6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

カスタムパーツのインプレッション (全 59764 件中 59561 - 59570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
猫足さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR400R )

4.0/5

★★★★★

ビックスクーターに限らずバイクをフェンダーレスにしている方にオススメ!!
値段もいい感じでしたし、なにしろライセンスプレートが大きく見える。

同時着用のポッシュライセンスプレートカバー(品番[500091])をつけるとフェンダーレスにした際のライセンスプレートへの泥はねの掃除が楽になりますw

ただ…プレートとカバーの間に少し隙間がありまして、エンジンの振動で音が発生するのが残念…それで評価の★4つに(対策用の防振ゴムも付いてくるのですが、それでも…)。
気にするほどの音ではないので、気にしない方は同時着用はオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:52

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: V40タルガ | ZZR250 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

僕の場合は中古車を買ったらこのホースが付いていました。
なので、ノーマルとの比較はできないし、久しぶりのバイクがいきなりメッシュホースだったということで初め戸惑いがあったのですが、実際に乗ってみるとブレーキの感触がリニアに伝わってきて、違和感なく乗れました。

特にこの年代のバイクのブレーキは甘くて当然という感じがあると思うのですが、そのようなこともなく、安心して乗れます。

SRXに限らず少し古いバイクに乗っていて、このブレーキなんてこんな程度さとか思っていたら、ダメもとでまずはホースを変えてみることをお勧めします。

きっとお気に入りのバイクに変身しますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:52

役に立った

コメント(0)

kennyさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ニーグリップし辛いV-MAXに装着しました。使用感ですが、足の長さも関係していると思われますが、膝ではさむむというより内腿ではさむ感覚です。普通のタンクをはさむのとは違う感じです。とは言うものの、車体の押さえがきくようになるので、交差点やコーナーリングは安定します。見た目も迫力が増して見えます。ただしアルミ製ですので、思った以上にエンジンの熱を伝えます。そのままではヒートガードにはなりませんので、注意が必要です。機能的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ダートラバーで迷っている人には絶対お薦め!
このサイズが一番運転しやすいハズ。
(1)シリーズの中で一番幅が狭く、すり抜けがしやすい。
(2)シリーズの中で一番高さがあり、運転姿勢が楽。
(3)なんと言っても値段が手頃!
*好みもありますが、ハンドルをブラックにするだけでダイブ違った印象になります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:50

役に立った

コタロさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 125EXC | XR650 | TT-R125LW )

4.0/5

★★★★★

なにせ軽量コンパクト。
随分激しくあちこちにヒットさせてますが、壊れる気配はありません!

が、しかし・・・
コンパクト過ぎるので、原付用のナンバーでもステー作成しないと装着できなのと標準の配線が細すぎて少し不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:50

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

オフ車のタイヤは自前で交換するので、工具箱に忍ばせてあります。古くからタイヤ交換の際には石鹸水、台所用洗剤、クレ556などさまざまなやり方が伝えられていますが、やはりこの手のワックスを塗るのが一番近道だと思います。手馴れているベテランなら直ぐに終わってしまいますが、私が交換すると作業が長引いてこういう固形ワックスでないと効果が無くなって滑りが悪くなってしまうのです。やはり慣れない人間は失敗する前に道具やケミカルの力に縋るべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49

役に立った

コメント(0)

北の3MAさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ブラックのステンレスタイプを購入し、取り付けました。
ステンレスメッシュホースの性能は、もちろんのですが、ブラックという配色のおかげで、見た目も十分に引き締まった足回りになりました。
さりげなく足回りをアピールするとともに、メッシュホースならではのタッチの良さもあり、シックなカスタムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:48

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

元々はかなり昔にウェビックさんのセールで購入した物で、バイクを乗り換えるたびに外しては新しいバイクに付け替えており、今回のKDX220で3代目になります。装着は簡単で、IGコイルの部分にねじ込んであるプラグコードを外し、ノロジーをねじ込んで完成です。ちなみにノロジーはかなり長いですが、短く切ってはいけないそうです。面倒なのはアースコードの端子の穴が小さい点で、シリンダーヘッドに固定するように指示されていますが、大概のバイクのヘッドのスタッドボルトよりもかなり小さな穴なのでドリル等で拡大してやら無いと入りません。以前のバイクでは排気バルブのカバーを止めている細いボルトで固定していましたが今回はちょうど良いネジが無かったので拡大しました。
賛否両論のある商品のようですが、一応私は毎回効果が実感できているので使い続けています。といってもアイドリングの安定と始動性の向上が主なので、大幅なパワーアップだとか加速アップを目指す向きにはお勧めできませんが・・・私の場合古い2stのオフ車ばかり乗り継いでいるので十分なメリットがあります。単気筒なのでコストもさほどかかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:46

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

ドゥカティと言えばクラッチジャダー、クラッチジャダーと言えばドゥカティというくらい有名な短所で、私も随分泣かされました。
今でこそかなり改善されてきていますが、10年前のドカティのクラッチは悲惨そのもので、スタート時に激しくジャダーが出るのはお約束。
乾式、大トルク、しかもツメが12枚と言うまるで2stレプリカの様な構成なので、半クラッチを多用すればアッと言う間にクラッチ板が無くなるのは無論、上手に乗ってもクラッチ板が減る前にツメの接触部分が反り返ってしまい交換する事になるのが通例でした。

ところが!コレに交換するだけでそんな悩みは全て解決です!
クラッチジャダーは出ませんし、ツメの厚みが純正クラッチ板の3倍くらいあるので耐久性も問題ありませんし、ベースプレートが鉄からアルミになる事で重量も大幅に減少しますから、ひょっとするとエンジンピックアップにも貢献しているかも。

更なる性能が欲しければ他ブランドの48T仕様おあるのですが、そちらはクラッチの受け側も交換する必要があるので、当然ながら高価なのです・・・
ちょっと前のドカティに乗っている人は次回交換時に是非使ってみて下さい!
(わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/23 11:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

リードが開いてきたので交換。ずっとボイセンリードを愛用していますが、なぜかキタコの取り扱いの物のほうが安かったので此方を購入しました。物は一緒だと思います。
交換後は吹き返しも無くなり、ボイセンの最高のフィーリングが復活しました。アイドリングが若干不安定になっていたのも解消され、調子が悪く変に開けて走っていたせいか燃費も改善しました。あとはもう少し安ければ言うこと無いのですが・・・
余談ですが知人曰く、「開いたリードはひっくり返せば延命出来る」との事だそうで・・・勢いあまって古い物は捨ててしまいましたので、本当だとすればかなり勿体無いことをしました。今度ヘタったら試してみたいと思います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP