GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価623件 (詳細インプレ数:596件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードのエアバルブのインプレッション (全 117 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コタロさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ZX-9R )

利用車種: ZX-9R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

バルブゴムだけ交換すれば良いので助かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 20:39

役に立った

コメント(0)

Kzyさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z250 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

ガソリンスタンドで空気をいれるときに横向きの方が入れやすいので、タイヤ交換にあわせて交換しました。
取説には定期的に緩みがないか確認して増し締めするように書かれていましたが、、、
増し締めのためにタイヤをばらす気にはなれないので、緩み留めに接着剤を使いました。
ホイール内部側の突きだしが短く、ナットも薄いので、固定していくとナットのかかりが悪くなってなめそうです。
もう少しネジ部を長くして、厚いナットにして欲しいですね。
なので、星ひとつ減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 17:46

役に立った

コメント(0)

アツさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

これまで交換していなかった、フロント純正エアバルブの付け根からエア漏れがあったので交換しました。このためにタイヤ外して交換は非常に大変なので、タイヤ交換時に定期的に、交換をした方が良いです。この商品は、ゴム部だけでもアフターパーツとしてあるので、それもまた、おすすめの理由です。空気入れ向きが縦より横向きで入れられるので、簡単に入れられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 23:14

役に立った

コメント(0)

ふみふみさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
  • キャップは違いますが、間違いなくゲイルスピード製です。

    キャップは違いますが、間違いなくゲイルスピード製です。

エア漏れは無かったのですが、タイヤ交換ついでに変えました。使用状況にもよりますが、私の場合4年保ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/11 18:35

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

カラー:シルバー
利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

横向きの金属バルブを探しており、手軽に買えたのでセレクト。特にレース仕様ではないし、ホイールもゲイルではないが取り付けは問題なし。タイヤを外してナットで止めるだけ。
金属バルブのいいところは脱着がすごく簡単なところだ。ゴム製バルブのように、カッターで首切したり特殊工具で引っ張ったりする必要はない。劣化するポイントも虫ゴムとOリングしかないが、どちらも単品で購入できるので今後のメンテナンスも簡単。使い捨てにする必要なし。

横向きバルブはみんなそうだが、ブレーキディスクなどを無視してエア調整ができるのですごく便利。ガソリンスタンドの車用空気入れを使う機会が多い、ツーリングマシンや通勤マシン
にこそ選んでほしいバルブだと思う。

余談ながら虫ゴムを外してみるとグリスがしっかり塗りつけられていた。バルブを買って虫ゴムにグリスが塗られていたという経験は初めてで、さすが高品質ブランドだなと少し感心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 12:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

21さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: F750GS )

カラー:シルバー
利用車種: CTX700N デュアルクラッチトランスミッ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

タイヤ交換時に合わせて交換。
使い回すことが出来るのでありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 19:39

役に立った

コメント(0)

いぷしろんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200R )

カラー:ゴールド
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

ゲイルスピードのホイールのゴールドと合わせたつもりでゴールドにしましたが全然色を合わせようとしてなくて逆に潔く感じます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/13 09:19

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADV150 )

カラー:ブラック
利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

空気圧チェック、エア充填がスムーズに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/09 15:14

役に立った

コメント(0)

ジルさん(インプレ投稿数: 51件 )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3

ZX14Rのタイヤ交換にあわせエアバルブを本品に交換した。これまでゴム製の専用工具で取り付けるものしか使っていなかったが、気分転換と横出しバルブでエアチェックがやりやすくなることを期待して選択した。
取り付けは本体を差し込んでホイール内側からナットで締め付ける構造だが、ホイールの段差とナットのクリアランスが少なくスパナが入り辛く作業性はいまいち。きちんと締まっているか不安だったが装着から1か月くらいでエア漏れないので大丈夫そう。作業性はゴム製を専用工具で引っ張り上げるのとどっこいどっこいだが、高価な分見た目はよくなった。
横出しはクルマ用エアゲージではやりやすいが、手押し空気入れだとホイールとのクリアランスが減って嵌めづらいのが難点。いつもコンプレッサーでエア入れすればいい話だが。
全体的には満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 11:17

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

カラー:シルバー
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

ゲイルスピードホイールに同じエアバルブを付けていますが、アルミ製のためか エアチェックの度にバルブキャップの脱着を繰り返すとネジ山が傷んできたので、次回タイヤ交換時に一緒に交換する予備として購入です。
ちなみに一般のエアバルブと同じ米式バルブなので市販のバルブキャップが使える様です。よって次回から付属のアルミのキャップは使わず 見た目はダサいけどネジ部分を傷ませない樹脂製のキャップを付けてみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/19 20:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの エアバルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP