DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24146件 (詳細インプレ数:23379件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのスクーター駆動系のインプレッション (全 405 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パンさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: PCX150

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

ノーマルエンジンに強化ベルトと共に取り付けです。タイ向けトルクカムを付けようかと思ってたのですが私には必要十分かもしれません。低速の加速も伸びるようになりましたし40km/h付近からの落ち込みも少なく感じるようになりました。高速でも伸びるようになり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/04 08:28

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

 純正品にこだわるものでもないのでデイトナを購入。

 問題なく装着できました。

 耐久性は装着したばかりですので何ともですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/03 22:18

役に立った

コメント(0)

suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1
  • 他店で手に入れた物。2本とも同じ幅でした。

    他店で手に入れた物。2本とも同じ幅でした。

こちらで手に入れた翌日に、たまたま近所のパーツSHOPで同じ品番の物を入手し、さらにAmazonでも入手し計測しました。残念ながら現在販売されている63430品番の物は幅が変更になってしまったようです。3本を別々の場所で購入してこの結果ですので現在の販売ロットは純正の正規幅18.5mmに近い物が無いかもしれません。AmazonとSHOP店頭にて購入した物は返品出来ましたが、ウェビックさんはメーカー返答次第で対応が変わりそうです。
残念ですが純正か、別メーカーを手に入れることにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/16 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 1
  • 今回購入した新品

    今回購入した新品

  • 現在まで使用していた物(10000?以上)

    現在まで使用していた物(10000?以上)

学生時代から現在に至るまで20数年間デイトナのベルトを使用してきましたが、純正品と比べても寸法は大差ない安定した商品でしたが、初めて不良品に当たりました。長さはOKですが、幅が純正品の正規寸法に比べて0.7mm細く、現在まで使用していた同品番の使用済みの物よりも細いという、交換する意味がない状態でした。単なるハズレを引いただけなら良いですが、精度と品質管理が甘くなった結果じゃない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/14 22:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: リード125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5
耐久性 1

リード125で使用しましてセットで値段は安いと思いましたがものはローラーは10000キロでダンベリが凄くダメ。ベルトは15000キロでひび割れしダメ。メーカーは多分10000キロで交換推進だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/11 08:44

役に立った

コメント(0)

かまけん!さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR | NSR250R | GB250クラブマン )

利用車種: アドレスV100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

他社のWRは回転方向に規制がありますが、デイトナのはどっちで使ってもいいので
気兼ねなくグリス塗って突っ込めます。
またサイドにグラム数が書いてあるので、使いやすデス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 00:15

役に立った

コメント(0)

Dr.kさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX400 | PCX125 )

利用車種: スペイシー100

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

 絶版でマイナースクーターの「スペイシー100」のベルトが滑ってきていたので、今回は社外品のこの商品にしました。
 純正より幅が広く硬かったですが取付に問題なかったです。
 取付後は、滑りもなくスタートもキレが甦りました。
 また、ベルト幅があった分、最高速が若干伸びました。
 あとは耐久性だと思います。
 
 ちなみに作業は、専用レンチやホルダー類が無くてもインパクトがあれば一発で外せて交換できます。ガソリンスタンドや整備工場に知り合いがいれば楽ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/11 14:24

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR250R | KDX125 | ジャイロキャノピー )

利用車種: ジャイロキャノピー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 左デイトナ 右は横綱

    左デイトナ 右は横綱

出足から鋭い加速と最高速までトルクの谷なく吹けきります。50ccではウエイトローラーは総重量49.5gにするのが良さそうです。8.5×3+8.0×3です。
内側の加工が100キロくらいで剥がれ始めたのが少し残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/04 15:42

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

3ヶ月位でローラーが転がらなくなる。黒色のコーティングの様な物がたぶん悪い!デイトナ製を信頼してたので非常に残念です。台湾の物しかいいです。お金返して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/07 18:25

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

利用車種: シグナスX

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

スクーターのウェイトローラーはデイトナで揃えてるので、今まで間違いはなかったです。耐久性も他のメーカーよりも有り文字も読みやすくわかりやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/31 17:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP