6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパン

ユーザーによる DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパン のブランド評価

NS400RやNCR80のチューンを主に手掛けるブランド「DMR-JAPAN」。ノーマルレンズと交換するだけで視認性がアップし、レンズカットが無いので光が拡散されずに明るくなるマルチリフレクターを製作しています。

総合評価: 4.5 /総合評価103件 (詳細インプレ数:86件)
買ってよかった/最高:
52
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパンのミッション・ギアのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やぶからスティックさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
耐久性 0

少し渋い作動ではあるがカッチリ感は出る。
シフトフィールが良くなったような感じで交換して良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 18:43

役に立った

コメント(0)

赤テラ18号さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • 当該商品

    当該商品

  • ニードルベアリング交換前

    ニードルベアリング交換前

  • ニードルベアリング撤去

    ニードルベアリング撤去

  • シフトスピンドルを入れてガタの違いを確認

    シフトスピンドルを入れてガタの違いを確認

純正部品のニードルベアリングはまだ取り寄せできますが
DMR-JPANさんの動画を見てこの商品に交換しました。
ミッションオイルを抜いてシフトスピンドル抜いてでエンジンは降ろさず交換できます。
パイロットベアリングプーラがあれば簡単に交換可能。
オイルシールも付属してくるので別発注しないのもよいです。
交換したばかりなので耐久性は判りません。
ギア抜けやシフトの入り難しさは自分の車両には無かったので
変化があるかは不明ですが30年以上前の車両なので経年劣化を考え交換することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 18:00

役に立った

コメント(0)

y1f45さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RZ350 | NSR250R )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

純正でケースに組付けられているニードルベアリングを抜くためには、
ベアリングプーラーが必要になります。
適合軸径は14mmのため、
ボールベアリング用インナープーラーでは作業ができない可能性もあります。
当方はボールベアリング用15mmのプーラーで無理やり抜きましたが、
余裕があるのであればプーラーは用意しておいた方が良いです。

一方、強し君自体の組付けには特殊工具は必要なく、
ソケットとハンマーがあれば十分です。

商品自体は非常にしっかりしていますので、
組付け後はガタの少なさに心躍らされると思います。

交換には難儀しますが、良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/29 00:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP