KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2788件 (詳細インプレ数:2689件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの足回りのインプレッション (全 169 件中 161 - 169 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

ライムグリーンではありませんでしたが個人的に好きな色なので満足しています。値段がもう少し安いといいとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

見た目はぼったいですが、後ろの人からの定評はいいです。ステップが広くなったことで、踏ん張りが利くし、安定感があるので安心できるとのこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:42

役に立った

ジャックさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

2.0/5

★★★★★

バイクの色に合せて購入。しかし、思っていたよりも小さくkawasakiロゴが読めないくらい字が小さい。自己満足で買ったにしては高い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

オシャレは足元から!

カワサキはやっぱりグリーンでしょう!

ちょっとしたワンポイントに完璧!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52

役に立った

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

デザインはいいしOリングもちゃんとしているので商品のつくりに対して文句はないのだが、値段が高すぎる。
純正アクセサリーだから、価格に対してどうこういう製品ではないのかもしれないが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

愛車のゼファー750RSのエアバルブにと、購入しました。純正は、プラスチックで、手で締めすぎると割れてしまいそうなので、こちらの商品を購入しました。初め、値段が少々お高いなぁ~と思ったのですが、実物を見て写真の色とは少々違いメタリックグリーンにkawasakiのロゴがあしらわれています。
開封して写真を撮りたかったのですが、純正のエアバルブが割れたら、使用するために、袋から開けないで写真を撮りました。
さりげなく愛車をドレスアップするのに有効かと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:21

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

3.0/5

★★★★★

カワサキ乗りで、お好きな方にはどうぞ!!
そんな感じですかね。
この製品の特徴は。

そもそも。
カワサキ純正アクセサリーにしては疑問符が湧いてしまうのですね。

材質はアルミなのですが、アルマイト・カラーに明らかに個体差があります。
カタログに掲載されるものよりも、濃いグリーンなのでした。

このダークグリーンの色にアルマイト処理された、エアバルブキャップの中央には、レザーマーキング処理が施された上に、白くカワサキのロゴがペイントされています。

この程度の製品で、この価格!?

正直、悩みました。

当方がとった手段は、味を付ける事!!にしました。

カワサキと言えば、ライムグリーン!!
ですが、この製品はダークグリーン!?

アルマイトの弱点は、退色が著しい事ですから、あえて、その弱点を利用しようと試みました。

未だ、色褪せたグリーンになりませんが、既に半年程の放置プレイの真っ只中です!!
放置プレイとは、この製品に内蔵されている、Oリング・ラバーを取り除き、エアバルブのみになったそれを、自宅のリビングに置くだけなのです。

蛍光灯や、窓から差し込む陽の光にアルマイトを色褪せさせ、ライムグリーンに近付ける作戦なのです!!

なかなか強情なアルマイト処理ですが、ある意味、これは長所になるでしょうね。

当方にとっては、こちらの製品の長所は短所でしかないので、当分、この放置プレイを続行してみます。

賛否両論の湧く製品ですが、この製品がお好みならば、お好きな様に弄って下さいな。 お好きにどうぞ。

当方には、そんな事を、カワサキ・エアバルブキャップが呟いている様に思えてなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KSR-2 に取付けました。
濃い目の緑ですので黒いホイールだと目立ちませんが
さりげなく付けている感じが出て良いかと思っています♪
内部にOリングがありキャップとしての仕事も、しっかりしてくれてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KLX250(07')のドレスアップ用にカワサキ純正の本商品を付けて見ました。
【見た目】
・添付写真の通り実物の色はHP等の広告画像に比べ金属質でアルマイト・グリーンという感じでなかなか良いです。
【その他】
・バルブ内部にはオーリング(ゴム)が付いており、馬鹿締めしなくとも走行中の緩み等ありません。
【商品の採点】
上記の通り、カッコよくよいので5★ってところですか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP