エアバルブのインプレッション (全 269 件中 261 - 269 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
前回タイヤ交換時に同時に変えた安いエアバルブが、1年たたない間にゴム部がヒビだらけになったので、今回はちょっと高いデイトナのエアバルブにしてみました。

但し生産国は、前回と同じですので、中身も同じ物かもしれませんが。

取り敢えず交換してからまだ1ヶ月なので、当然何の問題もありませんが、どれくらい持つか楽しみです。

純正のエアバルブが、3年間使っても、全然問題無かったのに比べて、どれくらいもつでしょう。

価格相応かもしれませんが、安い物を定期的に交換していくのも、いいと思いますが、せめてタイヤの消耗よりは長く持ってくれる事を願います。

耐久性でも、価格でもストレート型の方が有利とは思いますが、タイヤの小さい原付にはやはりL型が便利をおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB-1

4.0/5

★★★★★

DUNLOP製品という事で、間違いないと思い購入。
まだ完成していないので、なんとも言えませんが、問題ないかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:57

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

普通のエアバルブです。
ちょっと短めな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:09

役に立った

コメント(0)

メタボライダーさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

これのおかげでエアー調整が楽になりました。
品質、質感も大満足です。

ただ、色の選択は失敗しました。
ホイールがゴールドなので同色を選択しましたが色合いが違いうため不恰好です。
(写真参照)
ブラックにするべきでした(涙)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

ダンロップのサイトにあったので買いますた。もっと安い物もあったのですがブランドを信用しました。ただサイトを探すのが大変でした。もう少し工夫を御願いします。あとTR412とTR413のサイズの違いを明記してください。バルブをけっちてエライメニあったことがあります。タイヤを変えるときはバルブも変えましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RENさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

可もなく不可もなくですね。
特に不都合な部分もありませんでした。
まあ安いので予備に買っておいても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ダンロップのゴムバルブです。
頭が短いため、空気圧の調整時は、少しやりやすくなりなったので、使い勝手はいいです。フロントのダブルディスクはもちろん、リアもチェーンに手が当たりにくくなったので、手の甲が汚れることも軽減しました。
どこかのメーカーのOEMだとは思いますが、最近多い中華や韓国、台湾などではないと信じて購入。
バルブは消耗品なので、自分はタイヤ交換と共に毎回交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換する時に同時購入致しました。ノーマルホイールなので(ZXR1200)11.5の物を取り付けました。取り付けは簡単でナットで締めるだけです。74°と微妙な角度なのでエアー入れる時にも車用の物を使えるので楽ちんです 結構ガソリンスタンドで入れる時は車用のエアチャックなので入れにくく大変でした。 それとアルミ製なのでとても軽いです。値段も安くないけど高くもないのでお勧めと言えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

To-ruyさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
WR250Xで使用しています。近所のスタンドの空気入れはノズル部分が小さく使えるのですが、他のスタンドで空気を入れようと思ったらノズル部分が長く、スポーク、ディスク、スプロケが邪魔でリアタイヤの空気を入れられませんでした。こんな便利なアイテムがあるなんて、、、写真のように使います。これならどんな空気入れでも心配ありません。付けっぱなしでも良いのかも知れませんが、落としたりすると嫌なので、いつもは外してバイクに載せています。価格もお手頃ですので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/15 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP