SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1386件 (詳細インプレ数:1302件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキのオイルのインプレッション (全 481 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
銀行券製造費さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ジクサー 150

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

1000キロの交換時から、ずっと、このオイルを使っています。
メーカー推奨通り3000キロごとに交換して、総走行距離20000キロ弱。すこぶる好調です。
150ccなので、毎回余ります。最近のバイクはオイル量が少ないですね。
ジクサーには贅沢なオイルかもしれませんが、車体の取扱説明書の推奨オイルに、R9000も指定されてます。
燃費は良いですよ。平均でリッター58キロくらいでしょうか。最高62キロちょい。燃費の良さがオイルのおかげかは、分かりませんが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/09 00:03

役に立った

コメント(0)

テツさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-01 | ニンジャ 250SL | XR100R(競技用) )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

100%化学合成油では最安価でした。
わずかに収納缶に凹みがあったから安かったのかもしれません。
サーキット走行専用のNinja250SLに気温30度以上の日に筑波サーキットで使用しましたが、スズキ純正オイルとしてGSX-R1000にも使われているオイルですので、何の問題もありません。
この価格なら、次も使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 15:31

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
カワサキZ125PROに使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
街乗りメインの原二では十分だと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
国産4メーカーのオイルはラベルが違うだけでオイルそのものの性能には殆ど差がないと、Z125PROを購入した店で聞いたので、一番安いスズキのエクスターをチョイスしました。

6000?7000回転域で走ることが多いZ125PROでは、オイル交換の頻度も多いので価格は大事です。スズキ純正なので安心感もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/07 21:06

役に立った

コメント(0)

タケさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

さらりとしてエンジンに優しい。減りもほとんどないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/03 21:55

役に立った

コメント(0)

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

R5000と比べると若干フィーリング硬めです。
熱量高めのバイクに適しています。
峠?サーキット走行での高回転になるとR9000ですね。

普段使いやツーリングなどに
とてもバランスの良いオイルだと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 20:49

役に立った

コメント(0)

鈴菌教団さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DR250R | Vストローム650XT )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

Vスト650のフロントフォークOHに使用。
純正指定はショーワSS-8なんですが、高すぎて買う気なし。
各社純正のフォークオイルでは一番安いんじゃないでしょうか。
ファンタグレープみたいな色してます。
私のバイクは片側530ml必要ですが、2本買ってもだいぶ余って無駄になるので足りない分はエンジンオイルを追加しました(えっ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/28 16:41

役に立った

コメント(0)

POIさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

いつもスズキ純正のフォークオイルを使用しています。
他商品と比較しても遜色なく価格も高くは無いため良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/18 09:02

役に立った

コメント(0)

uezyuさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

メーカー純正なので安定した使用感えです。ベースオイルが鉱物油でこの価格は旧車には魅力的です。今後も使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/17 12:20

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CL250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

長距離ランナーですが、抜群の安心感です。
私的には、9000まで必要ないかと思い、大型から原付まで、スズキ以外のバイクにも使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/10 06:36

役に立った

コメント(0)

かつべーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スカイウェイブ250 タイプM | TW225E | TW225E )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • 交換前右側

    交換前右側

  • 交換前左側

    交換前左側

走行距離が4万キロを超え、製造から15年を経過していたためフロントフォークのOHに使用しました。
中古で購入したため、購入以前の整備状況は不明ですが恐らくノーメンテのはず。

オイルはヘドロのようになっていました…
シールも傷んでおり、このタイミングでOH出来て良かったんじゃないかと思いました。

OHのおかげ?で曲がりすぎるくらい安定感が出ました。
このオイルのおかげというよりは、OHのおかげかな?という感じです。

OHされる際は、オイルシールストッパが錆びている可能性があるので、合わせて注文することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP