6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

フロントスタンドのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ドゥカティスタジャパンさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: NSR250R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ホイールをばらす為フロントスタンドが必要だったので購入。
簡単な説明書がついているが別に無くても簡単に組める。
重さはそれなりにあるので動きはしないがフロントアップした際アッパーカウルの下に当たるのでそこは適当に調整して当たらないようにした。
カウル車に使うなら養生した方が良い。
ホイールを外しても安定しているのでまずまずかと。
自分で調整出来る方であれば問題無く使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/11 18:06

役に立った

コメント(0)

まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 下から2番目で車体が水平になりました

    下から2番目で車体が水平になりました

  • シムで10mm底上げ

    シムで10mm底上げ

  • これでヘッドライトには干渉しない

    これでヘッドライトには干渉しない

  • 大きなシムだとブレーキラインに当たって使えない

    大きなシムだとブレーキラインに当たって使えない

  • この位浮きます

    この位浮きます


品質・質感には問題ありませんが、単純にZ1000で使うには微妙。

「ほとんどのバイクに使用可能」とありますが、Z1000で使うには多少工夫がいるスタンドです。

と言うのも、アタッチメントの高さをそのままの状態で使用するとスタンドがヘッドライトに干渉します。

一応アタッチメントを固定するネジがあるので底上げしてネジを締めて使用しましたが、気が付くとアタッチメントが下にズレてしまうことがありました。

しかたないのでシムで底上げして使用しています。
このシムも大きすぎると近くにあるブレーキラインに干渉してしまうので、大きすぎず小さすぎずの物を選ぶ必要があります。

アタッチメントの位置がもう少し上なら何の問題もない商品なのですが非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/09 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

ほとんどのバイクに対応と説明されてますが、GSX1100Sには使えませんでした。車両のステム穴の位置が高いからか、スタンドを最長にしてもフロントタイヤが浮きません。
しょうがなし、ジャッキを使ってタイヤを浮かせてタイヤを外し、タイヤを外した後にそのままの状態を維持させるためだけに使っています。
もう少し、丁寧な解説がいりますよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/07 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taiさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NSR250 | DESMOSEDICI RR | ブロス650 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

DUCATIのフロントフォーク交換用に購入。とにかくデカい。収納にスペースを取る。製品精度が悪くスライド部分がスムーズに稼働しない。ステム受けの裏側のプロテクターがなくフロントフェンダーが傷ついた。持ち上げた後ハンドルがほとんど切れない。などなど不満だらけ。値段分の価値を感じられなかった。フロントフォークの整備なんて滅多にないのでこれなら、脚立で前方をつり上げる方法で十分だったと購入を後悔。
今は少々値が張るがバイクタワースタンドを愛用している。こちらなら例えホイールやフォークを外した状態でも移動が可能なので大変重宝している。ハンドルも左右自由にきれる、部品待ちの状態でも他の作業が出来るので大変効率的である。こちらをおすすめする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 14:29

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

2.0/5

★★★★★

商品説明どおりフロントタイヤを浮かせてホイール周りを磨くことに使ってください。商品が届いて使用する際Fフォークとの幅が合わず、手で広げてあわせました。(以外に簡単に広がりました)
最近、自分でタイヤ交換するために前後輪ともスタンドでアップさせてタイヤをはずすためにシャフトを抜こうとしましたが中々抜けませんでした。(手順はマニュアルどおり)ホイールをはずした状態でFシャフトを入れようとしましたが斜めになって入りません。良く見るとFスタンドが車体の重さで内側に傾いてきていました。
構造上、横方向には弱いのかも。
フロント周りのお掃除程度ならいいですがコストパフォーマンスはどうでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 02:58

役に立った

コメント(0)

nicoleさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CLASSIC[クラシック] )

利用車種: NS-1

1.0/5

★★★★★

今までリアスタンドは自分の物を持っていたのですが、フロントスタンドは借り物でした
やっぱりあるとすごく便利です。この商品は使いやすかったですし。
高さ調節が出来るのも良いですね。付属のカラーで色々なバイクに対応できるでしょう。
しかし僕の買ったスタンドは、アップさせて約12時間でステム下の穴に差し込む金具が折れてバイクが倒れました
フロントフェンダー・ブレーキレバー・ビキニカウル・ウインカーは大破し、右側面には無数の傷・・・
個体差(?)なんでしょうか?、あまり長時間持ち上げたままにはしないほうが良いのでしょうか?
とりあえず最低です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/30 14:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP