DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 335 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パタパタさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

正直、洗剤でも全然代用はききますが。
そんなに高価なモノでもありませんし、長くバイクに乗っていく(自分でタイヤ交換をつづける)なら、
持ていて損は無いと思います。内容量的にも一度買えば、長く使えると思いますし。
何より専用品と言うのは安心感もあります。
下手に潤滑剤などを使用するとビードを痛めると言うはなしも聞いたことがありますし、
自分でタイヤ交換を(何度も)される方にはお勧めしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

Gマジェ400で使用。
初めてのタイヤ交換でしたのでビードクリームは必須と考えて購入しました。使用した感想はばっちり!ビートもポンッと簡単に出ました。
ただ、初心者には何時このクリームを塗るのが最適か分からず。。。とりあえずホイールにはめてから手でタイヤを押し込んで塗りました。。。そのとき、これはもしや、タイヤをはめる前に塗るのでは!っと。。。私のリサーチしたタイヤ交換の本、及びウェブサイトには無く、次回(フロントタイヤ)はホイールにはめる前に塗ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:43

役に立った

コメント(0)

じゃむさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

これまでは家庭用中性洗剤を代用していましたが
やはり専用品使い勝手が良いです。

みなさんのインプレにも書いてあるようにケチらずたっぷり使うことが良いと思います。

専用品を使うことでプロに近づいたようなその気になります。
こうしてだんだん高価な道具など揃えたくなるのでしょうね。

寒い冬季はバイクメンテできまりっす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ビードクリーム

他メーカーのビードクリームは使用した事が無いのですがタイヤ交換には必要なビードクリームです。
たっぷり?適度に塗った方が作業がしやすいです(^-^)
それに塗り過ぎても自然蒸発するので安心です。
コンパクトサイズなので持ち運びにも便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マヨネーズ星人さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

クリームを塗らずにタイヤをはめてしまったため、ビートが変な所で引っかかり動かず、タイヤがブレていました。もう一度外し、リムの内側とビートの周りにクリームを塗ってはめてみたらブレがキレイに無くなっていました。クリームの偉大さが分かった瞬間でした。ありがとうクリーム。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

4.0/5

★★★★★

このビードクリームがあることで、作業がとても楽になります。

一番はじめに、ビードクリームなしでタイヤ交換を始めたところ、タイヤが全く入らず、やめようかと思いました。

そこでバイク屋に行ったところ、「これを使えばいけるって」と言われ、安かったということもあり、即購入。

当分、タイヤ交換なんてするもんかと、ビードクリームをガッツリ使用。
すると、今までキツキツで全然ホイールに入っていかなかったタイヤがス~っと導かれるかの様に入っていくではありませんか。

その時、ビードクリームを買って、本当に良かったと思いました。

また、タイヤ交換の時期が近づいてきました。
まだまだビードクリームは残っているので、次回も挑戦してみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンチ@XLさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | NC700X )

3.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換で使いましたが、作業をスムーズに行う上では、あった方がイイと感じました。
指に付けて、簡単に塗れますし、値段も大した金額ではないので、おひとつどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

べにこさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | リトルカブ )

3.0/5

★★★★★

場所、時間、タイヤレバーの使い方、少し苦戦しましたがこのビードクリームを使用することによって良かったように思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maoさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

原付のタイヤ交換の為に購入。
正直、このクリームを塗ったからと言って
タイヤをホイルにセットする作業が極端にやり易く
なる訳ではありませんでした。
初めてのタイヤ交換と言う事で、コツを掴めていない
こともあるとは思いますが、それなりに苦戦しましたね。
但し、専用のクリームなので、不安なくタイヤに
塗れるのは良いと思います。
大きな効果は感じられませんが、間違えなく潤滑性は
良くなるので、塗らないよりは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

初めてのタイヤ交換の為購入しました。インプレに有るようにこの商品で正解でした。
(1)内容量が多くタップリ塗っても8回分は有ると思います。
(2)使用時はタップリと塗り、ベタベタで使用しても数分経つと
 スッキリとベタベタが無くなり新品タイヤもツルリと滑って交 換できました。
(3)使用時はタップリと塗るのが素人にはやり易いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP