レバーグリップ・レバースポンジのインプレッション (全 43 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

冬場は、ハンドルカバーに薄手の発熱インナーグローブだけだと、指が冷たすぎるので、この製品を使っています。気温10度以下でも全く寒くないです。
10ヶ月たって、クラッチレバーの方の端が切れてきたのでリピート購入です。スポンジなので握りやすいのはいいのですが、せめて1年は保ってほしかったです。
ST250は先端が円形でとても太く、レバーに洗剤を塗っただけでは全く入らなかったので、私はためしに洗剤を筒の中に流し込んで揉んで入れたら、するっと簡単に入りました。洗剤を水で洗い落とすのがやっかいでしたが。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 07:19

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

武川製レバーに取り付けしました。装着時、レバーの先の丸い部分を通すのが少しだけ難しいですが、水を付けて装着すると大分楽になります。装着後は、レバーのタッチと言うか、ふかふかするので、長時間の運転の疲労軽減が期待出来そうです!スポンジにメーカーのロゴもかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 16:03

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ250R | AEROX 155 )

4.0/5

★★★★★

このアイテムは初めてで、どうやって装着しようかと少し考えてしまいました。そのままだとキツすぎて装着できないので、パーツクリーナーを噴いて少し濡らしてやるとスムーズに装着できました。装着後はレバーを握る度に猫の肉球のようなぷにぷに感を味わえます。
猫好きにはたまらないアイテムです。日帰りで350キロ程度のツーリングをしましたが、握り疲れはありませんでした。カッチリしたタッチを求める人には不向きなアイテムですが、レバーに直接触らないので真冬のレバー操作も辛くなさそうな点は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 19:25

役に立った

コメント(0)

Red Cometさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

少し新品の輝きもなくなってきて、くたびれた感が出てきたレバーですが、たまたま目についた商品を装着してみました。
取付も簡単で、値段もお手頃。
レバーを握ると、ソフトな感じで操作できるような気がします。
うっかり指がレバーから滑る、と言うトラブルも防げるかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 23:08

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

 あまり期待はしていませんでしたが、クラッチをにぎる時の柔らかくなり ツーリングも手に痛みがあまりありません。
 買って良かったです。 安く手軽にカスタム出来、実用的です。

 他の方が言ってるように、取り付けはレバーの端の丸くなった部分に中性洗剤を少し塗って少しずつ 何とか入れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:21

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

今までは赤のスポンジタイプのものを使用していましたが、なんとなく黒/緑で統一したくなったのでこちらに変更

素材は全く違うので比較にはなりませんが…
とにかく滑らず疲れない!
指先先端でちょっとブレーキを掛ける時にも滑らないので良いです

見た目でのワンポイントにもなりますね
好みにもよりますが

性能面では本当に理想通りです

取り付けが結構大変でしたが…
コツとしては…
まず最初に先端の○部分に通すので苦戦

両手で押し込みながら広げて何とか装着
そこさえ入れば後は下半分を押して、次は上半分を押して…
といった感じに交互に押し込んでいけばスムーズに入っていくと思います

上下両方同時に押し込もうとしてもビクともしませんでしたw

溶剤使用禁止、とのことでしたが…
あまりにも動かないので軽くパーツクリーナーを吹いて通していきました

今のところ不具合は出てません
シュっと吹いて上半分押し込んで、下半分押し込んで
最後にバイクに跨って実際にブレーキを掛けるときに指が引っかかる箇所に調整して完了

付けるのは大変でしたが、滑らず思い通りにブレーキが掴めるので性能面で大満足です

黒/緑で統一感も出てそっちでも満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 02:33

役に立った

コメント(0)

GET-MANさん(インプレ投稿数: 55件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

以前も付けてたんですが、整備やメンテナンスをした後でブレーキを握ってしまい徐々に黒ずんでしまったので新しく買いました。無くても良いかなと思ったんですが、やはり1度このフィット感を味わうと無くては成らないモノになりました。タッチの感覚がとても良いと思います。
洗剤を少し塗ると簡単に付きますが、ブレーキレバーの先っぽが大き過ぎるのには取り付けられないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

GET-MANさん(インプレ投稿数: 55件 )

5.0/5

★★★★★

無地の物も柔らかくて握りやすいんですが、ロゴマークがワンポイントで目立って格好イイと思い購入しました。他社の物に比べ肉厚が薄いですけどそんなに気になりません。後は耐久性ですけど使わないと分からないのでもうしばらく使ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

かず爺さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

ポッシレバーグリップ(黒)CB750にも取付けてます。ZX-14Rにも取付けたいと思い気に入っているポッシレバーグリップ購入しました。
冬にレバーを握って冷たいのがいやなので必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに装着しました。
アドレスはブレーキ性能が低いので、レバーを強めに引く必要があります。
ノーマルのままだと長距離を走ると、指の腹が痛くなります。

説明書にはレバーに洗剤を塗ってから挿入するように、と書いてあります。
ですが実際は水だけで十分です。
洗剤を使うと洗剤の成分が飛ぶまでグリップがくるくる回りますし、グローブ等に残った洗剤が付着し思わぬトラブルの原因になるかもしれません。

実際の使用感ですが、思惑通り指のかかる負担が減りました。
また冬場はグローブ越しでもレバーが冷たく感じたのですが、グリップを装着したことによって冷たさがなくなりました。
嬉しい誤算でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP