HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2638件 (詳細インプレ数:2542件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのスロットルワイヤー・アクセルワイヤーのインプレッション (全 64 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかまるさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | バリオス2 | CRM80 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

国内カタナ、純正キャブに対しての取り付け。
装着した感じでは満足できます。
ただし、装着がしんどい。

純正キャブに付ける場合、キャブの真ん中にアクセルワイヤーがつながるので、ワイヤーの先端がつけにくいです。
バイクと格闘すること1時間。なんとか装着できました。
手を両サイドから突っ込んで、手を真っ黒にしながらの作業。
キャブのバネ部分を片手で開けながら、もう片方の手を様々な角度から入れ、
なんとか着きました。
キャブを取り外さないで取り付けることは可能です。
ただし、根気がある人に限ります。
普通はキャブを外して取り付けるみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/24 12:35

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

3.0/5

★★★★★

NSRのアップハンドル化に伴い購入しましたが、少々長すぎて取り回しに苦労しました。もう1サイズ短くてもOKだと思います。
しっかり取付けてからは何の問題もありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 00:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カステラテラスさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

3.0/5

★★★★★

よくもなく悪くもなく普通のスロットルケーブルです。
まだ取り付けていませんが純正品と違うところはいっぱいありません、すこしワイヤーの見た目が違いますが、耐久性は変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 959 PANIGALE )

5.0/5

★★★★★

戻し側スロットルケーブル断線のため購入しました。初めての作業でしたがイメージより簡単に交換できました。2本セットなのでついでに引き側も交換。耐久性に関してはまだ換えたばかりで不明ですが、値段も安く非常に満足してます。純正品より長いのでノーマルハンドルの方はちょっとラインの取り回しに注意が必要かもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 13:14

役に立った

コメント(0)

タマさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ニンジャ250rのハンドルアップスペーサー15mmを取り付けたところハンドルを右に目いっぱい切ると純正のケーブルではきつくスロットルが動かなくなりました。ハリケーンの100mmロングケーブルを取りつけると余裕でハンドルが切れるようになりアクセルを開けるのも軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 22:13

役に立った

コメント(0)

よーさんさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

 当方の愛車は7年前にオークションで購入しました。最近、有料道路を使うことが多く、スロットルケーブルが切れたら生死に関わるので悩んでいました。
 VTRのケーブルならゼルビスにも使えそうなのですが、問題は長さです。ハンドルが軽度アップしたものに代えているので十分な長さのものをとロングケーブルを購入しました。
 結果ですが、10cmくらい長すぎました。しかし、長いためにタンクやキャブをはずすこともなく交換は大変に楽でした。
 また、交換してみるとスロットルがこんなに軽いものなのかと驚きました。まるでバイクが別物になったようです。
 これはおすすめです。また、高速道路などでスロットルケーブルが切れる心配もなくなったために安心して運転できるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TZR250 1KTさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250 )

5.0/5

★★★★★

TDR250の純正ケーブルを購入したかったのですが、現在では販売停止のため諦めかけていましたがこの商品を知り購入し着けましたが何ら問題なく、また安価であり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 13:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TZR250 1KTさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250 )

4.0/5

★★★★★

TDR250のスロットルケーブルが欲しかったのですが新品は無し、ヤフオクにもなくこの商品を選びました。
使用に際し全く問題なくまた、安価であり助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 12:44

役に立った

コメント(1)

JUSTICEさん 

こんばんは。初めまして!3XC用使えるんですね。7センチメートルロング(スロットル~円筒分岐BOXまで)が欲しく特注した所、組み換え込みで倍近くの金額になってしまいました・・・貴重な情報ありがとうございます!

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルの交換に伴いアクセルワイヤーの延長が必要になったため、こちらの製品を購入。
CB1300ST用のハンドルを付けるのにどれくらいの延長が必要なのかわからなかったので、純正のワイヤーで取り回しをいろいろと検証すると、10cm以上の延長では長すぎるように感じたので80mm延長のこちらをチョイス。結果は必要十分な寸法でした。交換作業はグリップ側はドライバーでスイッチカバーを外していけば簡単にワイヤー端に辿りつきます。問題はキャブレター側で、ワイヤー端にあるタイコを抜いたり、入れたりするのが一番難儀です。細長いラジオペンチや長細い棒(当方は3φ程度の30cmくらいの鉄棒を使用)が無いと遠隔操作で抜き差しするのは不可能かと思います。ワイヤー自体の差し替えが終われば遊びの調整を行って完成です。遊びの調整はキャブレター側で大方の調整をしておかないと、グリップ側の調整幅は少ないので気をつけてください。自分は遊びは少ない方が好みなので気に入ったところまでキャブレター側で調整すると、調整域をいっぱい気味まで引っ張ることとなりました。交換から半年ばかり経ちましたが不具合も無く順調に使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

ハーディーハンドルバーのHIGHを装着したところ、フルステアにするとアクセルワイヤーがつってんてんになってしまい、アクセルが戻りにくい状況に陥ったのでアクセルワイヤーをロング化。純正形状に準拠した作りなのでカウルを外して、ワイヤーの両端となるキャブ側のスロットル部分とグリップのスロットル部分をバラせれば交換は自分で出来ます。
遊びを調整して元に戻して完成です。10cmの延長ですが5cm延長でも十分ですね。ケーブル長が余った場合の取り回し処理をしっかりやらないで、カウル内に押し込むように放置するとハンドルの角度如何でワイヤーに引っ掛かりが出ますので、処理はきちんとしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP