PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価556件 (詳細インプレ数:530件)
買ってよかった/最高:
250
おおむね期待通り:
211
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

PIRELLI:ピレリのオンロードタイヤのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

5.0/5

★★★★★

ZZR1400にて、ディアブロロッソからの履き替えで2年間8000km使用しました。当時は出たばかりの最新タイヤで値段も手ごろ、かつ24時間の耐久テストも行ったという派手な宣伝が目に付いたのでこのタイヤに決定。ピレリのタイヤはつるつるになるまで使っても、とくにハンドルが切れ込みすぎるなどの悪影響を感じなかったし、持ちもよかったので、これならさらに期待できるだろうと思っていました。

履き替えた直後は、とにかく乗り心地が抜群にいい!ということに驚きました。ロッソではゴツゴツしていましたが、これはとにかくサスをグレードアップしたかのように乗り心地がいい。

自分は、タイヤなんかは普通に使えて長持ちすれば何でもいいと思っているので、その点このタイヤは晴れの日も雨の日も普通に使えました。

ZZRでスピードメーターの針をなくすような走りを続けても、特になにも起こりませんでした。行けるところではたいがいそんなことをしていましたが、表面がドロドロに溶けたことはありません。ワインディングでもちゃんと乗っていればガンガン行っても滑ることもなく、タイヤの隅々まで使う事ができます。そんなことをしていながらも、8000km使用し、溝はまだ残ったままZZRを手放しました。

スポーツツアラーにはとくに相性がいいと思いますが、公道メインならSSに付けても充分満足できるのではないでしょうか。

高速道路はカッ飛んで、旅先のワインディングを攻め立て、またカッ飛んで帰って来るような方に特におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの オンロードタイヤを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP