ARROW:アロー

ユーザーによる ARROW:アロー のブランド評価

ARROWのパーツは、世界のレースシーンでNo.1を飾る実力。その確かな技術と開発力でトップライダーの支持を集め、多くのワールドチャンピオンシップを支えています。

総合評価: 4.1 /総合評価25件 (詳細インプレ数:21件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
2

ARROW:アローのマフラーのインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAGさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR GT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

音量は、アイドリングでは静かでノーマルより少し大きいくらいで、回転を上げると大きくなります。
取り付けは、穴位置の精度があまり良くなく、合わせるのが大変でした。
重量は、ノーマルの半分以下なので劇的に軽くなります。
マフラー自体の質感は、国産マフラーと比べるとイマイチです。
エンジン自体の性能アップは、全く体感できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/20 18:43

役に立った

コメント(0)

トド丼さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VERSYS 1000 SE )

利用車種: VERSYS 1000 SE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 取り付け状態

    取り付け状態

ヴェルシスのエキマニを交換したいと思いまして注文しました。
調べると、オーニシヒートマジックかデルケビック、この3社位しかありません。
本当ならばビートが出して欲しいと思ったのですが、聞いた所作る予定がないそうだと。
正直な所、オーニシヒートマジックは高額、デルケビックは作りが雑との事でこちらにしました。
取り付けは少々手間がかかりました。
説明書は日本語ではないので写真と英文でなんとなくイメージをして取り付け。
エキマニのフランジに取り付けるスプリングが結構面倒です。
後、作業中、純正のエキマニを外す際はセンタースタンドでは外れません。
サイドスタンドにした方がいいでしょう。
ある程度作業経験がある方ならば純正外してこちらにするので1~2時間程度かかります。

実際取り付けてみると、取説には純正のリアピースが付けれる様に書いてあるので他社のスリップオンと取り付け可能かと思われます。
自分はビートのスリップオンを繋げました。
音量は正直この組み合わせだと爆音ではありませんでした。
その辺走行している車検対応の車両と同等位な感じ。
個人的にはこれでよしだと思います。
これ以上音量を出すと振動が増えたり、排熱が増えたりするので快適性が失われるかと。
少しパンパン聞こえます。
ただ、生ガス臭いです。
触媒がなくなるので。

車検対応ではありませんので、ご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/19 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

サイレンサー素材:aluminium
利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ARROWのステーがデカすぎる

    ARROWのステーがデカすぎる

23年モデルですが、車体側のステーとマフラー側ステーの形状が合わない。
画像の通りステーの形状が純正とまったく違いますw
車体側ステーのチャンネル形状に入る様に加工が必要
前後ともステーの外周を5mm程削ったら取り付けできました。
DIYが苦手な人はショップにお願いしましょうww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 21:34

役に立った

コメント(1)

RedInu Racing Projectさん 

ポン付け出来なかった理由が判明しました!うちのRXのタンデムステップが何故か内側に入り込んでいたため、外側から付けると干渉して付かないので内側から付けたためでしたTT まさか新車で曲がってるとは思わなかったもので・・・結果まともな車両ならポン付け可能ですので安心してください。

ZOEさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正マフラーの音は気に入ってたのですが、やはり見た目はボッテリとしていたので交換しました
音に関してはアイドリング?低回転領域では純正よりも低音が増しています
それ以上回していくと純正とあまり変わらない程度
ロングツーリング時に音量控えめのスリップオンマフラーが欲しかったので目的には合っています
性能UPに関しては素人には判らないのが正直な感想です
見た目は個人的の好みに合っています

ヨーロッパ仕様のため、純正マフラー以外は車検通らないと販売店から言われているので、車検のたびに簡単に交換しやすいようにスリップオンを選んで正解かなと思っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 21:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プリメーラ達さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50 | セロー225 )

利用車種: PANIGALE V2

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2

パニガーレV2に装着していました。


4000km程度の走行で取付箇所(クランクケースの一部)が振動で折れました。
金属ステーで車体に取付ける造り(ステーにゴムブッシュがない)で、マフラーの振動が直接エンジンに伝わり破損したようです。


音に関してですが、バッフル無しは相当うるさく、10分程度の走行で耳が痛くなりますのでバッフルは常に付けることになると思います。
※バッフル先端とマフラー内壁が干渉しますので削れます。
 いつか穴空くだろうな?と思いながら乗っていました。
バッフルが付いた状態ではボンボン音はだいぶ緩和されますが、どちらにせよ安っぽい音質で残念でした。

ARROWの、20万円のマフラーでボンボン音のするマフラーが来るとは思いませんでしたので非常に残念です。
DUCATIの場合、見た目の為に音質を我慢出来なくもないですが、走る程、車体を蝕んでいくのはさすがにないです。


もし自分が購入前に戻れるなら
純正かアク社の二択どちらかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/04 11:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蝶々ライダーさん(インプレ投稿数: 13件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 奥にあるのがスリップオンマフラー。
手前が今回購入した商品。 
スリップオンやん

    奥にあるのがスリップオンマフラー。 手前が今回購入した商品。  スリップオンやん

ノーマルエキゾーストには対応してません。と表記があったので…
他の車種の汎用サイレンサーとして購入しました。
届いた商品見た時に
えっ?ってなりました。
スリップオンマフラーやん。
無駄金使いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/15 19:21

役に立った

コメント(0)

さととととさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX230 | 690 SMC R )

利用車種: 690 SMC R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 丸の部分

    丸の部分

ARROWサイレンサー購入時に同時購入オススメします。
これがないと純正からARROWサイレンサーに付け替えできないです。(汎用品でも可)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 16:51

役に立った

コメント(0)

さととととさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX230 | 690 SMC R )

サイレンサー素材:aluminium Dark
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

21年式のSMCRに装着しました。
作業自体は純正マフラーを取れるように取って逆順で付け替えるだけなので結構簡単です。(ガスケットは純正からそのまま使用)

音は純正と比べ低めの音になり大きくなります。住宅街では気を使うかも知れません。バッフルは軽く溶接されているだけなので取り外し可能でした。重量も軽くなり取り回しは向上すると思われます。

このサイレンサーだけ購入しても取り付けは出来ないので注意です。リンクパイプもARROWから販売してますのでそちらも同時に購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/26 12:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョジョさん(インプレ投稿数: 6件 )

サイレンサー素材:stainless steel
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付けやすい!!!声もいい!!!DBkillerがあれば政府認定の感じです!!!DBkillerを外してなら爆音もあるのリーシングの声だ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/15 01:58

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • アロー取付後

    アロー取付後

  • ストックとアロー

    ストックとアロー

  • ストック撤去

    ストック撤去

  • サーボキャンセラー

    サーボキャンセラー

  • 交換前ノーマル

    交換前ノーマル

数社から後付マフラーが出ていますが、ネット動画等を参考にアローに決めました。
決め手はパニガーレV2のフォルムを壊さない。値段が今より5万程度安かった事です。
この商品を取付時は、別途サーボキャンセラー取付が必要です。
取付は動画で調べると大体わかりますが、首長自在の6角ソケット、ヘックスは必須となります。
あとは、本体パイプとクランプで固定する際にパンダジャッキ等で持上げ調整すると固定が容易となります。
ECU書換等は行っていないですが、性能は大変満足してます。音が大きくなるとかの次元では無いです。
購入検討の方は日記も上げているので参考にしてみて下さい。
本当のパニガーレV2が体感できるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/29 09:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP