オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 0
ウェット 3
  • チェンシンタイヤ。新車純正

    チェンシンタイヤ。新車純正

【使用状況を教えてください】
街乗りスクーターのタイヤは消耗品
フロント15000キロ走ってまだ、スリップサインに到達していない。
あと2000キロほど使えそう。
非常にコストパフォーマンスが良いタイヤ。
大手が純正採用するだけのことはある。

【使ってみていかがでしたか?】
必要十分

【他商品と比較してどうでしたか?】
ダンロップやミシュランとくらべ、耐久性が高い。

【注意すべきポイントを教えてください】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/05 00:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: アドレスV125S

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

IRC-MB90同製品を2本目の購入になります。
グリップは通常使用では全く問題ありません。
耐久性はリアタイヤに使用9000キロでスリップサインが出る寸前で交換となりました。
DUNLOP-D307では10000キロ、IRC-MB520で11000キロほど使用できました。
これらは私の使い方での数字、感想なのでご了承ください。
MB90はD307、MB520よりも耐久性は少々悪いようですが価格は安くなっています。
なのでコストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/31 14:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP