DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24226件 (詳細インプレ数:23448件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのスクータープーリーキット・ドライブキットのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

消耗し、55キロ程しか出なくなったのでベルト、ローラーと共にこちらも入れてみました。

当然ながら元どおり60キロ以上出るようになり、純正の時よりもなかなか速くなりました。

小型免許を持っているなら快適に運転できるようになると思いますので、スピードに不満がある方は交換しても良いんではないでしょうか。

ベルト、ローラー、プーリーの交換時間は素人の私がゆくりやって1時間ほどで交換できますしたのでやってみてはいかがでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキールさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

AF24 ジョルノ 走行2035
どノーマルにローラーとベルトそのまま使い
取付けしました。
加速が鈍ることなく発進からストレスなく一気に最高速に到達するのでこの商品にとても満足しています。
説明書もわかりやすいですし、ちょっとスピード出るようにするのであれば取付けも簡単なのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

左がDEYTONA社の物、右が純正加工品です
CDI交換でエンジンが回るようになったものの、どうしても最高速が頭打ちしてしまう
純正プーリー加工後、マジックで見てみたらちゃんと端までキッチリ使用されている
という事で試しに交換です
明らかに大きいです
期待して交換
結果、最高速は+10km/hまで伸びました
とは言え、やっぱり原付ですのでそこまでの加速は遅いです
でもこれで法定速度+αの速度が出るようになったので大通りでも安心して真ん中とかの車線を走れますね
(二種登録です)
今までは最高速も法定速度あたりで頭打ちしていたので煽られたりしたらすぐに避けていましたが…
これで普通に走れます

表面もキレイに処理されているので好感触です
ランププレートも付属していますし、両方とも質感は良いですね
重さは純正より重いです

なかなか勇気が出ないですが、コレも加工すればもっと伸びそうですね
ドライブフェイスも交換したいのですが、カメファクからしか出ていないですし、周りのギザギザの部分が欠ける、と聞いているのでちょっと見合わせています
純正だと堅い鉄です
加工しようにも削れませんでした
これも交換したらもっと良い感じになるかと思うのですが…
なかなか手が出せずにいます

とりあえず、このプーリーに関しては必要十分、満足です
加速感等に関しては純正加工の方が良いかとも思いましたが、最高速が伸びるのでこっちのが良いです
CDIと同時交換で法定速度+10km/hは余裕でイケます
ドノーマル状態からしたら+20km/h、ですね
相当長い直線が必要でもありますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

最終型レッツ2、CA1PAで交換しました。
納車後、走りだしてみたらば意外と速度のノリが良いが、どんなに頑張っても53km/hで頭打ちCDIとかで制御されている感覚じゃなかったので、ハイスピードプーリーを導入しました。
WRは純正からかなり軽くして6.5g×6個。
ちょっとこのセッティングだとトルクを取るか、回転でパワーを出すかが中途半端な回転域で変速してしまってイマイチでした。がチャンバー交換、キャブセッティングをした後で8.5g×3にしたらかなりのものになりました。
スタートダッシュはかなり速い(でも爆音)。
最高速も~75km/h達成
もうちょっと煮詰めればまだまだ出そうです。
当初はベルトが純正10000km状態のままでしたので~80km/hは出るのではないでしょうか。

コストパフォーマンスが良い商品でオススメです。
迷ったらコレにしておけば間違いは無いです。
CDIと同時交換で確実にメーター振り切れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっくんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

友人から譲ってもらったライブDIO SRに装着しました。
ウェイトローラはデイトナの指示通りのものを入れています。
かなり古いバイクで最高速が45km/hしか出ませんでしたが、55km/hまで出るようになりました。また、加速が滑らかになり別の乗り物になったようです。とても満足です。
バイクをいじるのは初心者の僕でも取り付けには専用のプーリー脱着ホルダーがあれば簡単にできました。
他にもVベルトやクラッチなどを交換することで最終的には65km/hまで出るようになりましたが、私の場合はやはりハイスピードプーリーへの交換が一番感動的でした。最高速upと加速の良さ!お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二児のパパさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XCTING250 | DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

SYM DD50にDioZX用をチョイスしました、DD50はDioと駆動系が共通の為、装着は何の問題も無くすんなり装着出来ました。
以前ヴェルデの時は素晴らしい効果が出たので期待してしておりました・・・ベルトもデイトナの強化ベルトを装着、ウェイトローラーはノーマルの8.5gをそのまま使用しました。いざテストの為20kmほど慣らしを行いました・・その後普通に加速テストをしましたが、思ったより強烈な加速も無く、するするとスピードは上がり70kmオーバーくらいでしょうか・・・ノーマルより加速は良いですが劇的
に変化はしません・・・最高速も5km程度UPしました・・・ただし50~60kmの巡航は非常に楽になり実用域で使いやすくなりました。
DD50用ではないのですが・・・十分使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プン山さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: LETSII )

4.0/5

★★★★★

レッツ2の最高速アップを狙って購入しました。
取り付けはネジがカタイ以外は簡単にできました。
走ってみた感想はデイトナさんの言う通り、出だしが良くなりました。
最高速も少しアップしました。
ウエイトローラーがノーマルのままなので、しっかりセッティングを出せばもう少し伸びるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

ストリームさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからの交換です。最高速が若干あがりました。値段からしたらよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コメント(0)

二児のパパさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XCTING250 | DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ヴェルデの50km超えたあたりからエンジンが悲鳴を上げはじめるのが嫌でこのプーリー+強化ベルト+7gウェイトローラーの組み合わせで組んでみました。今まで色々なメーカーのスクーターにハイスピードプーリーを組んできましたが、ここまではっきりと効果が体感できるとは思っていませんでした。普通に50kmで余裕で走れますし、メーターを大きく振り切っていきます。嬉しいのですがスポーツスクーターではないので40~45kmで余裕で走れますので燃費がかなり良くなる予感がします。このプーリーはかなりお買い得ではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

V125乗り教習指導員さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

レッツ用ですがチョイノリに使用しています。
加工なしで装着できて、最高速はメーター振り切ります。
しかしエンジン(通勤・長距離)のために低回転(ウエイトローラー8g×6)で使用していますがトルクもでます。燃費が60km/lまで伸びて喜んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP