TWIN AIR:ツインエアー

ユーザーによる TWIN AIR:ツインエアー のブランド評価

全日本のオフロードレース等でも使用されるトップライダーが選ぶエアフィルター「TWINAIR(ツインエアー)」。マシンパワーを最大限に発揮します。

総合評価: 4.1 /総合評価236件 (詳細インプレ数:232件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

TWIN AIR:ツインエアーの補修パーツのインプレッション (全 59 件中 51 - 59 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

この商品は値段も買いやすい値段で、純正品よりはるかに性能が高いです!
作りもかなりしっかりしており、安心して使っています。

私はこのフィルターを3個持っているので毎回走行するたびに交換、洗浄、乾燥、フィルターオイル塗って、乾燥してジップロックに入れて保管しています。

このようにローテーションしながら使うとバイクにも非常に毎回クリーンな空気を
入れることが出来るので良いですよ!!
若干、純正より装着しにくいですがしっかり防塵してくれています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

キャブのDトラッカー&KLXの場合、マフラー交換に合わせ、エアクリBOXのダクトをKLX250R用に換えて、TwinAirのフィルターに換えるのが大定番ではないでしょうか。
前回に引き続き今回もTwinAirを購入しました。今まで不具合もないですし、あえて他社製品に変える必要もないかと。しかも自分のバイクに『TwinAir』のデカールを貼ってるってのもありますが(笑)
お値段が若干高いようですが、頻繁に変えるものでもないのでそんなに気になりません(2-3年に1回くらい?)今回はWebikeさんのセールに合わせて購入したので安く手に入りましたが、そういうセール時期に合わせて前もって購入するのもいいかもしれません。
ラインナップも豊富なようなので、安心して選択できるブランドではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAROさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルが劣化したので購入しました。
気分的に開けすぎてしまいますね。
来年も年末セールを狙って更新したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

クリッキーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: YZ85

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
前回は違うメーカーを買いましたが、大きくて使いづらかったので、今回はツインエアーにしました。
とてもいい感じです。もう少し安いと助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/16 16:39

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250XのエアクリBOXの改造に伴い、ノーマルのエアクリとの交換です。エアクリ本体自体での体感的な吸気効率効果はあまり感じませんが、ノーマルとは材質が全く違うことから、防塵対策としての効果は大きいと思います。エンジン等の長期的な保護とみれば、大きな差がでてくるものと感じます。特に高回転を頻繁に使用する場合は、エアクリBOXの吸気口を大きく改造しているので、防塵対策は万全にしておきたいと思います。本体価格も高価なものではないので、わずかなコストで信頼性を買ったと思えば安い買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

純正品がくたびれて来たということで替えも含めて二つ購入しました。
吹け上がりが軽くなったような気がします。
専用のリムーバーとオイルと併用するのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:12

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

RMX250S以外にWR250Fにも使っていましたが、純正と比べて特に差は感じません。
でも、RMX250Sの場合は純正品だと二枚重ねになっていて洗浄やオイルの塗布が面倒だったりするので、本品を選択する価値はあると思います。
でも、並行して使っているNo-toilに比べて高いのが難点ですね。
No-toilに勝っている点としては、適応車種が多いことでしょうか。
セロー用もあるので、セローも所有している自分としては気になるところですが、やはり純正品の3倍ほどの価格設定では手を出しにくいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

34番さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | SM450R )

5.0/5

★★★★★

社外マフラー、規制前イグナイターへ交換時のキャブセッティングに合せて購入。
インプレでも評判が良いこの商品に決めました。
全体的な変更によるものですが、おおむね満足です。
音が太くなったせいか、中速域でのトルク感がいい感じです。
ぶた鼻も規制前にしたせいか、吸気音がうるさいのが少し気になるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

レーサーCRFの使い回し交換用に購入。

トレール車と違い、シビアなエンジンにはトラブル防止の為にイイ物を使いたい
となれば、やはりエアクリの定番と言えば言わずと知れたツインエアーでしょう

構造的にも集防塵性能はピカイチではないでしょうか
吸気性能向上にはそれほど期待していません
レーサーなので、如何にエンジンをダストから保護出来るかという観点以外ないからです。

超細かい粒子を吸い込んだだけでもチタンバルブを傷めてしまいます
妥協出来ない点でもやはり安心を買うと言う意味でツインエアーです。

今の所ノートラブルなので十分保護してくれていると思います。

材質の点でも二度走行毎に洗浄交換して使っていますが劣化は見られず
耐久性も申し分ないと思います。
作りが若干STDよりもタイトなせいか、ちょっと入れる時、窮屈ですが。。


エアクリと言えばやはりコレ。グローバルスタンダードと言っても過言ではないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP