配線・コードのインプレッション (全 363 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

純正のヘッドライトって暗いですよね。
かといってハロゲンバルブに交換しても劇的には変わらないしHIDは高いし・・・。
何か安い方法でヘッドライトを明るく出来ないものか・・・。
そんな事を思っている私です。

今回ご紹介するのは、私のような悩みを持っている方にうってつけの「パムス:ヘッドランプブースター」です!
この商品は、ハロゲンバルブの光量を増大させるためのハーネスです。

取り付けも至って簡単です。
バッテリーに配線を接続し、ヘッドライトのコネクターとブースターのコネクターを接続するだけ。

こんなに簡単にヘッドライトが明るくなるのです。
そして価格もHIDと比べれば断然安い!
正直なところ、ヘッドライトのバルブを高効率のバルブに交換するよりもよっぽど明るくなります。
もちろん、高効率バルブと組み合わせれば尚明るくなります。

嘘だと思う方は是非、騙されたと思って付けてみて下さい!
納得いく結果を得られと思います!

<RGB>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 20:33

役に立った

コメント(0)

5525さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ST250 | GSX-R125 | SV650S )

5.0/5

★★★★★

ST250のウインカーを移設しているのですがギボシ端子だけでは振動ではずれることがあるので購入しました。

このウインカーコネクターでははずれることなく、配線処理もきれいにできるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃっき@C-Ponさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R1000 | LETS4 [レッツ] )

5.0/5

★★★★★

HYOSUNG GT125に取り付け。
説明書通りに付けると、キーONにしなくてもスイッチONでハザードが点くのでリレーも使いました。
スイッチはキタコのヘッドライトスイッチに変えました。
取り付けは比較的簡単だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ヘッドライトのラインをバッ直にするハーネスです。
理屈に合っていますので明るくはなりますがヒューズとリレースイッチでこの価格は割高ですね。 いやはっきり高いです。
ブースターという名前にも異議ありです。 ブーストしませんから。
ちなみに点灯状態を含めて現物は見ましたが購入はしていませんので話半分に聞いておいてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:51

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

純正のケーブルガードが錆びだらけでルックスがかなり残念だったので色々検討した結果、この商品に辿りつきました。
ただのスパイラルチューブと侮るなかれ・・・画像のようにツートンカラーで二重巻きすればかなり見栄えがアップします。もちろんガータとしての性能はケーブル全体を覆うため純正よりも遥かに高いです。
ただ・・・お値段が少々高いのが傷です(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:36

役に立った

iitenkiさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

SV1000Sのウィンカ(プロント)をLED化する際に純正のウィンカに簡単に戻せるようにするため、同じ形状のコネクタである本商品を使用しました。

全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

iitenkiさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

SV1000Sのウィンカ(リア)をLED化する際に純正のウィンカに簡単に戻せるようにするため、同じ形状のコネクタである本商品を使用しました。

全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17

役に立った

コメント(0)

WR250Rさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

大満足の商品です。防水だからバイク、車のエンジンルームや外回りに気兼ねなく使えます。数年間使ってますが不具合はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xanthus馬鹿さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XANTHUS )

5.0/5

★★★★★

【車種】
DR-Z400SM
【購入動機】
純正のヘッドランプがPH8(35w、36.5w)と非常に暗く、車検も危ないと感じていたため、純正ランプを社外品のH4タイプに変更するに辺り、さらに効果的とするため購入しました。
【交換作業】
純正ソケットがPH8用のため、H4変換コネクタを用意し、あとはバッテリーとブースターを接続し、ヘッドランプをブースターに接続するだけと難しくはありませんでした。
【感想】
純正ランプと比べて、かなり明るくなりました。また、高効率バルブと併用することで、さらに視認性が向上し、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

無印さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB-1 )

4.0/5

★★★★★

既に良い評価の商品ですが、やはり旧車には効きました。
明るさについては皆さんが書かれている通りだと思います。
自分の20年前のバイクには、ヘッドライトが配線から独立した電気系統の効果が充分に体感できました。特にラジエターファンがすごい勢いで回りだしたのはびっくりです。これで夏も安心して過ごせそうです。
シンプルな商品ですが、特に旧車に乗ってる方にはおすすめできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP