ハロゲンヘッドライトバルブのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みっくんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

HIDの明るさに慣れてしまい、純正のハロゲンバルブでは恐ろしくて走れません。HIDにしたいが、大きなバラストをつける場所もないし、配線も大変。そこで最近、流行のLEDにしてみました。

高出力なHIDには劣るかもしれませんが、純正のハロゲンバルブとは比べものにならない明るさです。色も白くなってファッション性もよいです。ハイビームに癖があります。通常はほぼ使わないので気になりません。パッシングもできました。

取り付けはLEDバルブを入れてカプラーへつなぐだけでとても簡単です。ホーネット250の場合はライトケースは狭くて収めるのが大変でした。バラストのような小さな機器はタンクとフレームの間に入れています。ケーブルはコルゲートなどで保護したほうがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 20:41

役に立った

コメント(0)

マヒマヒさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファー750にLEDを取り付けのため、他社メーカーを調べると、ヘッドライトのケースを加工しなければLEDが入らない物が多かったが、このLEDは加工なしで、ケース内に入り満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 23:25

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

 その後のインプレですが、やはり明るいですね。

 55wのHIDを入れていましたがそれと変わらない明るさです。

 消費電力は格段に減り安心して点灯して走ることが出来ます。

 HIDの時はグレアがひどかったですが、これに変えてから配光が綺麗に広がりグレア気にせず走れるようになりました。

 ライトを付けた瞬間から最大照度になるのが良いですね。

 HID走行動画。

 https://www.youtube.com/watch?v=9WmBuAFmlOk

 LED走行動画。

 https://www.youtube.com/watch?v=PzAuRX14z6E

 両方の照射比較動画。(左がHIDで右がLEDです)

 https://www.youtube.com/watch?v=tCynwepOXYU

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

 もともと55WのHIDを入れていましたが、導入当初からグレアは気になっていました。

 幻惑するほどのものではありませんが。

 昨年グリヒを入れて電圧計を導入したところ意外と電気を食っていたことが判明。

 グリヒとHIDでアイドル時にひどい時でグリヒの電圧計(エンデュランス)で12Vなんて時も

 昨年12月にH4が出てるのを知って購入しました。

 集光性が高くスポットの明るさは55W以上ですね。

 LEDの特性でもある点灯時にほぼ100%の明るさになるのもいいですね。

 電圧も問題ないレベルまで上がりました。

 実走行まだですが楽しみです。

 以下で動画や詳しい記事を載せています。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-12122177006.html

 星4つは価格がやはり高い点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/27 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 44件 )

3.0/5

★★★★★

基本的に夜は走りませんが、他車からの被視認性向上ののために購入しました。以前、大型バイクで使用しておりそこそこ明るかったためカブにも取り付けてみましたが、若干明るく(白っぽく)なったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 13:15

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

角目カブ純正はHS1、35Wです。
形状的にはH4も使えるし、自動車用だと価格も断然安くていいのですが、ワット数が違う…
H4は車や大型バイク用なので、基本的に55Wクラスしかラインナップにありません。
HS1は小型用なので、35Wです。
ハイワッテージにして電力足りなくなっても嫌なので、HS1を購入。
写真のバルブを押さえる金具の付け方が分からず、悪戦苦闘しました。
ネジは外さなくていいんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

etlasoisさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

純正ヘッドライト球からの交換です。純正球も交換品も、ともに25w/25wです。取り付けは非常に簡単。+ドライバー一本でできますし、作業自体は5分もかかりません。

交換後、通勤路を夜間に15分ほど走行しましたが、明らかに明るくなりました。商品説明には、40w/40wクラスの明るさと書いてありましたが、嘘ではないと思います。純正品に比べると価格はかなり高額ですが、性能には満足しています。やはり安全には換えられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP