LEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AR_Kさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | GSX-S125 | VTR250 )

利用車種: V7 III SPECIAL

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • この曲げ具合でもケースに収まらず結局90度近くひん曲げることにww

    この曲げ具合でもケースに収まらず結局90度近くひん曲げることにww

  • 純正ハロゲンとの差は僅かですがV7Vでは致命的

    純正ハロゲンとの差は僅かですがV7Vでは致命的

  • 光は暖かみのある白さ、ポジションランプのハロゲン光よりは白いです

    光は暖かみのある白さ、ポジションランプのハロゲン光よりは白いです

V7Vは密閉でかなり小さいヘッドライトケース。純正形状に期待したのですがギリギリケースが閉まらず……いきつけのショップでバルブ側のコネクターをひん曲げ、車体側のカプラを外し、絶縁テープでぐるぐる巻きにして取り付けてもらいました。

ギラギラしすぎない4500Kを選択。明るさは問題なく車両の見た目的にもこれがベストだと思います。耐久性はこれから。

ちなみにV7Vは電源オンでヘッドライトが点灯しない仕様ですが交流ではなく直流でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 13:52

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

利用車種: 690 SMC R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

2015年モデル KTM690SMC-Rに取り付けました。

今までは、某メーカーのハイワッテージハロゲンバルブを使用していましたが、ロービーム側が玉切れとなり、当製品に交換しました。
今までは、LEDバルブは横目で見ながら、「値段も高いし、690SMC-Rのヘッドライトユニットは薄っぺらいから取り付けもしにくいしな?」と感じていました。
でも、ハロゲンバルブが玉切れし、やっぱり長期間使用するならと思い購入に踏み切りました。

交換自体は、さほど難しくはありませんが、690SMC-Rのヘッドライトユニットは薄っぺらで、ただでさえノーマル状態でも配線がギッチリな中にスペースが無く、蓋を閉め込み元通りにするのに四苦八苦しました。(固定するネジ穴がズレて合わない…)

肝心な明るさですが、眩しくて直視するのは眼に悪いくらい明るいです。
まだ、実走はしていませんが、不具合等も無く点灯しています。
基本的に夜にバイクに乗ることはほとんどありませんが、トンネルの中とか薄暗い峠道での走行が楽しみです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

kawasaki Z1Rに使用していますが、電球色は、クラッシック感を損なわず大変いい雰囲気です。まんそくしています。
当方、小型のリチウムバッテリーを積んで常時12.4V位の発電ですが、スロー時には、少し光量がチラチラします。2000回転以上回せば大丈夫です。
また、エンジンがかかっていない状態で、ライトをつけ、消した後電圧の上りを待たずにセルを回すと、バッテリー容量が足りませんね。電圧計が12.4を指していてもバッテリー上がりました。ライトを消して10数秒まって電圧が上がってセルを回せばかかりますが、エンジンストールさせると次が容量不足にはなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/20 17:43

役に立った

コメント(0)

122マイスターさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z900RS CAFE | YZF-R7 | 690 DUKE )

利用車種: エイプ100

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプ100につけようとしたんですが、メーターの尻のスピードケーブルがつくところにLEDのファンの部分が当たってしまってどうしてもつきません。ソッコーでキタコのヘッドライトケースとメーターステーを注文しました。こんなはずじゃなかったのに…。適合保証がついてるけどありゃウソですね(´Д`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/01 12:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: アクシストリート

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • パッケージ全体です。

    パッケージ全体です。

  • ロービーム側

    ロービーム側

  • ハイビーム側 (ロービーム同時点灯)

    ハイビーム側 (ロービーム同時点灯)

  • 耐久性に期待

    耐久性に期待

取り付けは、純正のハロゲンバルブと入れ換えるだけなので簡単にできますが配線の加工が少々面倒です既存のカプラーを使用するため、配線のカット及びギボシ端子のカシメなど電工ペンチなどがあれば楽勝なのですが。。。プライヤー、ペンチでも加工はできますが綺麗に仕上げるのは至難の業ですね。後はギボシ端子も少し余分に入っていれば失敗したらリカバリーできるのに、そこらへんの配慮が有れば良かったと思う。確かに純正のハロゲンよりは明るいと思うが特別明るいと云うほどでも無い。耐久性に期待します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 16:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nekoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今まで日本製LEDを付けていましたが、コントローラーが故障して点かなくなり 
そのタイミングでライジング2にしてみました。  
車両はZRX1200DAEGなので角型ライトです。 
光軸、光度、取り付けなどはいいのですが、ライジングはLEDチップがバルブの左右に 
設置されてるので、装着して走ると前の反射光が左右に分かれて、2灯車に乗ってる 
ようです。 
更に、角ライトなので左右の壁に楕円の光(グレア?)が結構気になります。 
丸ライトなら気にならないのかなと思いますが。 
それ以外は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/18 14:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | MONKEY [モンキー] | CB400FOUR (水冷) )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

12Vモンキーに取り付けました。
ある程度電装を触れる方でしたら間違いなく取り付け出来るでしょう。
リボンが大きいですが、広げると丁度ヘッドライトに収まります。
しかし各種メーターや電装追加している場合はケース内が狭いのでギュウギュウになります。
これを期にケース内の整理をしましょう。
明るさは評判通りです。直視出来ない明るさです。
夜間は安心できますが、対向車の迷惑にならないか不安です。
現状、少し下向きにセットしています。
ハイ、ローの切り替えも自然です。
価格が少し高いですが、性能は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/19 00:33

役に立った

コメント(0)

タッツーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: GSX-S1000

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

当方の運輸支局のライトテスターでは、光量不足でNGでした。
もちろんライト形状や車種にもよりますが、車検を通されるのであれば事前に確認される事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/21 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タッツーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: GSX-S1000

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けにさほど苦労する事なく装着・いざ車検へ…残念ながら当方の運輸支局では光量不足でNGでした。
車検を通されるのであれば前もって確認されることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/20 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かむさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA 675 R )

利用車種: DAYTONA675 R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

青すぎずちょうど良い白さで光ると思う。
出た直後に買ったので1灯で今の2個分の値段だったためコスパはかなり悪い。
1年以上使っているし雨にもあったが特に問題は出ていない。
間に車検を挟んだが純正バルブに戻さずそのまま通過した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/18 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP