オンロードタイヤ・ハイグリップのインプレッション (全 302 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぎんさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

見た目以上に
くいつきます
グリップ感はありますが
剛性感は
ブロックのためか
ちょっとですね
慣れれば多少の無理もへいきです
ハイグリップよりのタイヤに感じてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/18 05:03

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: 1199 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 3

サーキットメインで使うためにパニガーレを車庫に置いていましたが、コロナのせいでほぼ行けません。なのでツーリングに使おうと思いタイヤを交換しました。交換して帰り道に皮剥きついでに自宅近所の峠を200キロ走りましたが、以外にしなやかなダンピングとクイックな割には自由度の高いハンドリングです。気温は10度でしたがサイドはしっかりと溶けてますし、センターはさらっとした感じだったので、センターはコンパウンドが少しロングライフなんでしょうか、とにかくここ最近のDUNLOPは良いタイヤを造ってますね、gpr300も絶品ですし、ピレリは逆にクオリティが低下してきてる感じですし、DUNLOPを当分推します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/12 22:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マコニャンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NS50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | GSF1200 )

利用車種: NS50F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 3

このモデルになってからかなり経ちますがNS50F.Rに履かせるチューブタイプはコンパウンドが度々モデルチェンジしてます。ブリヂストンのBT39SSチューブタイプも同様です。
NS50のレースに使用する時はこのチューブタイプをチューブレスで使います。チューブレスバルブも一緒に買いましょう。
乗り味はシャープなTT900GP、グリップのBT39SSです。
コースや乗り方によって使い分けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

まだ装着して50キロぐらいですのでドライ、ウエット、ライフは良く分からないので全部星3です。

1万4千キロ乗ったノーマルからの交換です。

車検でリアタイヤの摩耗具合だと通るかギリギリだったので、思い切って前後交換しました。

ハンドリングが凄く軽くなって運転しやすくなりました、また地面から伝わるゴツゴツ感も減りました。

見た目はクラシックな雰囲気のEXによく合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 15:52

役に立った

コメント(0)

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

まだ装着して50キロぐらいですのでドライ、ウエット、ライフは良く分からないので全部星3です。

付け替えて感じたのはロードノイズが減った事です。

走っていていつもよりマフラーの排気音がよく聞こえたので、元のノーマルタイヤはロードノイズが結構してたんだなぁと思いました。

見た目はクラシックな雰囲気のEXによく合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 15:43

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

ここ最近は通勤はアクシストリートなので出番が減ったグラトラです。前回のタイヤ交換から3年、距離は10000q程度、タイヤは前回もこちらを履きました。溝は4割程度残っていてもコンパウンドが劣化してきたのでまた同じタイヤにしました。ハイグリップバイアスロードタイヤでしかもロングライフの名作です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 11:39

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4
  • こんな感じで届きました

    こんな感じで届きました

  • ビードを落とします

    ビードを落とします

  • エアーバルブを交換

    エアーバルブを交換

  • 新しいタイヤを組込みます

    新しいタイヤを組込みます

  • ビードをあげて終了です

    ビードをあげて終了です

納車して三年が過ぎ、昨年リアタイヤをDUNLOP TT93GPに交換しました。フロント側は純正タイヤの溝も、まだまだ残っていまいしたので交換を見送りましたが、先に交換したリアのDUNLOP TT93GPのグリップ力に感激し、交換にふみ切りました。
1月の気温と路面温度でのタイヤの慣らしは酷なもので、走行間もない時は無茶な扱いは禁物です。徐々にタイヤが温まってきてからも、交換後は無茶をしない方が安全です。手組み交換と慣らしの事を考えると暖かい時の方がいいのかなぁ?と今回は思いました。此れから暖かくなり、前後DUNLOP TT93GPに替えた事で、どんなパフォーマンスを体感させてくれるのか!今から楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/23 23:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゼファー400 | ZX-10R | R&P )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 4
  • なんで写真ヘックリかえる?

    なんで写真ヘックリかえる?

ゼファー400ノーマルホイールにはコレ以上のタイヤはないでしょう!バイアス最高峰タイヤ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 18:53

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゼファー400 | ZX-10R | R&P )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 4

ゼファー400ノーマルホイールの場合の他の選択肢はブリジストンBT39になると思うんだが、見た目の太さやグリップ力を重視するとTT900GP最高!
コストパフォーマンス重視ならばBT39のバイアスタイヤなのにラジアル的ハンドリングやグリップバランスもコストパフォーマンスライフは捨てがたい所だが…
やっぱり見た目チューンはTT900GP!カッケー(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 18:45

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: 1199 PANIGALE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

1199パニガーレに装着しました。フロンとはロッソ2です、リアも同じタイヤをつけたかったのですが、サイズがなかったので最も近いこちらを合わせました。
少しロッソ2よりも熱依存が高かったり、扱いは丁寧にしてあげる必要はありますが、グリップは申し分ないです、純正タイヤはツーリングタイヤではないので比較してもナンセンスですが、こちらは公道メイン使用ならば性能面において純正に負ける部分はないです、むしろウェット性能やダンピングが柔らかく感じられ、ライフも溝がなくなる寸前まで性能劣化も少ないので6000qも使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 17:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ハイグリップを車種から探す

PAGE TOP