スクータードライブベルトのインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キャップさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジュリオ | ジョルノ (4サイクル) )

1.0/5

★★★★★

強化ベルトとの事で購入しましたが、ウエイトローラー調整のためギヤボックスを開けたら1、000km走行しないうちに亀裂が入ってました。当たり外れがあるかもしれませんが、信頼できないと思い、違う強化ベルトを再度購入しました。強化にしては安いと思ったのが間違いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/12 11:16

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: シグナスX

1.0/5

★★★★★

ベルト、WR、、ガスケットが一式の製品なので購入しましたが、含まれてるはずのクランクケースカバーガスケットがありませんでした。
本体パッケージにはそう標示されてるのに。
ウェビックさんにクレームしたところ、お客様の車種ではガスケットは付属されません、とのこと。
確かに中の説明書には「車種によってはガスケットは付属しません」とありました。
それはパッケージの表に標示しべきですよ。
後にガスケットを追加注文するはめになりました。
これはウェビックさんの製品案内に間違いはありません。
パッケージの標示そのままに販売してるだけです。
むしろデイトナ側の不親切でしょうね。
これを購入する人は車種と製品内容を要確認です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/13 08:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

KONさん 

こんな酷評しても100ポイントくれました。さすがウェビック!

なな~みさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] )

1.0/5

★★★★★

af27エンジン+ボアアップ+社外プーリーにて使用。
組み方が悪いのかもしれませんが、
回転方向は確認済み、特にトラブルはありませんでした。

しかし交換後10ヶ月、1000キロ弱で最高速が5km/h以上
低下したので、点検したところ、
写真のように使用限界まで磨耗。

流石に不経済なので、別の商品を物色中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 01:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

1.0/5

★★★★★

キタコのタイプXと同時交換しました。交換後ベルトのならしもしましたが、アイドリング時、純正ベルトよりも長いためケースに当たる感じがして、また加速時にベルト鳴きが止まらないので純正ベルトに戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/21 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ykbeeさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

取付後2ヶ月走行1000km強で、走り出し時にベルトの滑りが発生しました。ベルトの状態を確認したところ、内側に数か所亀裂が発生していました。結局のところ純正品に交換。亀裂の原因はゴム材が硬いことによると思われ、硬さは純正品と全く異なります。部品の信頼性について全く確認されていない商品の様で粗悪品でした。
駆動系部品は純正以外のものには手を出さない方が良さそうです。今回勉強になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/11 10:55
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃうさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

目視で違いが分かる程度に山が大きく全体的に硬いです

取り付けたところ、音がうるさくなり
メーター振り切る程度速度が出ていたのが、55キロまでしか出なくなりました

頑丈なのかもしれませんが、我慢できず結局純正に戻しました
個人的には使い物にならないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

4stdio。純正・D・K・NTBのなかでKだけは新品時に太い。しかし4500kmの交換時には同じになっていた(他社製は交換時でも太さに変化はない)。最高速が伸びもしない。駆動に負担だった気はする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ぱぺぴぷぽさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: シグナスX

1.0/5

★★★★★

KN企画で言う、強化タイプはただの過信です。
ロングベルトを装着してすぐに断裂。
そんなはずはないと、再度購入再取り付けで、また断裂で木端微塵に。
熱と引っ張り強度に対して弱すぎます。
ロングベルトと聞いて、速くなるんじゃないかと期待して購入される方が多いと思いますが、ボスワッシャで調整するのが絶対無難です。
KN企画で言う、”強化タイプ”に惑わされないほうがいいでしょう。
ベルトはヤマハの純正が一番です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

アドレス125に、5000キロくらいで、レットバロンでデイトナ強化ベルトに交換した 23000キロくらいで、走行初めにドドドと滑る感じがあった(最初はベルトと分らなかった)28000キロでガガガと音がして走らなくなった、レットバロンで見てもらったらベルトが切れていた、ドドドの意味がやっと分かった。(ベルトの凸が6山ほど無くなっていた、メーカーに聞いてもらったら、急激な力には強いが耐久性はノーマルのほうが良いとのコメント。それおかしいだろう!耐久性がいいと書いてあるので交換したのに、そのコメントはないだろうバカヤロー。無料で修理しろ!みなさんデイトナのベルトはやめましょうんノーマルのほうがいいそうです。 ふつーに走って18000キロくらいでおかしくなったらだめだろ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP