KOWA(興和精機):コーワセイキ

ユーザーによる KOWA(興和精機):コーワセイキ のブランド評価

「二輪のKOWA」。1952年の創業以来、お客様の声を大切に、整備工具を追及し続けている内にそう呼ばれるようになりました。世界のどこでもオートバイを永く安心して乗り続けてゆけるように今日も新しい工具の図面を書いております。私たちは二輪サービスをトータルサポートするリーディングカンパニーです。

総合評価: 4.1 /総合評価376件 (詳細インプレ数:372件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
123
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

KOWA(興和精機):コーワセイキのタイヤのインプレッション (全 45 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RENさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

タイヤが物凄く入れ辛くなるので結局使いませんでした。
タイヤレバーにビードクリームを塗ればホイールにも傷がつきにくくなりますので
私には必要ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/03 16:50

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

3.0/5

★★★★★

星3つですが、不可が無いのは重要。

シェルパのタイヤ交換に使用。
カチカチのタイヤを外した為に1個割れましたが、これが無かったらリムがキズキズで大変なことになっていたでしょう。

通常交換ならプロテクターは必ず使った方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:32

役に立った

コメント(0)

ひげおやじさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

一番最初にレバーを入れるときだけ使用しました。

力を結構入れるときには使用したほうがいいと思います。

それ以外では作業効率が悪くなりそうだったので使いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:07

役に立った

コメント(0)

オッキーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR250 )

3.0/5

★★★★★

硬さもよく使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/06 11:07

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

3.0/5

★★★★★

自前でのタイヤ交換には必需品です。レバーでの交換は労力が要ります。自身の技量が未熟なせいかもしれませんが。石鹸水や食用油でも代用できるかもしれませんが、ビートワックスをつけるとより作業がやり易いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/02 16:00

役に立った

コメント(0)

スナフさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換を自分でやるようになった当初は頻繁に使用していましたが、作業性優先となった今はほとんど使用していません。
DRZ、RMXで使用した際は特に問題なかったのですが、XRバハはリムが厚くやりにくかったです。
リムへの傷防止を優先する方には、必需品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換には欠かせません。特にホイールからタイヤを外す一発目の力が入るトコでは大活躍です。
他のメーカーは使った事がないので、比較は出来ませんが2個入りが多いなか、3個入りに惹かれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:05

役に立った

ポチさん(インプレ投稿数: 28件 )

3.0/5

★★★★★

ハーレー スポーツスターのタイヤ交換に使用しました。
が、ビードが厚くて固かったため入れると隙間が無くなるので結局使いませんでした。
普通のタイヤ交換の場合は良いのかもしれません。
なのでこの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/13 14:17

役に立った

コメント(0)

整備初心者さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

中型オフ車の前後輪のタイヤ交換に使用。
他にグリップ付のスプーン形状のタイヤレバーと合わせて三本で使用しました。

当商品を押さえる為に使用し、グリップ付で力の入れ易いレバーで細かい作業をしました。

造りもしっかりしており、二本でこの価格なら納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

パタパタさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

色々なメーカーから同じモノが販売されていますが、当方はこちらのモノしか使用したことがないので、他のモノとの比較はできませんが。
とにかく、タイヤ交換の際には必要不可欠なアイテムだと思います。
せっかくタイヤを新品に交換しても、リムが傷だらけになってしまっては、悲しい結果になってしまいます。
価格的にもリーズナブルですし、タイヤ交換の際には持っておくことをお勧めします。
失敗してから(リムに傷を付けてから)では手遅れなので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOWA(興和精機):コーワセイキの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP