補修パーツのインプレッション (全 1135 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
spoteruさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125リヤに使用しています。前回使用して良かったのと今回キャンペーンで大変安かったので今回もこれを購入しました。林道ガンガン攻めてもフェード無し、鳴きも無しで性能十分、対磨耗性も問題無しでこれからもずっとこれかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

まだパッドの残量はありましたが、ディスク&ブレーキフルード交換と同時にNewパッドにしました!!

デイトナはZX-12R用にも使用しておりフィーリング&タッチが良かったのでPCX用にも購入です。

PCXは意外に加速が良い割に純正シングルディスクで以前からブレーキの効きには不満がありました。

だからと言ってキャリパー交換まではしたくなかったのでせめてディスク&パッドで少しでも制動力がアップ出来ればとささやかな抵抗です(苦笑)

結果は純正よりは確実にアップしてます!!
体感できるのは僅かですがイザというときその僅かが大事なんです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: HYPERMOTARD796

5.0/5

★★★★★

純正のブレーキの効きが不十分に感じていました。効き目を重視してゴールデンパッドに前後共交換したところ、とても良く効くブレーキに変身しました。
良く効くのにコントロール性も良いので、とても満足しています。
純正と比べるとパッドの減りも遅いようなので、文句なしに良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

SRのブレーキの効きがイマイチだったのでスゥェッジラインのブレーキホースと合わせて交換しました。

ノーマルに比べて効きは段違いです。

急制動テストもしてみましたが遥かにノーマルより遥かに手前で止まります。

ディスクローターへのダメージも少ないとの事なので安心して使用出来ます。

安価で手軽に出来るブレーキ強化パーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

5.0/5

★★★★★

普通によく効くパッドだと思う。
価格も安価な為不安はあったが、満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

りんりんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONSTER S4Rs testastretta )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

走行距離約10、000キロ・・・前回タイヤ交換する際にキャリパーを外した時パッドが残溝2ミリ位でしたので、北海道行く前に交換と思い、フロント・リアセットで購入しました。

色々雑誌でのインプレ等を参考にし『デイトナゴールデン』にしました。

取付時はキャリパー洗浄とピストンもみもみも行い、所要時間にして約90分くらいで終わりました。

あたりを出す為に試乗。走行距離にして約100キロほど走りました。フロントのあたりがまだでません。リアはすぐでました。感触としては硬い感じでタッチは良好です。効き始めは遅いですが、それを越えると『グー』っと来る感じがいいです。

フロントのあたりが完璧ではないのでなんとも言えませんが車重があるバイクはマッチングはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

5.0/5

★★★★★

赤パッドを使用していましたがすぐに摩耗して無くなってしまったので今回は金パッドを購入しました。
まず驚くのが素晴らしいコントロール性でとても扱いやすく感じました。
そして耐摩耗性もすごいです。
赤パッドだと一日ジムカーナで走ればリアホイールに大量のカスが出るほど減りますが金パッドだと赤に比べてとても少ないです。
とても気に入っており、前後ブレーキに使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

前後共にゴールデンパッドにしています。
効きは純正パッドより良いですし、なによりコントロールしやすいです。
耐久性、ローター攻撃性も問題ないレベルだと思います。

やはりよく言われる、初期制動は赤パッドの方がいいですので、街乗り重視ならそちらをオススメします。
ただ、金パッドが街乗りじゃ厳しい訳ではございませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ニコちゃん大魔王さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

使用感はいい感じです。
この値段なら、納得できます。
まだならし中ですが問題なくブレーキ効きます。
今後は林道でどうか?試したいです。
後、耐久性がよければいいですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

ZZR250のリヤブレーキが磨耗で時折鳴きはじめたので、その代替用にこのパッドを使用してみた。体感できる制動能力としては、ノーマルのパッドと殆ど変わらないように思われる。が、それだからこそ、不用意にリヤがロックしたりなどしなくて、安全に走り止ることができるのであろうと思い、納得しています。あとはこのパッドの耐久性について実際に「長期テスト」してみようと思います。(←って要するに単に寿命が来るまでこのパッドを使い続けるというだけの、何の変哲もないことですが…)」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP