結束バンド・インシュロック・タイラップのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
林道行く際の装備として購入しました。
普通のタイラップの場合は一回きりで終わりだが、このタイラップは
リリース出来るので再利用出来るので、長い目で見ると安くつくと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

バイクに油温計や配線が増えてくると結束バンドが必須になってきます。
こちらのメーカーはカラーが豊富なため人から見える位置の結束バンドも色を使い分けることでオシャレにすることも出来ます。
普段は透明や黒ばかりで人に見えないようにするのも多いと思いますが、可愛い色でこういったオシャレもポイントがたかいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

ホームセンターで売っているホワイトのタイラップは耐候性のない屋内用ばかりだった。
これは耐候性があるので他の買い物と合わせて購入しました。ステンレスケーブルを束ねるところはブラックではなくホワイトの方が良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

ふくミミさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: W800 STREET | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

使い捨てないタイラップは、一時的に縛ったりくくったりするときに、ひと袋持っておくと便利だと思い購入しました。

ツーリングでも一袋持っておくと、必ず役に立つときが来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前使用していた他社製品は、安価だったものの強度と精度が低く、安物買いの銭失いを地で行く結果となりました。
この製品は決して最安値と言うわけではないですが、しっかりした強度と精度があります。
一袋開けて不良品が無いかを目視でチェックしてみましたが、全てきっちりと成形されており、不良品と言えそうなものはありませんでした。
リードタイムも短く、消耗品として優秀です。
おすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 12:34

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイラップの標準的な長さは知りませんが、150mmでは若干短いように感じました。
品質などは全く問題なく、切れる事もありません。かなりしっかりしています。

長さもレパートリーがあるので使い切ったら次は長めのタイラップを買います。

自分の使い方的には150mmは尺足らずって感じでした。(フォーク周りのホース取付等)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/15 12:09

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

安いタイラップを使っていたのですが、寒いと硬化して折れるし、暑いと熱ですぐにダメになる。
そこでタイラップとしては少し高いですが、こちらの製品を購入。
触ってわかる、高いやつやん!となりました。質感がしっかりした良いタイラップです。
これなら安心してしっかり結束できると思います。オススメできます。
1年以上外から見える部分で配線結束させていますが、目立った劣化はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 19:37

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

思ったより細く、大丈夫か? という感じでしたが、使ってみると意外としっかりしており、切れたりちぎれることはありません。

よく粗悪なバンドは紫外線でやられ、ぶちぶちちぎれるようになるものですが、これは野ざらしのまま1年間、エンジンすぐ横の熱い場所で使っていてなんの問題もありません。

必要十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 23:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前は使いきりのタイラップを使用しておりましたが、結束を簡単にリリースできる
ので常用しております。
整備の度にカットして外し、また新しく結束する手間が省けます。

頻繁に整備する方は、多少初期コストはかかってもリリースタイラップの方が
よろしいかと思います。高いものじゃないですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

ニックさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

一見普通の商品ですが、使うと良さが分かる良い商品です。
素材が少し柔らかく、取り外しがスムーズに出来るので取り外しの際に冬でも指が痛くなりません。
(取り外しが固い物だと地味にストレス溜まります)
サイドバッグに取り付けなどではタイラップに捻りが付くので取り外しが楽でないと外すのが辛いです。
めったに外さないが、外す事もあるバッグ等にはとても良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP