antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.1 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
193
おおむね期待通り:
174
普通/可もなく不可もない:
66
もう少し/残念:
14
お話にならない:
13

antlion:アントライオンのフレームのインプレッション (全 239 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

スライダーパーツの王者アントライオン。
見た目も仕上がりも美しく、この安価なパーツでバイクを守れ、とてもコストパフォーマンスも高い。

取り付けも簡単で、転倒した時のダメージを考えるなら必須のパーツになるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 15:47

役に立った

コメント(0)

kenkenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NM4-02 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

自分のはオフロードタイプのXR250ですが
モタード風になります。
取り付けは思ったほど難しくないのですが
ねじを締めるとき、反対側を固定しないと当たり前ですがしまりません。
立ちごけ程度なら、フォークのねじ部分を痛めなくて
いいと思います。かっこもいいです。
気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 14:50

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

5.0/5

★★★★★

DRZに装着しているFスライダーが破損した為、購入しました。

袋から商品が見えているので、どこをどうするかなんてのは簡単に分かります。が、説明書がない……ボルトオンなのでそんなものなんでしょうけど。

装着に関してですが、DRZは加工することなく付きます。
ただ1点気になるとすれば、棒の長さがあと数ミリあれば…という感じです。片側を止めるのはいいのですが、もう片方を止める際に長さが足りなく感じました。

ですが、純正のスライダーよりもしっかりとした作りなので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 21:36

役に立った

コメント(0)

Yoshiさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

セローFIですが、まんまバッチリ、あっという間に付きました。ロングソケットが無いと苦労するかも・・・
ワイズギヤアンダーガード(樹脂タイプ)やパワービームとも干渉しません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 10:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: CRM250AR

4.0/5

★★★★★

この商品は、アクスルシャフトの貫通穴に長いボルトを通し、両端のスライダーをナットで固定する構造になっています。
CRM250ARのフロントアクスルシャフトは片側だけ貫通穴が小さいので、ここを拡大する加工が必要となります。電動ドリルで6.5mmまで穴を拡大しますが、一気に大きくせずに、5mmから0.5mmづつ大きくしていくと楽に作業が進みます。商品自体の取付けは簡単です。
商品のスライダー部分は小さ目で、車体デザインに対して浮いてしまうこともありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 22:30

役に立った

コメント(0)

乗り物は街乗り派さん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

転倒時の保険として車種設定があるコチラを購入。

名の通ったブランドなので、作りは申し分無しです。

ただし車両の個体差なのか?フレームオイルタンクからのオイルラインに、カラーが干渉して取り付けできなかったので、ベルトサンダーで少し削りました。

説明書だと画像の位置で取り付ける指示なので強度的な事も考えてフレーム側には付けませんでしたが、エアーツール等が無いと削り作業は大変だと思います。

あとこの位置だと転倒時にスライダーが曲がった時にオイルラインを圧迫しないか?少し不安です。

おススメできるかどうかと言われると「どちらでもない」が私の意見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 12:21

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

説明書がなく、「ノーマルの物と交換するだけの簡単設計」と書いて有りますが、ブリッジとして使うで有ろう3cm程度の円柱は上下どちらに使うのか…とか、ノーマルのスライダーを使う必要が有るのか等簡単な説明書が有った方が嬉しいと思いました。

夜間に取付けをしたので写真が有りませんが、物としては奇麗なビレットパーツで、自己満足ですが良いものです。

取付けを行いましたが、0.5 ~ 1mm程度左に寄っていて、右側にチェーンがスリそうなのでワッシャーで調整する必要有るかなと思います。
右側のチェーンガードにねじ切りが有り、さらにセルフロックナットがついていてどういう設計なのか多少理解に苦しみましたがチェーンガード自体は本当に奇麗で、盆栽感満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 09:53

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

左右で掘られている穴の大きさと深さが違いますので現物合わせで取付けましたが、果たして合っているのか?
説明書がなく、「ノーマルの物と交換するだけの簡単設計」という意味の分からない物が付いていました…ノーマルに付いてないヨ。

ホイールをKLXの物に変えて山に行く時等、倒した時でもねじ山保護が出来るなと気付き、これは早いところ付けておけば良かったと感じています。

物としては、奇麗な物で、取付けようのボルトにも奇麗にメッキがかかっており腐食にも強そうかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 09:45

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

説明書がついておらず、「ノーマルの物と交換するだけの簡単取付け」という紙が入ってました。ノーマルに付いていないものだけに何を言っているのか意味が分からない…状態です。

取付け自体は、左右で内部に開いている穴の大きさが異なる為、大きく開いている方が右側、開いていない方が左側です。簡単に取り付けは出来る為迷う方もいないとは思いますが、ネジロック推奨だッたためどの当りにネジロック付けるかを確かめる為、仮付けして、ネジロック付けて、左右で余り長さに差が出ないように気を付けながら付けてと意外と時間がかかりました。

安心感を買う為にはお勧めです。付けてるだけで何となくレーシーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 09:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

取付けは簡単でしたが、ウォーターラインを多少無理やりどかす形での取付けとなり水流が阻害されないか心配です。
物としては、スライダー部もマウントも奇麗で、取付けようのボルトもきっちりメッキして有る物で、品質は高いと思います。倒した時に、エンジンはきっちり守ってくれそうなので立ちごけに備えてでも付けるのがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 09:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP