DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5225件 (詳細インプレ数:5109件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのその他タイヤ関連用品のインプレッション (全 335 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
LichiLさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: WR250R | SEROW250 [セロー] | YZ125 )

5.0/5

★★★★★

おっとこりゃDRCだった…(汗

これはいいですよ~!
タイヤの内側にたっぷり塗ってやるとタイヤがキュポン!っとハマります!


…いやスポン!かな?ニュルリン!かな?
う~ん…どっちでもいいや!

あとね!
タイヤ交換の時はベビーパウダーもあった方がいいよ!
チューブとタイヤのフリクションを減らしてくれるからバルブに無理な力がかからないんでパンクのリスクもちょびっと減るよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

ジムクードさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

超硬いミシュランM85の手組に使いました。
この製品がなければ、交換は不可能だったでしょう。
小容量ですが、充分足りますし、価格も手頃なのがいいですね。

手にも妙なヌルヌルは残らず、はみ出した部分もも自然に蒸発?してしまうのもいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換時にあると便利だと聞いたので購入してみました。
たっぷり塗らないと蒸発してしまうようです。
オフタイヤは柔らかいのでなくても良いかも?
タイヤの艶だしにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

コメント(0)

大根さんpart2さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

5.0/5

★★★★★

今まで食器用洗剤で代用していましたが専用品はやはり素晴しいですね。
サラッと塗れてネチョネチョしない、垂れてこない、乾いてしまわない。
小さいサイズで買いましたが一回の使用では全然減りません。いったい何本タイヤを組み替えれば使い切れるのでしょうか。
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34

役に立った

コメント(0)

にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: XR250 | WR250R )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】


専用品だけあってやはり使いやすいです。
まったく問題ありません。

増量タイプなので、自宅でのタイヤ交換だけで使うと消費に何年かかるか???


私は100均で売ってる小型の化粧品容器に移して、ツーリング時のパンク修理キットと共に持参しています。

使わないのが一番ですけどね…^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】今回初めて使用してみました。
今までは石鹸水を使っていましたが、すばやく作業しないと乾いてしまって・・・
やはり専用のものは良いですね!
初めは量が少なく感じましたが、実際に使う量がわずかなのでしばらくは重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リアタイヤを交換する際に使用しました。

内容量が少ないように思えますが、実際に使用する量は付属のスポンジで数回拭う程度なので個人の使用においては一生で使いきれるか?と感じるほどです。

ビードクリームを塗った後に指で触ってみると確かに滑りが良くなっており効果は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換の時にビードの滑りを良くした方がやり易いのは当然だが、自分は今までシリコンスプレーを使っていた。
しかしシリコンスプレーを使う時はタイヤのトレッド面に付着しない様に気を付ける必要があるし、専用品がどんな感じなのか試しに買ってみた。

ビードクリームを使った感想は、半固形なので塗り易く、シリコンスプレーの様に飛び散る心配がなくて良い。
確かに滑りは良くなるが、シリコンスプレーの方が滑りが良い。
結構早めに乾燥してしまうので交換直前に塗らないと効果が薄い。
その点シリコンスプレーはほとんど乾燥しないので楽だが、逆にいつまでも残っている。
個人で使うにはこの量で充分だし、携帯するとしてもギリギリ許容範囲だと思う。

絶対これでなければならないという感じもしないが、特に悪くもない。
価格も安いので、買っても損はないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:24

役に立った

コメント(0)

EL34さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: セロー225 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

セロー225WEのタイヤ交換に使用しました。

最初は石鹸水で行こうかと考えていたのですが、
様々なメーカーがあえて「クリーム、ワックス」にしているのには
ワケがあるのかと考え直し、購入しました。

石鹸水と比較したわけではないのですが、にゅるっとビートが入っていくのは
このクリームのおかげかなぁと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

安かったので購入しました。滑りが思っているほど良くなく、乾くのも早かったです。個人的にはべたべたに濡れるほうが組み易いので・・・付属のスポンジは頼りないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:48

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP