AP Racing:エーピーレーシング

ユーザーによる AP Racing:エーピーレーシング のブランド評価

全てのF1マシンに搭載されているカーボン・クラッチ・システム。世界に先駆けて開発した高性能 6ピストン・キャリパー。多くの製品が、F1からモーター・サイクルに至る全てのカテゴリーで使用され、高い評価を得ています。

総合評価: 3.9 /総合評価16件 (詳細インプレ数:16件)
買ってよかった/最高:
7
おおむね期待通り:
3
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

AP Racing:エーピーレーシングのブレーキパッドのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: セロー 250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

でも、使用感のインプレはバッチリできます!
セロー250FIですが「完売」をよそ目に使ってみますと
 <フロント用でセミメタルパッドです!>

色も形も純正に違いを見出しにくい(印刷も見えなくなるし)
ので、ご覧のとおり、取り付け後は全く主張しません(笑)

さて、本題のインプレですが、制動力が大きく変わったりしません。
しかし、初動がクイックと言うか、効きが良くなる印象があり
<こればっかりは好みによるのでしょうが>私にとっては
効きに不満を払拭したかったので、いいものを方と思っています。

当方、1200CCマシンとの2人ツーリングが最近多く
飛ばす癖にヤツは止まるので、ぶつけそうになる部分を
少しでも解消したいと狙いました。 では、なぜメタルに
しなかったかと言うと、フィーリングは変えたくなかったから
ガンと効くのではなく、ジワーッと効いて、安心を求め
コレを買いました、APレーシングだそうですが我々古い世代には
「ロッキード」ってワードを思い出させるこれに頼って正解でした!

話は変わりますが、昔乗っていたWR-Xにも署名なモタード乗りの方が
APのフロントだけはお薦めって言ってましたね。あはは。(藪)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 09:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP