足回りのインプレッション (全 700 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くちBILさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: ダックス125

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

取説わかりにくすぎる…
踏みやすさはめちゃくちゃいいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 12:27

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 1

昔のタイプの同じバルブキャップはノーマルキャップと同じくスムーズにネジ込めますが、今回購入したらネジが固い。残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/30 11:03

役に立った

コメント(0)

ノーティダックスさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

MT-07の時の劇的に良くなったので、この車種でも行けるだろうと思いましたが、
停車時には車体もかなり立ち上がってしまい、リアがやたらと下がってしまい見た目格好悪くなり、サイドスタンドのエクステンションも外してしまいました。
乗り心地は、どんなに柔らかく調整してもノーマルより固くて、段差を越える度にメーターバイザーが激しく揺れるようになりました。ノーマルでは200km/日でも平気でしたが・・・暫くはゲルザブを付けて走ります。赤いシートなので黒いゲルザブとの色合いがなんか好きになれないです。

投稿日付: 2023/05/25 17:12

役に立った

コメント(0)

スクーター好きさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ヴェクスター150 )

利用車種: ヴェクスター150

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

L型は初めてだったかな?というレベルなので、いろいろわかりませんが、
これって挿入工具みたいのが必要なのでしょうか?
そういうものがあるのか、わかりませんが。
一生懸命引っ張りつづけることでしか、入れる方法を知りません。
そのためか、新品なのに、いきなりゴムに少し亀裂が入ってしまいました。
このまま使用するのは少し不安ですが、ダメになったらまた交換するしかない、
と覚悟して使うつもりです。
もしかしてこれにもタイヤ交換に使うワックスが有効かも?
と今思いましたが、いまさら遅いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/21 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せーいちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 1
ドライ 2
ウェット 2

IRCと比較してライフは同程度だがグリップ感は低く、真っ直ぐ走る安定感は有るがヒラヒリ感は薄く旋回性もいまいち
価格に見合うライフも無く満足度は低かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/20 23:01

役に立った

コメント(0)

せーいちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SR400 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 1
ドライ 2
ウェット 2

接地感が薄くフルブレーキが怖い
割と早い段階からロードノイズが気になった
普通のタイヤだが価格の割には…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/20 22:54

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

カラー:ブラック
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

シフトシャフトを支持しカチッとしたシフトフィールに改善するパーツ
アジャスター付きなので個体差関係なくセンター出しができます。
コレは凄い!良くなった気がスルゾ!と言うのは気のせいで
効果は‥よく分からなかった
多分万キロ走行でシャフトにガタが出た車体に付けると効果感じるのかもね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/28 01:48

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • ノーマルとの比較

    ノーマルとの比較

  • 当然外観ではわからない

    当然外観ではわからない

アクスルシャフトの締め付けトルクを適正にすれば特に必要はなかった感じ。
メーカー指示は110NであるがZ900RSは個体によって80Nを超えたあたりから
回転が渋くなる場合があるのでそちらの見極めができないと、このパーツは使いこなせない。
ただ今回、リフトして回しても差はなし。
Fフォークの左右高さ差、パッドの芯だしのほうがはるかに抵抗が少なく効果的。
パッドの芯だし方法わかりますか?一度ピストンを戻してホイルを回転させながら
小刻みにレバーを握ってディスクの公差に対して平均的にピストン(パッド)を
出す方法です。片当たりしている人はこれで大体解決できます。
ヨウツベでキャリパーサポート研削して中心を出そうとしている人には驚いたな。
整備の基礎が全然なっていないんだな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

hiroさん 

間違えた:※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 3
ウェット 3

安くて高評価だったのでフロント購入
軽点黄色で白は無視
手漕ぎ空気入れでビードの最後が上がり辛かったのでワックスにシリコンスプレー+タイヤバンバン+エア抜き入れ数回
トレッドに爪立てると柔らかいので期待してたけど緩いカマボコ形状なのでスパスパ曲がらず切り返しの重い癖強アンダー グリップはウエットでも不安無かった 手感の温度は温まり辛い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 05:05

役に立った

タカマサさん(インプレ投稿数: 1件 )

取付部カラー:ブラック | ステップバーカラー:ゴールド
利用車種: YZF-R7
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
滑りにくさ 3

キャップがすぐに外れます。片方がいつの間にかなくなったのでもう片方も外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/02 11:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP