PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価556件 (詳細インプレ数:530件)
買ってよかった/最高:
250
おおむね期待通り:
211
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

PIRELLI:ピレリのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
izkさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バーグマン200 | MT-25 | ポッケ )

利用車種: バーグマン200
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

中古で購入したバーグマン200のリアタイヤにエンジェルが付いていたので、フロントのタイヤ交換時に前後揃えるために購入。単純にパターンが好みでもあります。ドライもウエットも走りましたが特に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/11 21:17

役に立った

コメント(0)

シビ子ちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300SF | CB1300SF )

利用車種: アクシス Z
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

YAMAHA AXIS Zのリアタイヤ
ミシュランパイロットストリートからの履き替えです。
フロントにもこのタイヤを履かせているので、今回はリアもこのタイヤを選びました。
1日に40キロ程走りますが、パイロットストリートは1年持ちませんでした。まだ交換仕立てですが、乗り心地も良く満足してます。後はライフですが、1年以上持って欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/23 23:56

役に立った

コメント(0)

シビ子ちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300SF | CB1300SF )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

今回はヤマハ AXIS Z、フロントのみ交換です。
タイヤが硬く、組み込みに手間がかかりました。
このタイヤを選んだ理由は、トレッドパターンがウエットに強そうだからです。しっとりと落ち着いたハンドリングになり、コーナーで接地感が感じられます。通勤で40キロ程走るので、ライフが気になる所ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/16 14:11

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4
  • フロントとリアで方向が違います。

    フロントとリアで方向が違います。

【使用状況を教えてください】
ワインディングで活躍
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
小さいホイルなので難しかった
【使ってみていかがでしたか?】
グリップします
【付属品はついていましたか?】
特に無し
【期待外れな点はありましたか?】
特に無し
▼他にもこんな項目があると役立ちます
タイヤの付け方によって 方向が違います。フロントとリアで!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/26 17:18

役に立った

コメント(0)

ゆうとんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: Racing S 125

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

キムコ レーシングS125に装着してます。
ドライは申し分なし。待ち乗りには申し分なしです。ウェットでも接地感充分です。グリップも良好です。何よりピレリらしい接地感を感じられるところが安心感を生みます。ハンドリングも比較的クイックです。それなのに接地感がある。良いタイヤだと思います。勿論、好みは人それぞれですが。
このタイヤで待ち乗りをして転倒するとしたら余程の無茶をしているか、余程のパニックブレーキでしょう。運転の仕方を見直すべきだと思います。公道はサーキットではないので。。
価格もこの性能ならリーズナブルなのではないでしょうか。
耐久性に関してはまだ500q程しか乗っていないのでなんとも言えませんので、とりあえず星空3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

 前はディアブロスクーターを入れていましたが、廃版でこの製品にしました。

 メーカー欠品で2か月ほど待ちました。

 シグナスはミシュランパワーピュアSCを入れていますが目の日は最悪です。

 直線で白線乗ると横滑りするくらい滑りますがこれはそんなこともなく安心して
乗れます。

 グリップがいい分持ちが悪いとタイヤショップの人に言われましたがグリップ重視で選んだので。

 個人的には8千キロ持てば御の字かなという感じです、
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 15:38

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

 ディアブロスクーターから履き替えました。

 ピレリーの特徴なのかコーナリングで車体を倒すと勝手に倒れこむので
最初は焦ります。

 一番最初はブリヂストンのB02、B03でディアブロスクーターに履き替えたとき
焦りました。

 今回タイヤ変えてすぐそれが出たので前にタイヤ変えたときのことを思い出しましたが。

 ドライはもう寒くなってきたのであまり寝かせてませんが前のタイヤは8年ほど
履いていたので最後の方は横断歩道の白線でズルっと軽く滑るような感じがありましたが
流石になくなりました。

 ウエットは、シグナスでミシュランのパワーピュアSCを履いていますが雨の日は怖いです。

 直線で横断歩道を雨の日走ってても横滑りするくらいですので。

 それがない分安心して走れます。

 最初在庫がなくメーカーも欠品で2か月ほど待ちました。

 なのでミシュランのシティグリップ2かIRCのモビシティーにしようかと思いましたが
ディアブロスクーターが良かったのでこれにしました。

 お店の方はグリップがいい分減りは早いと思いますと言ってましたがグリップ重視で
購入したのでその辺は気にしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 15:28

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

通勤用のシグナスXのフロントに履きました。手組で交換したのですが少し硬めの印象です。ただ苦戦するほどではないです。
晴れ、雨のどちらも走りました。どちらのシチュエーションでも安心して走ることができました。ドライではわざとロック寸前までブレーキングしてみましたが、以前履いていたブリヂストンよりもグリップしています。今回リアは欠品していたのでIRCをはいています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Terorinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX150 | WR250X | MT-09 )

利用車種: PCX150

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0

PCX150 KF30で純正タイヤから履き替えました。
純正タイヤに比べ、路面の凹凸を吸収してしなやかです。
それでいて直進安定性もあり、速度を出しても怖さはありません。
カーブでもグリップしているのを感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 15:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: レッツ4 | ビーノ(2サイクル) | CRM80 )

利用車種: エイプ100

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

【何が購入の決め手になりましたか?】価格が安かった。メーカーもピレリということで!

【実際に使用してみてどうでしたか?】ロードノイズ等はブロックということでかなりある。
グリップもターマックだと物足りないがダートやグラベルではかなり有効。

【期待外れだった点はありますか?】 ない!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】中華製ということでバランス等の制度が気になるのでいいものを作ってほしいです。

【比較した商品はありますか?】他のタイヤ すべて

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/05 09:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP