オフロードタイヤのインプレッション (全 843 件中 801 - 810 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジェベ男さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

通勤用に購入しました。
ノイズも抵抗も少なくアスファルト上では大変快適です。
オフロードタイヤを通勤に使用すると6000km持たないので、ロード用を購入しました。
このタイヤですと12000kmはいけそうです。
ロード用ですので、やはりオフロードでは少しグリップが悪いですが、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェベ男さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

ダンロップのロード用と悩みましたが、パターンがロード寄りのこちらを選びました。
値段は多少高いですが、ロードノイズや振動はほとんど感じられません。
また、グリップも大変良いです。
オフロードをあまり走行しない方に最適だと思いました。
また、磨耗したらこのタイヤを購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kohさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

ドレッド部分のブロックが大きいためか、ONで使用の際、あるバンク角で微妙にバイクが不安定になるところがあるように感じます。倒し込んでいくときはほとんど感じませんが、立ち上がりの際、バイクがそのバンク角に当たると、安定を求めてバンク角が微妙に深くなったり、浅くなったりするように感じます。慣れてしまえばなんでもないことですが・・。もちろん、これが原因で転倒するようなことは、まずないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kohさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

私のように使用目的が林道、舗装路という方にお勧めではないでしょうか。OFF向きのタイヤを履いたことはありませんが、路面の柔らかいところにはあまり向かず、OFFはそれなり、ONは良いグリップ力があるといった感じです。ただ、ほとんどONで使用しているためか、減りは少し早く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G・Ghopperさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: KLX250 | RR4T 125 )

4.0/5

★★★★★

中古で購入したCRM50のタイヤの残り溝がほぼ無いため購入しました。

CRM50には、他のメーカーから出ているサイズがあまりないので、必然的にK860になってしまいます。

使用してみて、総合的にバランスが良く、オンオフ共になかなかの性能です。

アスファルト上でのグリップも良いですし、砂利道や獣道でのグリップもそこそこで、非常に満足しております。

Lifeも、酷使している割になかなかの持ちです。

オンオフのバランスが良いタイヤですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

niseko_thさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

DT230ランツァに使用
オフロードツーリングには価格も安く最適なタイヤだと思います
国産タイヤに比べてビートが硬いのでタイヤ交換は大変ですがはるかに長持ちします
ブロックが均等に配置されてるせいかオンロードでもコーナリングに違和感がなくオフでは流れだしもスムーズでコントロールしやすいです
オフのみではピレリーMT21に軍配があがりますが
最近は続けてT63を購入しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

ブロロ・・・シリーズ中オン/オフのバランスが一番良いと思います。

オンロードでは不安な動きをしないし、グリップ感もかなりあります。
オフロードでもよほどのマディ以外なら問題なくクリアできます。

ライフもそこそこ長いです。

ツーリングの途中に林道も走りたい・・・という人にはとても合うタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ほしおさん 

セロー225WEを所有しており、Rタイヤのラインナップにチューブレスがあってので履かせてみました。
オンのグリップも申し分なく、荒い砂利道もブロックがしっかり食いついてくれます。
オンオフ両方走りたい方にお勧めします。

poyoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

リアタイヤのみ交換です。
まだ500km程しか使用していませんが、他の方もおっしゃる様に、
直進加速時のグリップは粘土質以外では良い感じです。
コーナーのすべり出しは少し早めですが、ラフなアクセル操作を
しなければ、コントロールしやすいと感じます。
耐久性、価格面からトレールタイヤとしては最高ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

4.0/5

★★★★★

RA125で使用してます。見た目リムに対しちょっと太い印象がありましたが特に問題なし。このパターンでオンでの性能がよく大変満足してます。私の腕ならオフでこれ以上の性能は求めません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

舗装路でのグリップが予想以上によく移動区間でストレスを感じませんでした。ダートのグリップも良く癖もなく良いタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP