Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価395件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
181
おおむね期待通り:
136
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
12

Vesrah:ベスラのブレーキシューのインプレッション (全 87 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ソロ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 4

愛車ソロのブレーキがなくようになったので、清掃がてらの交換です。
数あるシューの中でウェビック在庫有りと日本製が購入の決め手です。

純正との比較になりますが、可もなく不可もなく入手のし易さを考えたらこれ一択でした。
スプリングもついてきてこの値段なのでコスパもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 12:52

役に立った

ターボさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DT250 | SRX250 )

利用車種: SRX250

5.0/5

★★★★★

DT250Mにもこのベスラのブレーキシューを使用しています。純正と変わらず何の問題もありません。
値段のもしかすると純正より安いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 18:45

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

1987年製のXLR250Rのリアブレーキに使用しています。
私はリアブレーキを多用するので6000km毎に交換しています。
ブレーキダストでホイールが汚れますが、不満はありません。
これからもべスラを使用し続けるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/07 17:34

役に立った

コメント(0)

しんべぇ~さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ウルフT90 | ジョグZR )

5.0/5

★★★★★

 旧車のレストアに使用しました。
ブレーキシューは古くなると接着部分から剥がれることがあるので、事前に交換をすることにしましたが、純正部品番号では発注ができないとのことで、探していたらこちらの商品を見つけました。
 ぴったりと収まり、効き具合もいい感じで、しかも安価なので言うこと無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CB650

5.0/5

★★★★★

車種がCB650カスタムというド・マイナー車なので消耗品の確保もヒヤヒヤものなんですが、ブレーキに関してはVesrahのおかげで心配がなくなりました。
よっぽど古くて特殊でなければ、扱っていない車両はないんじゃないかと思えるほどです。
以前に別の車両で使ったこともあり、Fパッドは既にベスラ製に交換してあったので、信頼性についても不安はありません。
値段もベーシックタイプは純正と大して変わらないので、極限の性能よりも、普通に効いてくれることが大事という方にはお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | XL-DEGREE [ディグリー] )

5.0/5

★★★★★

リアブレーキの鳴きが酷かったのでネットで検索して評判の良かった本品に交換。ブレーキの鳴きは無くなり、制動力もUPして満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:00

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

ネットで検索して、この品番を購入しましたが、残念ながらサイズ違いで使用できませんでした。
商品自体の問題ではありません。
流用等で使用する場合、ネット情報を鵜呑みにするのは、いけませんね。反省です。
ちなみに、取り付けようとしたのはCPI製のGTX125という台湾のスクーターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/28 10:02

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

利用車種: RZ350

4.0/5

★★★★★

ヤマハの方からも新品は出ますが
4000円超えという点を考え
こちらの商品を購入させて頂きました

今後購入をする方に関してですが
RZ250・RZ350のサービスマニュアルを見ますと
ドラムシューの標準の厚みは4mm
使用限度は2mm
こちらの商品の厚みは約3mmなので
安いものを定期的に交換する方にはお奨めです
此れと異なり交換スパンを1mmでも余分と
思う方の場合は高くても純正をお奨めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gbさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

べスラは特注すると溝があるタイプが注文可能みたいですが、個人的には純正と同じ溝がないタイプでも十分かなとおもっております。あとはどれくらい耐久性があるかでしょう。取り付け方法はどのシューでも似たようなものじゃないのでしょうか。特に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 00:21

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

最近ブレーキング時にペダルの踏み込みが深くなったのでブレーキシューのチェックをした所、磨耗が激しかったので交換しました。
走行距離は63000kmだったのでかなり長持ちしたと思います。
価格も安くコスパも良いのでおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP