オンロードタイヤのインプレッション (全 324 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

今年4/25日にミシュランから発売された 最新ラジラルタイヤ
サイズにフロント 110/70-17
リアに140/70-17
の設定があり250ccにおいて一般的なサイズのラジアルタイヤが選べるようになりました
同時販売で同じトレッドパターンのバイアスタイヤ「パイロットストリート」ももう一台のバイクに装着しておりそちらもすごく性能の良いバイアスタイヤでした(そちらにもレビュー書いてます)

ミシュランはとても性能も良くいいタイヤで愛用してましたが性能相応の値段で他社のブリジストンやダンロップなどと比べると高めの値段でしたが今回のパイロットストリートラジアルは非常に値段も抑えられており(F1万 R1万2千程度)で非常に安価であり
かつ 性能も申し分なく高いコストパフォーマンスを感じました
何よりラジアルしたことにより非常に軽さを感じられ倒し込みが楽になり旋回性能が向上してます
軽さにより直進性能が落ちるかなと心配してましたが路面をしっかり噛んでくれてグイグイ押し出すような加速を感じました
ドライ・ウェット どちらの場面も走ってみましたがなんの心配もなく倒し込んで走ることが可能です
特にウェットにおいて同タイヤのバイアスより優秀で不安なく走れることに驚きました
街乗りにおいて路面のコツコツ感は増えますがこれはラジアルの特性なので理解しましょう

値段や性能 どれをとっても何一つ不安が無いんじゃないかと思う位最高のタイヤだと思います
バイアス採用車種に一度使って欲しいと思います タイヤ一つでここまで変わるのかと実感できるほど秀逸なタイヤです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
34人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

今まで色々なタイヤをはいてきましたがやはりハイグリップタイヤならバトしかないでしょう価格は少しお高いですけど峰をせめてもOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31

役に立った

コメント(0)

didiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ワンメイクレースで使用しているので、このタイヤしか使えないのですが・・
新品時のグリップ力は、すごく良いです。
ウェット路面もしっかりしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

didiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ワンメイクレースでの使用ですのでコレしか使えないのですが。。
新品時のグリップ力は、やはり凄いです。
もちろん減ってきても、グリップ力の下がるのは気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: 125 DUKE

5.0/5

★★★★★

【webikモニター】

KTM125DUKEの純正タイヤはインド製で形もイビツで信頼性がなく不安だったのでディアブロロッソ2とRX-02 ROAD WINNERと迷いましたがお財布に優しいのと125ccにはバイアスで十分でしょう的な感じで購入。ロッソ2との比較インプレッションはできませんが、まず、気になるタイヤの重量ですが、前は純正3.4kgに対してRX-023.6kg、後は純正5.2kgに対してRX-026.3kgです。後ろは純正より1kgも重かったのには以外でした。RX-02はビードが結構固く交換に苦労しましたが、交換後に押し歩きしたところスーっと抵抗なく進みバイクが軽くなったのかと思いました。1キロ増しなのに・・・。
まだ慣らし段階とは言え、倒しこみが良くなって不安は残りません。グリップもかなり良いのでは。(素人インプ)とにかくロッソ2のリアタイヤ一本分でRX-02前後が購入できるのは魅力的だし、満足のいく買い物でした!ライフに関しては気にしません。コスパ性能重視なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シグナスさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TMAX530 | GSX-R1000 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

タイヤの製造も近いのもあって、とてもグリップ力があります。
コストパフォーマンスに優れていてとても良かったです。
ブリヂストンのタイヤはやっぱり良いですねー、大型バイクもいつもブリヂストンなので次も利用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: 125 DUKE

5.0/5

★★★★★

【webikモニター】

KTM125DUKEの純正タイヤはインド製で形もイビツで信頼性がなく不安だったのでディアブロロッソ2とRX-02 ROAD WINNERと迷いましたがお財布に優しいのと125ccにはバイアスで十分でしょう的な感じで購入。ロッソ2との比較インプレッションはできませんが、まず、気になるタイヤの重量ですが、前は純正3.4kgに対してRX-023.6kg、後は純正5.2kgに対してRX-026.3kgです。後ろは純正より1kgも重かったのには意外でした。RX-02はビードが結構固く交換に苦労しましたが、交換後に押し歩きしたところスーっと抵抗なく進みバイクが軽くなったのかと思いました。1キロ増しなのに・・・。
まだ慣らし段階とは言え、倒しこみが良くなって不安は残りません。グリップもかなり良いのでは。(素人インプ)とにかくロッソ2のリアタイヤ一本分でRX-02前後が購入できるのは魅力的だし、満足のいく買い物でした!ライフに関しては気にしません。コスパ性能重視なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

板橋の白鯱さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

私のMF10は、中古で購入した為年式は、新しいが・・・前のオーナーの癖が付いている為・・・
納車後 即! タイヤ交換しました。
所詮スクーターのタイヤ・・・?
と?甘くみてましたが・・・
交換後・・・良いでしょ!!!
これは、かなりのヒット!!!
完全お勧めタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

なんといっても安さが魅力です。

前回がミシュランのM45でしたが、価格は半額に近いです。

持ちがかなり良いとのメーカーの触れ込みですが、ここらへんはおいおい経過を見ながらです。

実際に走ってみましたが、M45よりも軽い感じがしました。

コーナーでのグリップも大差ないような感じがします。

まーカブなんでそんなに飛ばしたり寝かせたりする走り方はしないのでこの性能で十分です。

タイヤ嵌めるときに少し固い感じしました。でも素人の私でも嵌めれたので気にするレベルじゃないです。

パターンも悪くないので、この価格でこの性能ならビジネスバイクにピッタリのように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

5.0/5

★★★★★

GT501から履き替えました。
ハイグリップならではのコーナーの安定感があり、タイヤが粘ってくれているのがわかります。
バンク角も深くスポーツ走行で威力を発揮します。
ハンドリングもとてもクイックで扱いやすいと感じました。
デメリットはやはり耐久性です。
交換して1000km走りましたが摩耗が早く、3000~4000kmで潰れてしまいそうです。
参考になればと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP