その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 967 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かげまるさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

自前でタイヤ交換するために購入しました。ビードクリームが有ると無いとではビードの上がり勝負に明確に差がつきます。特にリッター級のタイヤサイズになるとビードクリーム+強力な圧のエアが必要です。その点、このクリームは伸びがとても良いし気温が低くても固くなったりせず扱いやすくて良いですね。タイヤ交換する人は一つは持っておいたほうが良いケミカルです。持ち運び用途とは別にもっと容量のある容器を設定しても良いんじゃないかな、ということで☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

さっきーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NS-1 )

4.0/5

★★★★★

まず2本セットで、価格も安いのでオススメです
私は初めてタイヤレバーを買いましたが、非常に使いやすかったです。
長さは適度に長くて、無理な力をかけても先が曲がるなんてことはなかったです。

ほかのものと比べると、厚みがあるようですが気にならなかったです。
また、持ち運ぶ方には便利なケース(ナイロン製)もついているのもいいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

akkyさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SRX400 | SRX600 )

4.0/5

★★★★★

購入するにあたって他の商品のインプレッションやネットでのタイヤ交換レポートなど色々と調べ回ったところ、総じて先端がスプーンの形をしたものが使い勝手が良いとのこと。
ただ力をかけ過ぎてレバーが曲がったというものもあり、さらに迷いましたがとにかく安く私の馬鹿力でも壊れそうにもない印象を優先して2本購入しました。
初めての作業でしたが結果問題なしです。特に360mmの長さは丁度良かったです。

使用車種はヤマハSRX400のセル仕様でバイアスからラジアルへの交換でした。またリムプロテクターは絶対必要、できればこのレバー2本にスプーンタイプ1本がベストなのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換時に同時に交換がおススメ!特別高いわけでもなく、信頼のダンロップなので間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

82さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: JOG-ZR [ジョグ] | APRIO [アプリオ] )

4.0/5

★★★★★

ヤマハミントに使用してます。
価格が安いので、交換時の負担も少なくて良いと思います。
スペアにもう一セットあっても良いと思います。
価格を考えると合格点だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換に併せてXT250のチューブを交換しました。
種類はへービーチューブと呼ばれる物で、とてもしっかり出来ています。重さもヘビーで普通のチューブの3倍もあろうかと思えました。チューブが堅くてホイールに入らない・・・。
ちょっと焦りましたがこの堅さが安心の証なのかもしれません。タイヤの中にしっかりしたチューブが入っていると思うととても心強い。

なにかと不安要素が多いバイクライフだけど、パンク防止の効果ってタイヤ以上だと思う。値段もそれほど高くないのが◎。サイズが合えばタフチューブも試してみたいと思います。ホイールに入れて、空気を入れてみました。このまま走れたりして。(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:56

役に立った

コメント(0)

zeroさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

安いし、強度も有るのでお勧めです。
チューブタイヤを相手にするならこれでも十分です。
安いんで気兼ね無く使えるのが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

カルシウムさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GN125H )

4.0/5

★★★★★

マイナーなサイズなのか、有名用品店三店に問い合わせましたが、在庫が在りませんでした。こういう時は通販が便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

夜魔頭さん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250のリヤはチューブレスなのですが、一工夫すればチューブ化も簡単です。
今回はミシュランのAC10にあわせてチューブもミシュランにしようと思ったのですが、在庫がないため発送に時間がかかるとの事だったのでIRCで代用しました。全く問題はありませんでした。こちらの方が若干ミシュランの同様のサイズのチューブよりも安いので特に抵抗の無い方はこちらでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

ですぺらさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

裏技ですが、スロットルのインナーパイプとハンドルのあいだの潤滑剤としても粘度が最適です。実際、モトクロスでこのように使用されている方も多いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP