オンロードタイヤのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NSR Mini 73さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

ミニバイクレースで使用するため購入しました。
安心のグリップ感、他の銘柄には移れません!
とても素晴らしいタイヤです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/26 20:01

役に立った

コメント(0)

NSR Mini 73さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 1

ミニバイクレースに使用のため購入しました。
今回はフロントソフト、リアミディアムの組み合わせです。
グリップ感は相変わらず強力で安心できます。
ソフトコンパウンドのライフはこれから確認ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/26 19:58

役に立った

コメント(0)

ドクウサさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: R1200S

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

単体7.0kgと少し重め。
倒し込みも安定志向。グリップと空気圧の関係もシビアではなく、標準空気圧での走行で全く問題でないイージータイヤ。
今まで試した数年前までのスポーツタイヤのグリップレベルは超えていて、かなりのペースまで全くといってよい程滑ることがなかった。αー13以上はあったと感じた。α-13SPとα‐13の間位だろうか。
レーステックなどのレース用タイヤを履いたマシンとはコーナーのイン付きで差が出ることがあったので、スピードが上がると初期旋回が甘くなる感じはあった。サイドが立ち気味のプロファイルで、うまく寝かしてしまえば結構なタイトコーナーも十分こなせてしまうので、一般道でこれでグリップ不足を感じるとなれば、1000km位でおいしいところが終わるタイヤを選択するしかない。公道ではトータルバランス最強な気がするが、サーキットでのアタックには少し向かないと思う。
190/55だと外径が大きいせいか走行抵抗が大きく、パワー不足でRには向かない部分があった。
R1200Sなら車両標準サイズの190/50が合っていると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/12 00:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

18インチではわりと希少な「普通のタイヤ」です。
カブ改18インチで使用していますが、15000kmでまだ3分山は残っていますので、
耐久性は良いほうだと思います。
これに近いNR21はもう少し早く摩耗します。
TT100GPは1万km持ちません。

難点はやや高価ということと、パターンが平凡すぎるということ。
レーシングなのかビンテージなのか分からんの。どちらかというとレーシングな
のかな。
前後のパターンの印象が結構違うので、前輪用G511と無理にセットにしなくても
全く違和感は無いと思います。(個人の感想です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 13:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

このタイヤはカブ90で前輪後輪両方とも使用しています。
これはなんとも楽しいタイヤですよ!

(タフアップチューブ以外のチューブ使用で乗った感想です)
通勤通学、仕事用に使ってみても他社製品との感じが違うのがわかります!
ハンドリングに特徴があるような気がします。

具体的に言うと、街中走行時にアクセル全閉+ハンドルだけで、スマートに曲ろうとすると強い抵抗を感じます、まげたハンドルを起こして直立しようとします。此奴を操ろうとするとしっかり体重移動して重さで車体を倒さないと思い描いたようにコーナーを走れません。

グリップはとても良いので、何事も楽しみを求める人向きかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP