KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7344件 (詳細インプレ数:7129件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの結束バンド・インシュロック・タイラップのインプレッション (全 48 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • 品質は悪くないです。

    品質は悪くないです。

極論すればなんの変哲もないただのタイラップです。
100均でも購入できますが、それよりはマシ程度の品質です。
具体的には100均の物より薄い、幾分丈夫、若干硬めなのでホールド感がある、黒色いった点がメリットであると思いました。
ただ、タイラップも所詮は消耗品なので、100均の物で必要十分だと感じる方は当然いらっしゃるでしょう。
かく言う私自身も、フューエルタンク下などのアクセスしずらい場所以外や、チューブタイヤ交換などの場合は100均の物を使用しています。

送料無料の為の購入金額調整や、ブランドに信頼を置いている方なら検討の余地はあると思いますが、タイラップとして考えた場合高価なので、個人的にはおススメできかねる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/24 00:03

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • 品質は悪くないです。

    品質は悪くないです。

100均やホームセンターのタイラップよりは品質は良いとは思います。
薄くて硬めなので、クリアランスの厳しい場所でも車体を分解せずに取付できる事もあります。

ただ、結局はただのタイラップなので、消耗品として考えた場合高価に感じます。取外しできるリピートタイ型であれば値段も品質にも満足できる物だとは思いますが、正直購入をお薦めできるとは言えません。
むしろ低品質でも安価な物を重整備毎に交換する方が長期的な安心感が得られるのではないかと思います。

端的に申し上げれば、タイラップとしては高いの一言尽きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/24 00:16

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

2.0/5

★★★★★

見せる目的のタイラップとしては良いです。
高級感があります。
しかし値段が高すぎです。
値段を気にしないのであればいい商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小太郎さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | VMAX 1200 | MT-09 )

2.0/5

★★★★★

V-MAXの燃料ホースとバキュームチューブいずれもバンドの内径は10mmで合致しているのですが、プラスチックのパーツのおかげでバンドをあまり広く広げられません。
これでしたら逆にペンチ等で広げて入れるなら通常のプラスチックパーツがついていない方が使いやすいと思います。僕は無理に入れるとチューブを痛める気がしたために、使用することをやめました。
使用チューブの外径・チューブストッパー形状等によるとは思いますが、逆に取り付けはスムーズにいかず、少なくともV-MAX1200ではあまりおすすめしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/07 00:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

車体の外から見える部分に使うにはカラーモデルが助かります。
赤色の部分に黒のタイラップでは、かっこいいような悪いような・・・。
そこで、この赤いタイラップは無難にマッチします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 22:35

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

色々なカラーを選べるのは、バイクをいじる上で大変たすかります。
もっとカラーバリエーションが増えて、値段も安くなるといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 22:39

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

意外と無かった「カラータイラップ」。
もっと早く知っていればもっとバイクをかっこよく出来たのに・・・。
メーカーさん発売してくれてありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 22:41

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

3.0/5

★★★★★

燃料フィルターの取り付けに使用しました。
クリップよりネジ止めのほうが確実な取り付けができるので、
安心感が買えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

3.0/5

★★★★★

サイドバッグを装着した際に、バイク本体とバッグ裏側の固定ベルトを繋ぐのに使用しています。
バッグに附属していたナイロン紐のように伸びる事が無く、リリースタイプで取り外し可能なので使いやすく満足しています。
何回リリース出来るか耐久性が不明ですが、コストパフォーマンスも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

たくさんのメーカーが生産しているようなものでもないと思いますが、こちらのものは長さのサイズが選べて便利です。便利なものなので、よく使います。他社の物も使ってますが、こちらのものは手に取った感触から耐久性が大丈夫??と感じました。どれくらいもつのかは、これからですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP