オンロードタイヤのインプレッション (全 5784 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
88号さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

5.0/5

★★★★★

第一印象は、タイヤ自体が軽いです。
それまで履いていたDUNLOPと比べると、抜群に軽いです。

で、走ってみると、一皮むけるまでは「なんじゃこりゃ!?」って言うくらい、ハンドリングが重くてビックリなんですが、それを乗り切ると抜群に乗りやすいです。

雨の日や、タイヤが冷えてる時のグリップも申し分なし。
また、溝が結構深くて、長持ちしそうな感じ。

絶対おすすめのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: CB-1

5.0/5

★★★★★

信頼のブランド!ルックスも良いですしヨンフォアにはピッタリだと思います。

グリップの良さもさすが!これで消耗が遅ければ・・・笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:47

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

純正のIRCのRX01との比較になります

・ウェットとドライ共にグリップが良いです
・グルーブがアグレッシブです
・耐摩耗性は若干劣ります
・低温からちゃんとグリップしてくれます

 サーキットも走行しましたが特に問題なく走れました。最新のハイグリップラジアルに比べると流石に劣りますが、少し遊ぶだけなら大丈夫ですしバンクした時の安定性も高いです。寿命は大体15000kmぐらいでしたのでコスパは良い方だと思います。安価ですしBT45等では不満がある方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

 サーキットの走行用に付けてみました。温まれば滑ることはありませんでしたが、温まるまでは少し注意が必要です。前輪の潰れた時の感覚が秀逸でハンドルを通して潰れているのが伝わってきます。

 冬場の公道で使用する場合は、かなり慎重にならないと滑ります。温度依存性がかなり高いですが、ハイグリップタイヤなので仕方ないかもしれません。サーキットでガンガン走りたい方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:47

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

 BT45からの交換でサーキットでの使用です。以前使用していたBT39との比較になります。

・非常に柔らかく乗り心地が良かったです
・グリップ感に大きな差はありませんでした
・雨天時でも大きな性能差は出ませんでした
・耐摩耗性はBT39よりも無いようです
・組み付けは楽でした

 安価でBT39と値段もあまり変わらないのでハイグリップということにとらわれずに選べば良いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

 知り合いのタイヤをロード3に交換したのでインプレします。まず、届いてびっくりしたのが非常に柔らかかったことです。いざ組み付けてみるとビードが簡単にホイールに嵌っていきアッという間に組みあがりました。正直な話しほとんどレバーを使いませんでした!

 乗ってみた感じではグルーブがよく動いているような印象で、タイヤのケース剛性と言うよりも中のエアーで乗り心地が左右されているようです。空気圧管理を怠ると即乗り心地が悪化する感じでした。

 乗り出して直ぐにある程度のスポーツが出来るタイヤのようで温度依存性があまり見受けられれませんでした。走りだして直ぐにタイヤの端1cmぐらいまで使えたのもグッドです。

 全体的に完成度が非常に高くザ・ツーリングタイヤですね。雨の日も風の日も寒い日も暑い日も走るタフなツーリングライダーにお勧めのタイヤです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:10
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

純正タイヤBS-021からの履き替えです。

特に不満はありませんでしたが、今度はサーキット走行も考えていましたのでS20を選びました。

素人である当方のインプレですが・・・装着後200kg走行しての感想です。

風花が舞う低温時でしたが皮剥をしに峠へ走りに行ってきました。

まず最初にサスセッティングが同じなのにタイヤが違うだけでこんなにも違うものなのか?と驚きました。

ハイグリップタイヤだからという気持ち的な部分の安心感はあると思いますが、しっかりと路面に食い付いているのがビシビシと伝わり安心してバンクさせ寝かし込めれます。

旋回性もトラクションをかければどんどん曲がってくれ、腕が上がったか?と錯覚してしまう程です。(笑)

当方ではオーバースペックですが、少し無理する様な走りをする場合はスリップダウン等の事を踏まえ、タイヤは多めに安全マージンを考えてもいいと思います。

ハイグリップタイヤを検討されている方は、一度この寝かし込めれる安心感を味わってみて下さい!

ただしライフは期待できませんので割り切りが必要。

サーキット走行がまた一段と楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

naoさん 

追記・公道1500キロ走行で8分山、サーキット110キロ走行(1日)でスリップサイン出ました。 レースではなくただの走行会でしたが、サーキットの路面のグリップが公道と比べ物にならないくらいに高いので、走行会程度ならここまでグリップ高いタイヤでなくても良いようです。高いグリップ力に安心感も高いですが、ピットインする度に減っているのが分かり唖然としました。

motomoto4236さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

BT-45(140サイズ)からの買い替えです。
130サイズに変更したためヒラヒラ感が復活しました。ライフを伸ばすためタイヤの中央部分が硬いらしく、ロックしやすくなったと思います。
待ち乗りから軽いワインディングまでこなせるタイヤですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

このタイヤは今まで何度もレースに使っていますが非常にグリップがよく、雨の日はもちろん、ハーフウェット、完全ドライでもなかなかグリップがいいので使いやすいです。
さすがに、長時間の走行にはさすがに不向きですが、耐久レース程度にはもってこいかと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:08

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

リッターバイクでツーリングと街乗りに使用、現在14、000km経過しました。
ぼちぼち限界ですが、過去のタイヤは10、000~11、000kmが限界だったのでこれだけ持てば充分です。減り方も角ばらず、比較的きれいです。
グリップもちょっと前のスポーツタイヤ並みなので不満ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP