SHINKO:シンコー

ユーザーによる SHINKO:シンコー のブランド評価

「SHINKO」の二輪タイヤは、ゴムの総合産業として積み重ねてきた技術から誕生し、二輪業界で高い評価を得ているタイヤです!最高品質にこだわったタイヤを、ぜひお試しください。

総合評価: 3.8 /総合評価244件 (詳細インプレ数:233件)
買ってよかった/最高:
64
おおむね期待通り:
93
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
9
お話にならない:
11

SHINKO:シンコーのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB125T )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

CB125T JC06の後輪用に購入しました。純正品よりワンサイズ幅広ですが、難無く取り付け(ショップにて)できました。ツーリングや街乗りがメインで、攻める乗り方はしないので充分満足な乗り心地です。また、サイズアップしたせいで、安定性がすごく増しました。コスパも良いのでリピート確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 17:35

役に立った

コメント(0)

ヒゲ親父さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1150R )

利用車種: R1150R

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

BMW R1150Rで使用中。交換後3ヶ月ほど経ちましたが、前後の磨耗が異なるのか装着直後からすると横断歩道等の段差でハンドルを取られるようになりました。これが耐久性の問題なのか今後距離を重ねてどう変化するか見ていこうと思います。ただし他メーカーからすると大分安く購入できたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/27 12:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

株式会社ワールドウォークさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

以前レビューを書いている人が間違った情報を出しているので
まずは修正。

SHINKOは横浜タイヤ名義で販売していた
二輪タイヤのOEMメーカーです。

横浜タイヤが撤退してしまったので
SHINKOタイヤとしてタイヤをリリースし始めたんです。

価格も徐々に上がってきていますが
為替の影響というよりも全国的に原材料の
ゴムの価格が高騰してきているからです。

肝心のタイヤの性能は

街中で使うには全く問題ありません。
限界まで攻めればネガティブな要素が
あるのかもしれませんが、普通に走っているぶんには
特に問題点はなく、ふつーの乗り心地です。

ライフはまぁまぁですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 13:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒゲ親父さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1150R )

利用車種: R1150R

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

BMW R1150Rで使用中。交換後3ヶ月ほど経ちましたが、前後の磨耗が異なるのか装着直後からすると横断歩道等の段差でハンドルを取られるようになりました。これが耐久性の問題なのか今後距離を重ねてどう変化するか見ていこうと思います。ただし他メーカーからすると大分安く購入できたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/27 12:39

役に立った

コメント(0)

ウトウトさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 0

前のタイヤより食い付きが良くて小回りができるのでまだ良くて良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 21:11

役に立った

コメント(0)

おぢさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 2
ウェットグリップ 2

お金をケチってフロントだけこのタイヤ入れたんですけど峠行ってとばしてもそれなりのグリップしてくれます。ただ、ほとんどタイヤに熱が入らない様な感じなので攻める思考の人はきちんとハイグリ買いましょう。ライフはめちゃくちゃ長くていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/23 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pk-spanaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジェベル250XC )

利用車種: NZ250

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 2

今のバイクを購入した時にバイク屋さんのほうで前後タイヤを新品に交換していただきました。リアについてたのがこれでしたが、街乗りとツーリング半々ぐらいの人ならこれで問題ないと思います。峠を攻めたりする人にとってはわかりません。倒した時のグリップ感は普通ぐらいに感じるのでちょっと遊ぶぐらいならできます。
不安に思うのはウェットの時です。安全運転なら問題ないかと思われます。日常的な速度なら私はまだズルッとなったことはないです。雨の日の高速とかは試してません。
道路の縦溝は結構怖いと思いました。細いタイヤということもあるでしょうがパターンも影響してるかもしれません。おとなしく速度落としましょう。
4000キロほど走った時点で7分山位か?といった感じです。ライフは並からちょい上といったところでしょうか。

サイズ的に低排気量車になると思うので高速に乗れないor下道オンリーって人なら問題ないかと思われます。高速でもドライなら問題ないです。私のはシングルスポーツ250ccですが特に大きな不満はありません。…標準、て感じのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 19:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FLFB SOFTAIL FATBOY

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 2
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3

持ちが今一ですが、パターンも、カッコいいし、安いので、良い、タイヤです。
同じサイズでも少し、他のメーカータイヤより、若干、細い用な気が島末

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/01 10:55

役に立った

コメント(0)

三毛猫屋さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: フェザー8 )

3.0/5

★★★★★

某全国チェーンのバイク店で購入して4000kmほど走行しました。
街乗りでは、国産のタイヤと変わりなく乗り心地も上々です。
ツーリング等で峠道に行くとコーナー途中で破たんはしませんが、
ニュルニュルと滑るような感覚がします。
街乗りメインの方ならコスト的にもおススメなのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/11 17:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三毛猫屋さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: フェザー8 )

3.0/5

★★★★★

某全国チェーンのバイク店で前後セットを購入して4000kmほど走行しました。リヤほどではありませんが、峠道等で多少ニュルニュルする感じがします。
速度が上がらなければ、国産のタイヤとなんら変わらないと思います。街乗り、ツーリングメインの方にはおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/11 17:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHINKO:シンコーの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP