その他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 204 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】雑誌や動画で色々と調べてこの商品にたどり着いた。
【実際に使用してみてどうでしたか?】期待通り!文句なしのクオリティ。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】セットする時にきちんと押さえておかないとバラける。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】慌てず慎重にやること。ボールが転がってくと絶望的です。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】ボールの数がぴったりだったこと。予備がない。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ボールの数がもう少し多く入っていると安心。
【比較した商品はありますか?】なし
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 20:39

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】2種類の溝に惹かれて。ストレート溝にしたかった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】ストレート溝を使っていますが、スロットルにダイレクトに反応する感じがする。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】場所場所によって必要な専用工具を使えば難易度は高くありません。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】外した順番に付け替えるだけ。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】なし。期待通り。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし。
【比較した商品はありますか?】なし。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 20:59

役に立った

コメント(0)

利用車種: ジョグ

5.0/5

★★★★★

取り付けは、説明書とキタコの赤タコブログを見ながら作業しました。ブログには写真付きで説明が付いているので、こちらの方がわかりやすいかも。リミッターが解除されるので、ノーマルエンジンでも70kmは楽々出ました。ローラーが軽くなるので常に高回転で少しうるさくなり、燃費もだいぶ悪くなった。
その分加速、最高速は格段に向上。そのせいで上り坂対策にボアアップしたくなる。結局後でキタコボアアップキット購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/30 22:09

役に立った

コメント(0)

フーガさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジョグデラックス )

5.0/5

★★★★★

純正のトルクカムが駄目になったから購入して届いてさっそく交換!トルクカム単品でもそこそこ値段するしクラッチも交換したかったからコスパを考えてこちらを購入!交換したらアイドリングが静かになったような気がする!はぐりついでにベルト、ウェイトローラー、スライダも交換!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 17:26

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

実は取り付けるまでは、正直なところ半信半疑でした。
しかし、組み付けの最中から違いを感じる事が出来ます。
トルクカム部分とスプリングの回転方向の力が完全に分離されているのがわかります。ベアリングが入った分スプリングが圧縮されているので、プーリーは離れ難くなっているはずですが、クラッチASSY組み付け後明らかに軽く動くのが分かります。
実際に走行してみるとアクセルに対して回転数、スピードかリニアに反応している感じで非常に楽しくのれます。商品自体もしっかりと作り込まれており、まず壊れる事は無いと思います。
また、これをつける前にトルクカムカバーのセンタースプリング干渉対策用ゴムが無い物を使っていましたが、スプリングの打音が酷く困っていましたが、この部品にしてから不思議な事に殆ど音がでません。これだけでもストレスが解消されます。
久しぶりに満足感の高い商品に出会えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★

以前は社外製の白色の強化クラッチスプリング(10%アップ)を使用しておりました。
ペンチやてこの原理で、お互いのバネの強さを確かめたところ、あきらかに当製品が硬かったです。
ということは高回転でクラッチミートして出だしが良くなると思い、早速ながら取り付けてみたところ期待を裏切らない素晴らしい加速でした。

あとは耐久性がどの程度あるのかでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 12:43

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA スーパージョグZR 3YK で使用していますが、オフセットワッシャの、0.3mm0.5mm(計0.8mm)を使用しているので、この39mmナットでないとアウターに干渉してしまいます。

以前に、クラッチ、クラッチアウター組付け時にYAMAHA純正41mmをそのまま使用したのですが、手で回した際には干渉しているようには見えなかったのですが、後にクラッチをばらした時に、ナットの角とアウターとが干渉した擦れ傷が見え、こちらのナットの購入に至りました。
走行時に、遠心力や熱膨脹等で干渉したのだと思います。

購入をお考えの方は、2~3個持っていた方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 21:02

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

同じJOGに乗る友人に頼まれ購入しました。
オフセットワッシャを噛ませると、クラッチ自体が外側に移動するので、YAMAHA純正41mmナットだとアウターと接触すると友人に伝えたところ、「付けてみたい」と言うので、ちょうど自分もYAMAHA純正部品を注文する都合があったのでついでに注文しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 12:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TZR125 )

利用車種: アドレスV100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

センタースプリング交換と同時に、せっかくなのでこれも交換しました。単体での変更ではありませんので、効果のほどは不明ですが、全く問題なく付けられました。作りもしっかりしていて、これだけ安価であれば文句なしだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 18:42

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ロングで峠道を走った時に熱ダレを感じ
今までのノウハウからデイトナ製の熱に強い3%強化を選びました。
このスプリングは純正と巻きはほぼ同じです
性能に関しては500rpmほど変速回転が上がり、また最高速の変化もなくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/17 12:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP