スクーター駆動系のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

重量:18.0g
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • KNも有名になった

    KNも有名になった

  • 掃除

    掃除

【使用状況を教えてください】
2万キロして交換。
加速減速、正常でした。

【使ってみていかがでしたか?】
純正と変わらない

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正レベル

【注意すべきポイントを教えてください】
向きに注意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 15:56

役に立った

コメント(0)

panchiさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GSX400 | S1000XR | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: グランドアクシス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • そのまま使用可能で、至って簡単。

    そのまま使用可能で、至って簡単。

知人から異音がすると言われ修理を依頼され、ばらしてローラーの偏摩耗を確認。
純正品も検討したが、ウエビックで販売の純正同等品を購入。
純正同等品だから、そのまま交換で完了。至って簡単に交換が完了して、これで安心できる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/23 15:47

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 3

クラッチとプーリーを交換したのでついでにVベルトも交換しました。純正のVベルトは走行1.2000kmで取り外しましたが、まだ使えそうな感じでした。取り付けに際しては構造上、プーリーとクラッチの両方を取り外す必要があります。クラッチ側にベルトを引っ掛けたまま車体に装着し、それをプーリー側に引っ張るのが普通だと思います。はじめは要領がわからず、「本当に装着できるのか?長さが足りないような…」と思いましたが、力を入れてベルトをつかんで引っ張ると、クラッチのバネが押されることにより、ベルトが届くようになります。走行後のインプレは、「よくわからないけど、何となくよくなったような(笑)」という感じです。おそらく良くなってるはずですが。
取り付け後は写真のように、アクセルを回して不具合がないか試してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/27 06:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
  • 表面は脱脂しましょう

    表面は脱脂しましょう

1.2000km走行のズーマーの整備ついでに交換しました。元々装着していたウェイトローラーには少し摩耗が見られました。自分のズーマーには各所にデイトナ製品が使われているので、気分的にプーリーもデイトナ製を選択しました。取り外しと取り付けにはいわゆる「ユニバーサルホルダー」という専用工具が必要になります。この個所のカスタムとメンテナンスは初めてだったので気を遣いましたが、仕組みさえわかれば誰でもできるかと思います。この製品にはウェイトローラーが付属していませんので、適合するものを自分で別途購入してください。自分のズーマーには5.5g×3と6g×3を装着しました。グリス類は全く使用していません。装着後は最高速度が63km/hから69km/hへアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/26 06:29

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

5.5g
利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
  • 重量違いのウェイトローラーは交互に配置しましょう

    重量違いのウェイトローラーは交互に配置しましょう

1.2000km走行のズーマーのウェイトローラーと交換をしました。同じくデイトナの「パワーアドバンス・スーパーハイスピードプーリーキット」との同時装着です。はじめはウェイトローラーの重量変化の知識がわからなかったため、デイトナさんに電話したところ「5.5g×3、6g×3をお薦めする」という回答を得ました。webikeさんでは6gのもの在庫がなかったため近くの店舗で購入しました。注意点は、デイトナ製だけでもウェイトローラーのバリエーションが多いので、適合したものを間違えずに選ぶことです。装着後は最高速度が63kmから69kmへとアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/26 06:09

役に立った

コメント(0)

Shu_tさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

アクセルが少し重たくなった感じはしますが
アクセルの握り直しせずに高速巡航できるので楽です。
※2019年モデルからインジェクション側に
ストッパーが増設され、全開にならないように
なっいるそうで、同社製品のフルパワプーリーの方を
購入下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/03 12:51

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マフラー交換はしていますが、ボアアップ等のエンジンには手を加えていないので、むやみに硬めのスプリングではないものを選びたく購入しました。狙った通りの回転数で変速してくれるようになり、大変通勤は楽しく運転できるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 21:45

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

抜けの良いマフラーを使用しているため、軽めのウェイトローラーを使用せざるを得ないため、どうしても高速側ではパンチが足りませんでしたが、ドクタープーリーは高回転を維持しながら加速と最高速を両立できております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP