ブレーキレバーのインプレッション (全 2059 件中 2041 - 2050 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぴっ。さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | YZ125 | CRF250R )

利用車種: YZ125

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 1

08年式YZ125のブレーキレバーを本商品に交換後、モトクロスコースを走行中にレバーに触れていない状態でフロントブレーキがロックしジャンプの着地で転倒しました。
幸いにも大怪我には至りませんでしたが、3ヵ月程経った今でも肩に違和感があり、ふと思い出したのでレビューを書きます。

数分走ると、急にフロントブレーキがかかり始め直後にロック、暫く時間を置くと徐々にブレーキが戻るものの、走行するとまたブレーキがかかるという症状でした。

転倒後にトラブルの可能性を一つずつ排除し、最後にYAMAHA純正ブレーキレバーに交換したところ上記の症状は無くなりました。
本商品と純正レバーを比較したところ、ホルダーと当たる停め(と表現したらいいのでしょうか?)の部分に一目でわかる角度の違いがあり、本商品は純正品よりプッシュロッドへの当たりが強い状態でした。
加工精度の低さによる個体差で本当のハズレを引いてしまったという事ではありますが、危うく命まで失いかねない状況でした。
レバーなんてどうせ消耗品だからとこちらの商品を買ってしまった事をひどく後悔しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/14 00:49

役に立った

コメント(0)

ピースさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: RS250 (アプリリア)

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 0

やっと時間をできたので取り付けようとしましたが、品番は合っているのに形状が違うので取り付けられなかった。互換性などない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/15 09:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

レバー本体カラー:マットブルー | アジャスターカラー:マットブラック
利用車種: バンディット1250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 1
握り心地 1

純正に比べて長さは短いが、曲がり始めが外側に来ているので、実際に付けて握ってみると中指か薬指辺りから曲がり始めている。実質握りにくく人差しと中指の2本で握っていた私には、人差し指が使えなくなるので使えない代物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/19 12:56

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

レバーカラー:ブラック | アジャスターカラー:チタンカラー
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 1
握り心地 1
  • クラッチ側。純正と比べて違うような違わないような…

    クラッチ側。純正と比べて違うような違わないような…

  • ブレーキ側。素人には違いがわかりません

    ブレーキ側。素人には違いがわかりません

  • クラッチ側。右が取り付けたレバー

    クラッチ側。右が取り付けたレバー

  • ブレーキ側。左が取り付けたレバー

    ブレーキ側。左が取り付けたレバー

純正レバーがクラッチ、ブレーキとも遠く感じていたため、社外品で対処してみようと考えて取り替えてみました。

↓商品説明が下記のようになっていたためこの商品を選びました。
●純正レバーと比べてレバー位置が手前にくるため力を掛けやすい形状になります。手の小さい方や純正レバーを遠くに感じていた方に特にお勧めです。

結果として「騙された!!」という感想しかでてきません。。

到着した商品を純正と並べてみましたが、形状ではイマイチ違いが分からず。
この時点で、んんー?とはなりましたが…
でも何かが違うに違いない!ひとまず取り付けて握ってみよう!と早速取り付けてみました。
取り付け自体は整備素人でも(YouTubeで予習しましたが)1時間程度でできました。

しかし…
ブレーキ側→一番近くしても、純正より0.5センチ遠くなった。
クラッチ側→一番近くするとクラッチがちゃんと切れない。調整後、純正と同じ位置にしてみたら感触変わらず。レバーの感触が若干重く感じるようになった。
どちら側も特に力をかけやすいとは感じられず。。

モノ自体は作りが良いですし、質感など安物とは違います。
アジャスターカラーをチタンにしましたが上品な色味で気に入りました。
それだけに期待していた部分が全く外れていたショックが大きいです。
わざわざお金を払ってまで付け替える必要はなかったです(後悔)。

純正品で特に不満はないし問題なく使えている方が、色を変えたいとかでアクセサリーとして交換するにはいいんじゃないでしょうか。
私のような問題を解決したい方にはおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/24 19:17

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

ちょっと勘違いされているようなのでコメントします。
クラッチですが、作動範囲を狭くすると当然ワイヤの張り設定はシビアになります。
近くにすれば作動範囲狭くなるので、最初からワイヤーにテンション掛ける必要があります。
遊びが欲しければレバーの作動範囲を広くする、つまりハンドルに近くする設定はできません。
作動範囲を狭くして、引きしろを多くする商品ではレバーが重くなります。
別に騙すつもりで作っていませんし、いい商品です。
一体何を期待して購入したのでしょうか?
全くわかりません。
ブレーキレバーは私の場合、一番近くすると運転しづらいです。

シンヤさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ER-6n | Z125 プロ )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
握り心地 1
  • 適合しませんでしました

    適合しませんでしました

お金をドブに捨ててしまいました。
取り付けることも叶わず、不燃ゴミの日に出すことになりました。

これは詐欺です。

アウトレット品購入でしたので返品も付加ということでかったものですから。

バイク屋が内商品のレバーつけてお客さんのXJR数日後にクラッチ滑ってオーバーホールしたと今伺ったところでした。

高い?無駄な授業料でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/19 15:34

役に立った

コメント(0)

リバースオート 八王子店さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
握り心地 1

クラッチ側は使えるもののブレーキ側は作りが荒く握り感が固いので使用を断念しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/18 11:40

役に立った

コメント(0)

うるめいさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 1
握り心地 1

CBR1000RR SC77 2017年式にノーマルブレーキレバーからの交換でしたが、交換後のタッチが調整ネジを一番締め込んだ場合でも、スイッチボックスに当たるので、自分の好みではない為、ノーマルに戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/13 17:58

役に立った

コメント(0)

ふくちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPZ900R | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
使用感 0
握り心地 0

ジェベル250適合とあったのでXCでも適合と思い購入するも形状が合わず取り付けできませんでした
慌てて返品しようと問い合わせたが適合不良画像を送付してくださいとの事で
再度取り付け画像を撮り送ってみましたが返品は無理でした・・・(-_-;)
適合不適合はよく調べて購入にはくれぐれもお気を付けください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/20 19:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
握り心地 1

パーティングラインのバリがひどくそのままでは取り付け出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/27 20:13

役に立った

コメント(0)

うまばゆーじさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: X11 | 1098S | ZX-6R )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 2
握り心地 1

z1000 14年モデル用で購入しましたが、
取り付けピッチが微妙に合っていません
無理矢理つけましたが、カツカツのブレーキングになりました
引き摺りはないですが、本当にZ1000用なのか疑わしいレベルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP