ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの補修パーツのインプレッション (全 686 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
以前乗っていたオフ車でも愛用させてもらっていたZETAレバーを今回も採用しました。

パイロットとフライトで悩みはしましたが
走行会Lvが上限な使用状況なのでパイロットをチョイス。

純正レバーには無い細かい開き調整機能を持ち、
転倒時の折れ防止機能も備えるという事で
値段も追加機能分を考えれば適性かと思います。

相変わらずのZETAクオリティで安心しました。

説明には適合車両に載っていませんが
R750はR600とほぼ一緒なので06-11まで対応しているはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ノーマルからの交換です。
ACTIVE アクティブの物と迷いましたが、値段安いのでw
取り付けた感想は、レバー本体はもう少し短くてもいいかなーと、バーエンドより出てるようなw
握りの感覚は、調整できるのである程度は問題なし。
個人的に感じたのは、二本握り(人差し指・中指)より
3本握り(中指から小指)むきのレバーなのかなと。
レバーの曲がりの形状がノーマルより、薬指に当たりやすい感じが・・・
これは色々試してみたいなーと

高級感は段違いなので満足です。
ちなみに、写真はノーマルと色が変わらないように見えますが、大分違うので留意を。
表現し難いですが、落ち着いた色合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

マックリさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: CTX200

5.0/5

★★★★★

妻のCTX200に取り付けました。
クラッチの繋がり位置は変えずに握り調整が出来るので、妻の手でも楽々握れます。
自分のXR400RとGasGasもこのレバーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

ブレンボマスター購入に伴いスペアのレバーをと思い探していたところこれを購入!
純正よりも安くて格好いいので大満足です。
あのヨシムラも使用していたと聞きさらに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

通勤シェルパさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

NINJA250rに取り付けました。
4フィンガーですが、純正よりは短く
最初違和感がありましたが、すぐ慣れました。
調整機構はやはり便利です。ベストなポジション
が決まり乗りやすくなりました。
質感も高く、機能的でこの値段は納得です。
レバーが握りにくいと感じている人はこの商品を
おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

渋いガンメタのカラーと質感に満足です。
取り付けはちょっと面倒ですが難しくはありません。
ネジを外して止めるだけです。
小さな部品がありますので、見逃さない様に注意が必要です。
グリップとの間隔を調整するのも簡単です。
私的にはコストなりの質感と操作性です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

2012年式のKLX250に取り付けました。

できればラリー製のショートレバーが欲しかったのですが、インジェクション化したKLXには対応していなかったため、奮発して本製品を購入しました。

3フィンガータイプなので、純正に比べて良い感じにショートになり、レバー角の調整もできるので、より握りやすくなりました。。仕上がり具合や質感は値段以上のものがあると思います。

また、純正クラッチスイッチに対応するためのパーツも付属しているのが素晴らしいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

2012年式のKLX250に取り付けました。

できればラリー製のショートレバーが欲しかったのですが、インジェクション化したKLXには対応していなかったため、奮発して本製品を購入しました。

3フィンガータイプなので、純正に比べて良い感じにショートになり、レバー角の調整もできるので、より握りやすくなりました。。仕上がり具合や質感は値段以上のものがあると思います。

また、純正ブレーキスイッチに対応するためのパーツもきちんと仕上げてあり、細かいところまで気配りができていて素晴らしいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

バタムさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

DトラXのハンドル、レバー、ハンドガード、ハンドルポストを付けていった場合、やはりメーカー統一だとマッチングが楽です。ZETAのピボットレバーCP/クラッチは文句の付けようが無いくらい格好良くて、指の短い自分にも操作しやすく、買って良かったと思わせる一品です。
ちなみにZETAのハンドルやハンドガードとのカラーコーディネイトも楽しいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーをこれに変えたので追加でクラッチレバーもと思いこれを購入!
純正より高いけれども格好いいので大満足です。
あのヨシムラも使用していたと聞きさらに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/09 09:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP