ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5525件 (詳細インプレ数:5313件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのブレーキレバーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レトロライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
握り心地 3

2023年式のSV650に使用する為に購入した。
よく確認しなかったこちらも悪いのだけれど、見本の商品写真にレバーが2本写っていたので左右ペアだと思って購入した。
届いてみるとブレーキレバーのみ。
仕方がないのでクラッチの方も追加購入しようとしたが、SV 650用は販売されていないのでやむ無く返品した。
製品自体は質感は良かったのだか、見本の写真が紛らわしいとおもう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 17:13

役に立った

コメント(0)

pedroさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-6R | GROM [グロム] (MSX125) )

1.0/5

★★★★★

峠道・高速道路等で高速走行をするとかなりの頻度でアジャスターが勝手に回ります。

自分は手が小さいので一番近い位置にしていますが、高速道路ではいつの間にか握り幅が大きく変わり、少し怖い思いをしました。

ZETA ジータパイロットレバー クラッチも同時購入・装着しましたが、こちらも程度は軽いものの同じ症状が出ます(こちらは一番遠い位置から1ピッチ程回転させています)。

回し過ぎると(近づけ過ぎると)振動・風圧等で勝手に回り易くなるということでしょうか?

いずれにしてもこれは致命的な欠陥では・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/23 23:12
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP