MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1479件)
買ってよかった/最高:
665
おおむね期待通り:
604
普通/可もなく不可もない:
166
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スポーツのインプレッション (全 67 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
by.Kimさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NC750X タイプLD | R1200RS )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

バランスの取れたタイヤですウエット&ドライ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 08:39

役に立った

コメント(0)

by.Kimさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NC750X タイプLD | R1200RS )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

あんまり雨の日は走らないがツーリング中に雨が降った時のウエットグリップは確かな物GOODドライは申し分無しに良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 08:34

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: R nineT Pure
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 5
  • こんな感じで納品

    こんな感じで納品

  • 交換後のリア

    交換後のリア

  • 同じく交換後のフロント

    同じく交換後のフロント

  • 約260km走行後のリアタイヤ(ウエットが20km位)

    約260km走行後のリアタイヤ(ウエットが20km位)

  • 同じく約260km走行後フロント

    同じく約260km走行後フロント

新車装着タイヤT31から交換。時々サーキット走行の為、パワーGP2を選択しました。
まだサーキット走行のみ、ウエットコンディションでも見た目よりグリップします。
ドライコンディションではグリップに不満が出る事は有りません。(ノーマル車で走行会レベルなら)
気温が25度以上では2周もすれば膝が擦れますのでウォームアップ性能もいいです。
まだライフはわかりませんが満足出来るタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/29 10:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5
  • パターンがガラッと変わりました

    パターンがガラッと変わりました

  • 端っこにPOWER6の刻印

    端っこにPOWER6の刻印

前作のパワー5が偏磨耗したので交換に踏み切りました。パワーRSの頃から好きだったのですが、重量があるマシンだとフロントの磨耗が早い印象はありました。
向き換えもスムーズでグリップ力はさらに上がった感じがします。冬季でも温度依存が高くないのか、一桁代の気温でも安定してグリップしてくれます。
惜しいのは価格の高騰で、工賃含めると前後で8万超えました。
胸を張って言えることは「良いタイヤです!」恐らく次もリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/07 21:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

還暦ライダーさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: CB1100 RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

新車購入で5500km走行時点で、フロントタイヤのショルダー部のスリップサインが出たので、新替えを検討。当初純正と同じ銘柄にしようと思ったのだが、それより3割ほど安い、昔懐かしい?ミシュラン2CTが目に留まった。まだ現行で売っているんだ?!と驚いた次第^^;
10年以上前に乗っていたバイクで使用していて、特に何の不満も感じなかったタイヤなので、この度も特に不安はない。まだ交換したばかりなので、使用感に関するインプレはまだかけないのだが^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つぢさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-4R )

利用車種: ZX-4R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

まだ組替えしたばかりなので、はっきりとした感想は述べられませんが、
純正(GPR300)と比べると非常にソフトで乗り心地も良くなりました。
皮剥きが終わりましたら再レビューします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/31 14:25

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
ブリヂストンのS22をずっと使用してましたが、今回初めてミシュランにしてみました。
パターンとタイヤ幅はS22の方が好きだったかな。

【使ってみていかがでしたか?】
すごいです!路面の食いつきが違い、曲がりやすいし滑る感じがない。だいぶ使用感が違くてバイクのことが詳しくなくてもわかる!

【注意すべきポイントを教えてください】
ミシュランはやっぱり見た目が細くなるので重厚感が欲しい方とか、見た目重視の方はお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 23:07

役に立った

コメント(0)

yazさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB125R )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

CB125R(JC91)に装着。MADE IN SPAIN
速度規格がZR(OEはHR)だけど、重量や乗り心地などは特に問題なし。
バイクの性能的にはオーバースペックなサイズなんだけどちゃんと履きこなせる足回りで、気軽に色々な銘柄を試せるのはありがたい。
特にこのタイアは150サイズがあって良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 11:22

役に立った

コメント(0)

yazさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB125R )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

CB125R(JC91)に装着。MADE IN SPAIN
速度規格がZR(OEはHR)だけど、重量や乗り心地などは特に問題なし。
バイクの性能的にはオーバースペックなサイズなんだけどちゃんと履きこなせる足回りで、気軽に色々な銘柄を試せるのはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 10:47

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: THRUXTON 1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

3回目のリピートです。同じバイクで同じタイヤでも空気圧設定や乗り方で随分と違うもんだなぁ≠ニいうのが過去2回のリピートでよくわかりました。最初は前後ほぼ同時にライフ終了しましたが、スラクストンRはリア荷重(グリップ)重視の乗り方が持ち味?(楽しい)なのがようやく会得出来てきたのもあって2セットめからはリア空気圧を落とし気味にして試してみたりしてきました。結果4800キロ走行でフロントはまだ5分山ですがリアは所々スリップサイン出始め。ちょい早めですがフロントと同時終了になるようにしたくて交換。
ずば抜けたものは感じませんが、全てにおいてレベルが高いところにあるタイヤですね。
発売されてかなり経ちますが価格レベルも高いままなので(笑)とてもお気に入りですが次回は違うタイヤにしてみます。タイヤ頼みで走らせてたところもあるスラクストンもようやく手のうちに入れた感を持てるようになったのもあります。
バイクや乗り方、好みによってタイヤへの感じ方は本当に人それぞれ。メーカーもどんどん改良を重ねてニューモデルを繰り出してきます。
タイヤ選びって楽しいけど難しい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/08 10:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スポーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP