く問題ないと思います。
他のメーカーさんのモノと比べたりメーカーやwebikeさんに、よくよく質問され検討した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/10 11:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いじーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

 スモークを選んだのに、ほぼクリアにしか見えないところ以外は、満足。
 ウインカーレンズをスモークに変更してあるんだけど、それと比べるとやっぱりクリアに見える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中年猿さん(インプレ投稿数: 44件 )

4.0/5

★★★★★

いまのテールランプの前に付けていました。
カスタムの方向性によりますが、ノーマルルックを意識した私には、テールが白なのが少しハデに映ってしまいました。
ただし、物は気に入ってましたので、同じものでレッドテールに変えました。
こちらの品も点灯時は赤で視認性は非常に良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 08:39

役に立った

コメント(0)

あるいちさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1

2.0/5

★★★★★

リア周りのイメチェンに購入しました。
形状は純正に準じたもので違和感が全くありません。
ですが、掲載画像に比べてスモークが随分薄い感じで少々イメージが違ったのが残念です。

肝心な配線が純正テールに比べて10cmくらい短いので、純正と同様の配線取り回しができません。最短でコネクトしても配線がパッツンパッツンな状態で気になります。いずれ配線を延長加工しようと思います。それを踏まえて購入されることをおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

POSH ポッシュ :レッドテールランプ

NINJA250R用のLEDテールランプを探していました。

【採用した理由】

(1)多数のインプレッションからも解るように製品の信頼性が有る。

(2)取り付けが簡単である。
(以前、フェンダーレスを付けた事が有り、取り付けは簡単であった。)

【効果の検証】

(1)LEDになり、消費電力が抑えられた?!(良く解りません(爆))

(2)停車時の見た目がスッキリ!(スモークを選択)

(3)ブレーキ時も明るく視認性が向上!

(4)乗ってる時は、本人は解りません!

【考察】

(1)他社からも同様のLEDブレーキランプが販売されていますが、一部のインプレでは、接触不良なども会ったようなので、多少値段が高くてもこちらを選択して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

4.0/5

★★★★★

商品が届いて現物を見たら、とっても薄いスモークだった。少しイメージと違ったので中々取り付ける気にならず、購入してから取付に至るまでに時間が経ってしまいました。
取付る気になれば作業はいたって簡単です。自分が無知なので あれこれ余計な所まで外したり悩んだり・・・。でも、慣れてる人ならば 30分もあれば取付けられるんじゃないでしょうか?。2回目ならば15分で出来るかも!
作業手順は、リヤシートを外しボルトを2本外して本体を抜き出す。ボルト付近のパーツは流用するので外す。バルブのソケットが電源になるので接続部品を差し込み、接続終了。後は、元に戻して完成です。 
これだけの作業ですので素人でも危うい個所は何処にも有りません。
製品の感想は、前にも述べたように、一応はスモークなのですがかなり薄め!とっても上品なスモーク。クリアーと言っても良いくらい。ウインカーくらいの濃さが有ればイメージ通りなのですが、それで減点1
保安部品なので止む無し・・・ってところかな 
結果的に、購入して良かったと思える商品ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

2.0/5

★★★★★

弟のバイクに使用。
取り付けは私が担当したのだが、弟のズーマーには一筋縄では取り付けできなかった。
ステンレスプレートなど、別に用意しなければならないものがある(たまたま手持ちに同等品があったのが幸いだったが・・)

また、しばらくの使用後にテールランプがどういうわけか色落ちし、赤というよりオレンジ色のテールランプになったらしい。

価格相応と諦めるべきか?難しいところである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP