パンク修理キット・パンク防止剤のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

パンク修理剤をタイヤに挿入時に握り易くて力も入れやすいのでスムーズに入れる事が出来ました。
値段も安くとてもリーズナブルで使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/21 11:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • チューブタイヤには入れておくと安心です。

    チューブタイヤには入れておくと安心です。

  • 注入中。

    注入中。

期待外れだった点はありますか?】

特になし。注入しやすく満足。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

出来ればチューブタイヤでも3mmを超える釘にも対応出来れば尚あ、安心です。

【比較した商品はありますか?】

スライム。

【何が購入の決め手になりましたか?】

スライムは、あ〇ひ自転車で安価で販売していましたが性能に難があると
聞きコチラにしました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】

まだパンクは経験していないので分かりませんが安心して走れます。

【取付は難しかったですか?】

規定注入量さえ間違わなければ簡単です。
ただ注入後、直ぐには3km~5km走行せねばならないので
前もって空気入れは容易必須です。

【取付のポイントやコツを教えてください】

最初に付属のバルブコア刺しで空気を抜く際に強く押し過ぎると
チューブタイヤだと、いわゆるムシみたいなのが飛んで行く可能性も
あるので、ゆっくりと抜きましょう。

【説明書は分かりやすかったですか?】

本体に書いてあるので分かり易いです。

【付属品はついていましたか?】

全てついてありました。

【その他】

チューブタイヤのバイクにはコレを入れていると安心です。
夜間でバイク屋さんが開いてない時や山間部等でパンク
すると延々とバイクを押さねばならない恐怖から解放されます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/29 19:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 使わずに無駄になる事を祈る。

    使わずに無駄になる事を祈る。

題名の通り二年間モンキーのリアケースに入れたまま出番なしです。
小さい為、それ程ジャマにはなりません。
有効期限はあと二年ありますが、使わずに無駄になる事を願うばかりです。
やはり、携帯していないと不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/20 20:02

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

WR250x がチューブ式だったので迷わず買っていました。
チューブレス化も考えましたが値がはるので取り敢えず緊急時の対応策としてかいました。
しかし、使うことなくWR250x を4ヶ月で手放すことになったので。

なんでって?

バイク歴の最後として、レプソルカラーに乗りたくて!わら

CBR600RR6に乗り換えたとさ!!!

まぁ、チューブレスでも使えるので、緊急時の対応策としてもっておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/01 08:16

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

常時トップケースに収納しています。高速道路上でのんびりパンク修理出来ませんからね。これでダメならチューブ交換等の本格修理のつもりでいます。

注意点としては本製品には使用期限があること。また缶がサビやすいのでチェックが必要です。

ハンターカブがパンクした際に1本まるまる使いました。チューブタイヤでも通常のパンク穴なら十分に修理できました。ただその後やはり不安なのでチューブ交換しました。緊急用としてなら十分に使える製品です。

これまで数本を使用期限まで所持し、新品と取り替えてきましたが一回シートの高さから落下させてしまい、衝撃で缶に穴が開き中身が噴出する事故がありました。その際、数十秒で薬剤が固まりパンク時に使用した際のタイヤ内での薬剤の効果を確認することが出来ました。結構しっかり固まっていました。

保険のつもりで購入するのもいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/07 13:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: RD250

3.0/5

★★★★★

今回ロングツーリングを行なうにあたり、こちらの商品を保険として購入しました。
バイク用とだけあって、ケースに括りつけるヒモもついており便利です。
しかし、このケースの色はあまり良くないです。
下品な青に蛍光のチャック、大きくホルツの文字。色が黒ならマシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 12:32

役に立った

コメント(0)

ひろばきさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CB750 )

利用車種: CB750

3.0/5

★★★★★

たまたまなんでしょうが前に乗っていたドラッグスターが購入して1~2年で4回パンクしました。1回はツーリング中でシャフトドライブ、チューブタイヤということもあり半日近く足止めをくらいました。それからタイヤ交換後に必ず予防として注入していますが以来、釘などの踏み抜きがない為効果はわかりません。
しかし安心感はあるので入れておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

BOSSさん(インプレ投稿数: 19件 )

3.0/5

★★★★★

一度使用したので、予備として購入しました。
修理に使用した後は、はきつぶすまで問題ありませんでした。
使いやすくてもしもの際に必需品です。
※もちろん空気は抜けるので入れる必要ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

KSRまにあ41さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250F )

3.0/5

★★★★★

いつもは、ホームセンターで必要の都度手に入れていたけれど、これだけあれば当分買う必要なし。自転車もこれで修理可能だし、ついでにラバーセメントも手に入れたので安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

今回買った修理剤が、セロー250の車載工具のスペースにすっぽり入りました。

工具類は荷台にもともと積載していたので、邪魔にならずいい感じです。

使ってはいませんが、もしもの時のお守りですから常時持ち運ぶ事にします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

パンク修理キット・パンク防止剤を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP