NTB:エヌティービー

ユーザーによる NTB:エヌティービー のブランド評価

「安全で快適なドライブを支えるのが使命」と捉えるNTB。ブレーキパッドからオイルフィルターまで、そのいずれもが純正品に匹敵するクオリティーと、優れたコストパフォーマンスを実現。各方面のメカニックから“永遠の定番”と、高い評価を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価1576件 (詳細インプレ数:1507件)
買ってよかった/最高:
767
おおむね期待通り:
435
普通/可もなく不可もない:
184
もう少し/残念:
40
お話にならない:
42

NTB:エヌティービーの補修パーツのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fiollanoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1000J | ZEPHYR1100 [ゼファー] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: KSR-2

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 2
制動性能 2
フィーリング 2

純正相当品で十分!という方はこちらをどうぞ。
可もなく不可もなく、コスト重視の通勤車両の消耗品としては必要十分かと思います。
キャリパーをKSRとKSに移植しているため、KXでのレース使用に耐えられるかは試していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

利用車種: レッツ4

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

灯油で洗って、オイルを湿らすよりも買い換えたほうが安心かと思い、購入しました。少し大きいような気がしますが、純正を見ていないので何とも言えません。スポンジなのでキュッキュッと合わせれば入るので大丈夫かなと思います。ただ外袋からもオイルが滲み出ているので梱包には注意がいりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 23:43

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 1
フィーリング 1

以前乗っていたリード110のブレーキパッドが限界になったのでこちらの商品を購入しました。
どうせスクーターだし値段の安い物を選びましたがブレーキの効きが悪すぎました。
走るより止まる事の方が重要なだけにブレーキの部品は純正以上の商品に交換しないとダメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/04 21:26

役に立った

コメント(0)

fu5402さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: TZR250

2.0/5

★★★★★

今のところは大丈夫そうです。しばらく様子を見ないと解りませんが、高回転では不安です。後、大きすぎて取り付けるのが大変です。もっと、小さくて、抵抗の低いものだといいのですが。10mmの物は無いしなぁ・・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

GET-MANさん(インプレ投稿数: 55件 )

2.0/5

★★★★★

ホンダG'ダッシュに取り付けました。古いバイクなのでなかなか純正のエアークリーナーのスポンジ部分が無くて色々買ったりしました。他のバイク機種と共通部品となったりしてますが、やはりちょっと違う所もあってほんの一部 約1cm位カットしたらピッタリになって上手く付きました。
気にする程ではありませんが、吸気音が若干うるさくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かにきちさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

対応モデルに「CB400SB ABS」とありますが、タイトルのとおり、形状相違のため、新型には適合しません。 結局、純正品(同等価格)を購入することになり、無駄な出費となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/23 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

布梶 武勇さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 )

2.0/5

★★★★★

2007年式SRに装着。取り付けは問題なし。
握ってみるとレバーが遠い!!
比べてみると若干形が違います。指が届かないので根本の方を握らないとならないのでクラッチが重く感じます。

筋トレだと思って頑張ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 20:14

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

2.0/5

★★★★★

スティード400で使用しました。冬の寒い夜に交換したのが悪かったのか、ゴム部分が硬く、取り付け時に若干の隙間ができてしまいました。後日昼間に付け直すと改善したのでよしとしますが、若干不安になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 21:31

役に立った

コメント(0)

須田白金さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

VTR250(09-)フロントに取り付けました。
取り付け当初は純正同等の制動に満足しておりましたが、
雨天に走行する機会がありまして、あまりの止まらなさに閉口しました。
さらに雨に濡れますと「プオーン!」と楽器のような音を奏でます。
私の取り付けが不味かったのか疑い、信頼の置けるバイク屋に持って行きましたが、このパッドが原因とのことです。

このパッドに変えてから2000kmほど走りましたので、対策として走行時にフロントブレーキを握りこむことで(つるつる滑るので握って問題なし)、
温まり水が掃けることで止まるようになります。

天気が良ければ問題ないのです……。ただ、雨天時に止まらないブレーキほど怖いものはありませんよね。
D社の適当なパッドに変えると普通に止まりました。

安物買いのなんとやらです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/25 19:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

17×14のWRを持ってない限り使えません。
18×14のWRを入れるとボスの突き出しが極端に短くなります。

WRガイドV字の特性は純正と違います。左右が逆です。

純正の代替どころか使い物になりません。

キタコプーリーをGFM80の見た目で作ろうとして失敗したんですかね、コレ。
実車に組んでの試走もしてないんでしょう。
買ってはいけません。

見た目の出来は綺麗なだけに勿体無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/20 01:20

役に立った

コメント(1)

あおのりさん 

アマゾンの方に、同じレビューを書いたのですが、消されていました。 いけませんよ、NTBさん。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP