DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2380件 (詳細インプレ数:2280件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのオフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 100 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
セロさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R | YZ125X | CRF250L )

利用車種: YZ85LW

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

YZ85LWに使ってます。
やっぱり新しいタイヤはいいですね。
横向いたりしないで、前にちゃんと進みます。
マディでは走らないので判りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 20:58

役に立った

コメント(0)

セロさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R | YZ125X | CRF250L )

利用車種: YZ85LW

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 3
硬質(ガレ)路面 3

YZ85LWに使ってます。
やっぱり新しいタイヤはいいですね。
横向いたりしないで、前にちゃんと進みます。
マディでは走らないので判りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 20:57

役に立った

コメント(0)

YZさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250MOTARD | CRF125F | Z1000 [水冷] )

利用車種: YZ125

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 5

オンタイムエンデューロの2レースで使用。
マディ、沢、濡れたガレ、ドライの様々なコンディションで使用したのですが、どこも問題無く安心感を持って走る事が出来ました。(空気圧は0.5kgf/cm2)
ちょっとした下りでフロントブレーキかけ過ぎた時はジャックナイフしてしまうくらい、路面にしっかりとグリップしました。

耐久性は、まだ使い終わってないため星付けていませんが、あと1,2レースくらいであれば持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/15 21:29

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 2

?【何が購入の決め手になりましたか?】サイドの冷却フィンの発想 実際長時間乗れます
?【実際に使用してみてどうでしたか?】はい ぐにゃっとした感覚がないので冷却性で効果あり
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 硬いサイドは装着に若干てこづりました
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 タイヤ交換の基本なるべく外周を短い距離にビードを落とすようにしてはめ込む あとお湯かけましたがこれはやりすぎ
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
?【期待外れだった点はありますか?】必須 ない
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 もうちょいの価格
?【比較した商品はありますか?】必須 今までのMXハード路面タイヤ
?【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
硬質(ガレ)路面 2

?【何が購入の決め手になりましたか?】サイドの冷却フィンの発想 実際長時間乗れます
?【実際に使用してみてどうでしたか?】はい ぐにゃっとした感覚がないので冷却性で効果あり
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 硬いサイドは装着に若干てこづりました
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 タイヤ交換の基本なるべく外周を短い距離にビードを落とすようにしてはめ込む あとお湯かけましたがこれはやりすぎ
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
?【期待外れだった点はありますか?】必須 ない
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 もうちょいの価格
?【比較した商品はありますか?】必須 今までのMXハード路面タイヤ
?【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 18:20

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 0
硬質(ガレ)路面 0

硬いです 石油ファンヒーターで温めながら 組みました。
リアと違い サイドに放熱の加工ないのですが 硬いのが第一印象。
実際に使ってからまたインプレします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 20:30

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 0
硬質(ガレ)路面 0

サイドウオールを熱の変形と放熱の形状になっているのは見てはっきりわかります。かっこいい
ただ組み付けが非常に硬く感じました。
ファンヒーターで温めどうもゴムというより 樹脂が軟質化する感じで 最近のタイヤは変わったなーって
51比較なんですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 20:27

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125に使用しています。
ブロックが高くて詰まりにくく地面に刺さるので、泥の上ではトレールタイヤとは比較にならないほどのグリップです。
的を絞れるなら最高のグリップでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 23:42

役に立った

コメント(0)

太郎ちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PW50 | DR-Z50 | TC50 )

5.0/5

★★★★★

DT200WRに履いてます。オールラウンドに使用できるタイヤで、ヘリも長持ちするタイヤです。
リアに装着してますが、かなりのグリップ力と耐久性だと感じました。
上り坂で砂利が敷き詰められた場所でアクセルガンガン開けても多少はかっちゃっきますが良くグリップして振られにくく安心感がありました。
使用時間が林道・オフコース等で朝から夕方まで乗りで、20回程度の使用ですがブロックの飛びも全くなく
へりも少なく驚きました。
他のミディアムやソフト系なら間違いなくブロック飛びして5分6分目くらいまで減ってると思います
総合的に良いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

太郎ちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PW50 | DR-Z50 | TC50 )

4.0/5

★★★★★

DT200WRに履いてみました。今回で2回目の購入です。
ダートやサンドガレ場等、とても良くグリップしてくれます。道路での走行もオフタイヤにしては前々滑らなく、ヘリも少なく非常に長持ちするタイヤと思います。
欠点といえばどんなオフタイヤも感じることだと思いますが、硬い土質が濡れてチュルッっとしてるとこを走行するとタイヤが硬めのせいか結構滑ります。
でも上手にライディングできる人は全然問題ないレベルです。総合的に良いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 11:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP