足回りのインプレッション (全 3418 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
赤シャツさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3

NC42リアサスがオイル漏れしていて、純正は高く買えないので、こちらの商品を購入しました。
届いた商品は、多少の小キズはありますが綺麗です。 
取り付けは、純正を外すのに右側下のボルトがマフラーに干渉して外せないので、マフラーを外しました! その他はスムーズに完了しました。取り付けはショック上部がなかなか入らないので、他の方を参考にチェーンオイルを少し塗ると入りました。あと、下側の片方が少し叩かないと取り付け位置の穴が合いませんでした。また、ポン付は無理で、全長約8mm延長して取り付け完了です。
乗り心地は悪くないが、柔らかめに感じますので調整して行きます。耐久性は分かりませんが、オイル漏れもなく初期不良は無いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 20:03

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • パッケージが違った

    パッケージが違った

  • 付属のリーマーはイマイチ

    付属のリーマーはイマイチ

  • シールが太い

    シールが太い

  • 挿入にはかなり力がいる

    挿入にはかなり力がいる

  • 余った部分を切り取る

    余った部分を切り取る

  • 走行後の状態

    走行後の状態

【使用状況を教えてください】
愛車Z900RSでツーリングから帰ったらタイヤに金属片が刺さっていることに気づき修理が必要になったが、自分で直せばバイク屋に行く手間も省け費用も節約できるのでこの製品を購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージは違うが品番も同じなので特に気にしなかった。

【使ってみていかがでしたか?】
リーマーで異物が刺さった穴を拡げてから「パワーバルカシール」を挿入するのだが、付属のリーマーでは十分に穴が拡がらず、渾身の力を込めてもシールが入らずシールを1本ダメにしてしまった。
結局手持ちの刃がついたちゃんとしたリーマーで穴を拡げ、挿入成功。
石鹸水で漏れ確認し、走行もしてみたが今のところ漏れは発生していない。

【注意すべきポイントを教えてください】
ちゃんとしたリーマーを持っているなら、付属の「リーマーもどき」は最初から使わないほうが良い。
ただし穴を拡げすぎるとシールを挿入しても塞がらない恐れがあるので慎重に。

【他商品と比較してどうでしたか?】
無名ブランドの中華製品なら1000円以下で買えるものもあるが、使い物にならなければ無駄なので日本製を謳うこちらを買ってみた。
挿入するシールは柔らかいがかなり太く入れにくいのでコレを買ったのが正解だったのかは正直良くわからない。
ただ穴が縦長に裂けた状態だったので普通のプラグを挿入するタイプでは塞ぎきれなかったかもしれない。
最終的にはバイク屋で修理してもらうより安上がりに済んだので良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 16:00

役に立った

コメント(0)

478さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB50 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
コントロール性 3

バリや小傷は覚悟の上で購入しましたがなブレーキパネル側を加工しないとセンターは出ませんね。
4mmのスプロケットスペーサーも買いましたが無駄になると思います。
あと歪みありますんできっちり組みたい方はそれなりの価格のをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 15:29

役に立った

コメント(0)

バンコさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

サイズ:Φ45
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 5

インシュレーターを付けてましたが、こちらの商品に交換しました、あまり目立つ物ではないですが、値段が安いのでいいんではないですかネ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 09:02

役に立った

コメント(0)

おー24さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX150 | SV650 )

利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

手組は大変ですが組んだ後はホッとします。
結構コツと作業時間が必要です。
ホイールに傷やスレが出来てもいいなら自分で作業してもいい経験かもしれません。
10年乗ってるPCX150KF12なので少しのホイールキズは気になりませんが、綺麗に乗りたいならバイク屋にタイヤ交換をおすすめします。 タイヤは良い乗り味と、使用感は普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 14:41

役に立った

コメント(0)

鈴木さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: チョイノリ | モンキー | KDX125/SR )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
デザイン 0
コントロール性 0

フロント3.5J、リア4Jを購入しました。フロント側は、ノーマル幅のフロントフォーク、ドラムブレーキで使用する場合ドラムブレーキ側を数センチ削り詰め、メーターギア側にブレーキの削った分のカラーを入れないと付きませんのでご注意ください。個人的にはリムの深さが左右均等じゃないと嫌だったので承知の上購入しました。リア側はノーマル幅のスイングアームですがチェーンを4mmオフセットさせてもタイヤ引っ張ってもサイドウォール削るので厳しいです。ポン付け希望の方は大人しくキタコやGクラのセット品を買った方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/16 02:33

役に立った

コメント(0)

rochees77さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

本体カラー: ブラック/ローラーカラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付けてみたのですが、ショートサスにしてるので
なんと、チェーンがローラーに当たらなかった…
ノーマルサスに交換変した時にまた取り付けてみようと思います。
ローダウンしてると使えませんとか書いてくれると良かったな。
少し残念。
なので取り付けた時の効果などは分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 20:31

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

利用車種: CG125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

cg125のフロント一式をrz50に変更していましたが、指定のオイルでは少し軟らか過ぎる為、こちらに交換しました

少し改善出来たと思います、値段も安く財布に優しい♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/27 18:49

役に立った

コメント(0)

羽澤陽晴さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZ125X | PW50 | 350XC-F )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

クラッチの付ける部分のギザギザの合成が悪く舐めったような感じになります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 10:39

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR600RR レースベース車 | ZX-4RR | CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 3
滑りにくさ 4
  • ブレーキをボルトへ引っ掛ける

    ブレーキをボルトへ引っ掛ける

  • ボルトの固定力も怖い

    ボルトの固定力も怖い

  • この写真ではステーは左に力が必要だが、赤→方向へ回転し、ブレーキが利かない。

    この写真ではステーは左に力が必要だが、赤→方向へ回転し、ブレーキが利かない。

  • 回転するステーをM6ボルト1本で固定することは不可・37番のこと

    回転するステーをM6ボルト1本で固定することは不可・37番のこと

ブレーキワイヤーを引っ張ることは重要であるが、回転するステーの固定はネジロック程度では無理であり、どうしても動く、そのため純正の部品をフレームに無理やり固定して、正常に機能できるようにしたが、このことに関しては純正のステーの使用でなく、もっと工夫したステーが必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/19 18:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP